アンジーさんの映画レビュー・感想・評価

アンジー

アンジー

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

4.2

apes together strong!!
前三部作好きとしてはシーザーの言葉を都合よく湾曲して使ってる暴君が許せねえよ!(実際の歴史でもままある事)

単体の作品としても面白かったし、前のリブート
>>続きを読む

マグノリア(1999年製作の映画)

3.9

豪華なキャスト(当時は分からないけど)による群像劇
この散らばったストーリーラインがどう収束するのか気になったし、見応えのある演技や緊張感を高める音楽も相まって、長尺だけど先が気になって集中して観れた
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.9

マリオのゲームプレイを思い起こさせるシーンがあったり、小ネタが散りばめられていて、マリオの映画化としては上手にまとめたって印象

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.2

久しぶりにノーラン映画で良かったと思えた!

3時間の長尺に退屈に感じることはなかったし、個人的には日本に対する描写も誠実だと思った。
たしかに広島・長崎の直接的な被害描写はないけど、明らかにこの行為
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.9

お金かかってるなーって思う壮大な画やオールスターキャストで単純に凄かった!

どんな発言をしても褒める、英雄全肯定のスティルガー(ハビエル・バルデム)にはワロタ

現代的に英雄批判的なテーマも含ませた
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

4.0

後半に進むほど困惑するシーンが多くて戸惑ったけど、See-Sawの曲と20年の年月のおかげでなんか良かったって思えた!

おそらく種死の数年後とか間隔を空けずに公開されていたら怒ってるような気はするw
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.7

冒頭の紹介パート?付近の面白くなさに心配になったけど、事態が動いてからは思ってたより面白かった!

観る前に想像していたよりコメディ寄りで、こういうかんじねって観ながらどこかで納得できるかできないかで
>>続きを読む

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.8

「ベネディクト・カンバーバッチ」目当てで観たけど、「レイフ・ファインズ」も出ていてビックリ!

シームレスに舞台が変わる舞台装置?や早口で喋りまくりの台詞が面白い!
作り込まれた美術も見応えあり

>>続きを読む

マエストロ:その音楽と愛と(2023年製作の映画)

4.0

世界的指揮者・作曲家である(無知で何も知らず)
レナード・バーンスタインと妻のフェリシアを演じたブラッドリー・クーパーとキャリー・マリガンの演技が凄かった!

特に作品終盤のブラッドリー・クーパーによ
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.2

公開当時に評判が良かったから気になってて観たけど、思ってた以上に面白かった!
笑える冒険モノとして楽しくて、誰にでもオススメできるエンタメ作品!

一応の原作となるダンジョンズ&ドラゴンズは存在を知っ
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

4.0

オシャレなプロフェッショナル暗殺者ものかと思ってたら、シュールな笑いを誘うところが結構あって不思議な気持ちw
映像はバッキバキに決まってたけど

主人公がプロとしてのルールをカッコつけて?独白するわり
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

4.2

人を選ぶ気はするけど、見応えがあって面白かった!

PVを見て、ドラマ「MR.ROBOT」のサム・エスメイルが監督の映画ってことを知って興味を持っていたけど、作中に登場するノーパソのロゴを見てニヤリ(
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

4.1

久しぶりにストレートに豪華な映像を見た気持ちに!
現実にはありえないアングルじゃなく、どっしりと撮影された映える映像の数々!

さすがリドリー・スコットと言うべきか、合戦シーンが見応えありまくり!
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

4.0

雑なところが散見されたけど、笑えて楽しい作風で普通に面白かった!

明らかにカットの繋がりが急なところや、粗が見えまくる展開だらけなんだけど、
キャラ描写や雰囲気が楽しくて笑えるところも多いから、あま
>>続きを読む

ゼロ・ダーク・サーティ(2012年製作の映画)

4.4

傑作!!(10年ほど遅い)
全体的にリアルな雰囲気で描かれる緊張感MAXの作戦描写や地道な調査が良かった!

そして単純にお仕事映画としても面白かった!
(下の人間には分からないところで、上の立場の人
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.2

アイリッシュマンに続き200分超えの尺、ストーリーも激重そうってことで腰が重かったけど、家だと絶対なかなか観ないと思って意を決して映画館で観ることに。

今回も200分超えの長さを苦には感じず面白かっ
>>続きを読む

ファイヤー・ウィズ・ファイヤー 炎の誓い(2011年製作の映画)

2.3

あまりにも脚本が酷い(;・∀・)

パッケージにも載っている主演キャストとが豪華なことだけがいい部分…

ドラマ「アソーカ」を観たあとだったから、生身のロザリオ・ドーソンはこんなかんじだったのかって思
>>続きを読む

ミュンヘン(2005年製作の映画)

4.1

暗殺の達成感から恐ろしいところまで実体験させてくれて、報復の連鎖では平和は訪れないことを実感させてくれる作品。

スピルバーグらしいハラハラ演出が多くてドキドキさせられる。
暴力への嫌悪感を抱かせる為
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.3

マッコールさんのサイコ描写と恐れおののく敵を期待する身としては満足な内容だった!(°∀°)

迷いの無くなったマッコールさんを怒らせてはいけない(戒め)
今回あまりにも殺すと決断してからの行動が早くて
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.2

個人的に3(パラベラム)が退屈だったから、それを超える長尺の今作は不安だったけど、いいキャラとか感情移入しやすいドラマのおかげか、シリーズで初めて映画館で観たからか、はたまた日本贔屓のためか(笑)今回>>続きを読む

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

3.7

アクションが多彩で景気よく人間が死んでいくシーンもあって楽しかったw
とくにプレデターが見得を切るカッコイイシーンが数か所あって良かった!

