amiさんの映画レビュー・感想・評価

ami

ami

ビートルジュース(1988年製作の映画)

-

相変わらずウィノナかわいい🥹🫶🏻
この年代のこのチープさ本当にたまらん好きすぎる
今年公開のビートルジュースも楽しみ

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

トム・クルーズ体力エグすぎて笑ってしまう、ほんとに60歳??
#もしかしなくても超人

パパラッツィ(1963年製作の映画)

-

「軽蔑」でパパラッチする記者に視点を当てた短編。

軽蔑(1963年製作の映画)

4.0

メモ✍️
単館系の映画館は最前列で見るの徹底する(傾斜少なめ、前に人が来られるとまじで見えない)

どう考えても男が悪いやろ!と思ってコメント見たらまぁまぁな数の人が、全然理解出来てなさそうで男女が上
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.9

なんかこういう映画作っても尚、戦争で核兵器使おうとする奴らってマジで人の心なさそうで人間として可哀想。
みんな感性育ててこ~~!!!!!

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.0

ティモ、ゼンデイヤからのフローレンス・ピュー、レア・セドゥ、アニャ=テイラー・ジョイはさすがに過剰摂取……!

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

-

自分がもうすぐ死ぬと分かっていたら、私は何がしたいだろう。死ぬ時、みんな海の話するんだって、、本当なのかな?

コット、はじまりの夏(2022年製作の映画)

4.2

大切にされる価値を知ったら、もう元には戻れない。コット、強く生きて。

きみの鳥はうたえる(2018年製作の映画)

-

あんまり好きな感じの内容ではなかったけど、改めて三宅監督は絵作りと光の映し方が上手いなと思える作品だった。

最近個人的邦画ブームなので、2024年は邦画イヤーな予感

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.7

見たあとジワジワ「あぁ…良かった…良かったな…」となってる、やばいもう1回見に行くかも……

そばかす(2022年製作の映画)

3.6

アセクシャルテーマの映画珍しい

アセクシャルの認知度がなさすぎて、この先に恋愛するのか?と思ってる人がいるみたいだけど、そういうのではないんだよね…。
アセクシャルについて、もっと世の中の理解が追い
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.6

ラーゲリの過酷さとか、実話に基づく内容は面白かったんだけど、なぜか入り込めなくて商業ぽさが鼻についてしまった。
なぜかなと考えたんだけど、過酷さの描き方を割と簡潔に描いてしまってる分重さを感じにくくな
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

-

感性と理性はバランス良く共存しない。
自然を愛し、日々の暮らしの中に愛おしさを見いだし、感性を大切にすればするほど、社会で言う"成功者"や"豊かさ"とかけ離れていき、資本主義や競争社会からも戦線離脱す
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.1

けっこう癖ツヨなので好き嫌いは分かれる作品と思うけど間違いなく傑作。
一言言うなら、この役を引き受けたエマ・ストーンすごすぎる。

サイバー地獄 n番部屋 ネット犯罪を暴く(2022年製作の映画)

3.5

n番部屋事件の記事を見て興味を持ったので。
なんか本当に最悪な事件だなって気持ちと韓国男性の100人に1人がある意味加害者という現実が憂鬱すぎてなんかやるせなくなった。
しかも犯人が42年で出所してく
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.7

京王線調布駅から徒歩30分て!遠すぎてさすがにナシ物件……

私も絹ちゃん同様やり甲斐とか楽しさを優先させたくなってしまう人間だけど、それはこの作品でよく考察されてる地方出身と都内実家極太みたいな対比
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.5

よく考えたら全然マリオやってないから見ても分からないこと多くて意味なかった。
これはマリオファンのための映画でした💦

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.2

2023年もたくさん映画観た😌仕事すると全然映画観る気力ないから観れる時間と体力がある今の時間本当に大切にしたい、、2024年もたくさん観れますように😌🫶🏻

ライフ・アクアティック(2004年製作の映画)

3.9

パリ行く途中に見てた。
くらますが飛行機に乗遅れてもう不安で不安で仕方なかったけど、その不安を直視しないためにダウンロードしてたライフ・アクアティックを見た。
結局不安が勝って何も頭に入ってこず、フラ
>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.5

ウィノナかわいい
誰か危険じゃない人間の手、付けたげて~

キャロル(2015年製作の映画)

3.5

一目見たその瞬間から惹き付けられるなにか。

情って紙一重かも。
愛情も友情もどっちに転ぶか分からない。

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

3.5

ジブリ的な深みはないけど映像クオリティはジブリなチグハグさが低評価の原因かな
子供向けのファンタジーとしては十分楽しめる作品だと思います!

枯れ葉(2023年製作の映画)

4.0

ラジオからウクライナの戦況が流れていて、リアルタイムで起きているものを映画で感じる機会ってなかったからすごい不思議な感覚。
急にジャームッシュのデッド・ドント・ダイが流れてめちゃテンション上がったし、
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.8

ホラーかと思って敬遠してたけど全然観れました!

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

4.3

途中マルチか何かに繋がるかと思ったけど全然ちがくて、現代社会の思考回路に染まった自分に若干嫌々しちゃった。
わたしも家族みたいな物欲しい

花とアリス(2004年製作の映画)

4.5

岩井俊二作品かなり好きかもしれん

普通のラブストーリーはあんま好きちゃうけど、こういう歪で変な愛を描いた作品めっっちゃすき。パンチドランクラブ見た時と同じ感情抱いてる

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

3.8

救って欲しくて、もがいてるのは私だけじゃないし貴方だけでもない。リリィシュシュで繋がる不思議な縁と結末に虚しさだけが心に残る

スワロウテイル(1996年製作の映画)

5.0

偽札を使って買ったライブハウスでバンド始めて歌うシーンあまりにも良すぎ…この時代にしか出せない絶妙な色合いとぬるっとした質感、音楽も相まって良質な昔の洋画見てる気分になった。(本編ほぼ英語と中国語だか>>続きを読む

シチリア・サマー(2022年製作の映画)

4.5

イタリアでLGBTQ運動が行われるキッカケになった、実話を元にした作品。
シチリアの夏を感じようと思って観たら全然思ってたんと違ったけど、観てよかった
あ~~胸が苦しい、少しずつ感情が戻ってきている嬉
>>続きを読む

>|