配信開始当時、評判が高かったから楽しみにしてたけど、個人的
>>続きを読む

ローガン・ラッキー(2017年製作の映画)

4.0

普通に面白かった!
小難しいこと考えずに、ちょうどいい面白さというか

ソダーバーグ監督によるチーム強奪モノってこともあって、『オーシャンズ11』をすごい思い出す(展開的にも)
俳優陣も豪華だし(*‘
>>続きを読む

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

3.9

衝撃のラストという文言とアルコール中毒の主人公の記憶(画面に映る映像)が信用できないがために、
突飛な予想をしてしまい、逆に予想できない真実に驚いたw

序盤は状況が把握しづらくて入り込みづらいかもし
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

あまりにストーリーが進行しなくて笑ったw
最近のナンバリングもその気はあったけど、ただただ変態トムの狂気のアクションを楽しむことを突き詰めた作品といったかんじ。

今までのシリーズを彷彿させるところも
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.0

ドラマ「ザ・クラウン」を観たことで興味津々。
映画「ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男」から連続で観たのもあって、人物関係とか理解しやすかった。

イギリス王室ものということで敷居の
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

3.8

ドラマ「ザ・クラウン」を見たことで興味津々だったけど、作中の語られる時期が思ったより短くて拍子抜け。
映画「ダンケルク」も観ていたこともあって、結果が分かってるから拍子抜けに感じた部分も(;・∀・)
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.7

めちゃ面白かった!
冒頭から前作を軽々超える映像表現のつるべ打ちで最高(*‘∀‘)
普通の映画館でも「凄ぇ…」って面食らうほど、さらに進化していて凄い!

元から続編は前後編の二部作で制作させることが
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.5

昔テレビ放送で観た際は感動作品だと感じたけど、今になって観ると「なんて都合のいい話(; ・`д・´)」と思ってしまった。
結末自体はビターエンドだけど(ホラーと言ってもいいw)

マイケル・クラーク・
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.3

三部作の締め括りとして面白かったし最高!

予告の抱えられたクイルがどういうシーンなのか判明したときは笑ったw
ラストにあの曲を流すのはズルすぎる…( ;∀;)

良くも悪くもMCUの特徴であるユニバ
>>続きを読む

L.A.ギャングストーリー(2012年製作の映画)

3.4

ノワール作品を期待して観た結果、あまりに雑で軽い内容で期待はずれ

事実を基にする必要性が感じられなかった(^_^;)
免罪符のように冒頭に事実をベースにうんぬんかんぬんと表示されるが、あまりにも歴史
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.2

"JUST DO IT."
↑の社訓の意外な由来には不覚にも笑ってしまったw

見応えのある会話劇の連続で面白かった!!
中でも演技強者たちの電話を介した罵詈雑言の会話シーンが楽しくて最高(*‘∀‘)
>>続きを読む

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

3.6

おそらく今作の目玉であろう、長尺(約12分)の疑似長回しアクションシーンは凄いとは思う。

ただストーリーとアクションの温度感が合ってなくて、ただただ長いと感じてしまった。
リアルよりの淡々としたアク
>>続きを読む

コマンドー(1985年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ久しぶりに最初から最後まで鑑賞。
ラストシーン以外あまり記憶に残ってなくて、こんなにツッコミどころ満載だったのかってケラケラ笑えて面白かった!
聞き覚えのある(迷?)名台詞もバンバン出てき
>>続きを読む

デモリションマン(1993年製作の映画)

4.0

初めて観たけど、思いのほか面白かった!
噂の貝殻のネタをようやく知るw

冒頭から昔の時代ならではの?景気のいい大爆発に笑うw
尖ったディストピアな世界観やメタいギャグも多く、色々とカオスで観てて楽し
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.9

今までのアントマン2作とは違って量子の世界が舞台。
観る前からスターウォーズっぽい世界観って意見を目にしてたけど、予想以上にスターウォーズな世界で笑ったw

今までみたいに日常に溢れる物のそばで小さく
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

こんなに泣く作品だと思ってなかった(´;ω;`)
原作は読んでおらず、人気のジャズ漫画ということしか知らずに観たけど最高だった!

完全に映画館で観るべき作品!
演奏シーンは劇場で体感するほうが絶対に
>>続きを読む

>|