sakoさんの映画レビュー・感想・評価

sako

sako

映画(847)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.0

フィリオサ熱かかってるので
心の中では
スコア10点⭐️

あーカッコいい
めちゃくちゃカッコいい

期待して行って
期待以上てすごいこと
大きい画面でいい音で!
最高です!

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

あらためて
映画は
総合芸術なんだと思った

吸い込まれる
引きつけられる
ずしんときたよ



なにがあって
そうなるのか?
ヒントはあるから
自分で探してください、

善は急げ
というけど
誰かに
>>続きを読む

人間の境界(2023年製作の映画)

4.2

視点、構成、台詞、展開
ラストシーン
秀逸

痛々しい
辛い
不条理
立場
道徳
映画の力

システム・クラッシャー/システム・クラッシャー 家に帰りたい(2019年製作の映画)

3.6

これもまた
終わり方難しい作品

編集良いと思う

ベニー役のこども
うますぎないか!
ドイツ語だからそう感じるのかな

異人たち(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

途中までよかったのに
さいご、ぴゅーーって
小さく
なって
あれ?こんな終わり方…
映像だからできる終わり方だけど…

まいっか
Andrew Haigh
だし
丁寧につくってる感じはしたし

リンダはチキンがたべたい!(2023年製作の映画)

3.8

声がイキイキして
フランス語が心地よかった

全然繊細ではない画が
いやじゃなく
こんなふうに表現できるのって
いいなーって思った

動作も雑なところ多いけど
髪をすこしかきあげるシーンは
なぜか滑ら
>>続きを読む

プリシラ(2023年製作の映画)

3.6

数年を
急いで駆け抜けた物語だけど
ゆったりした余韻 余白があって
落ち着いて観れた

何か言いたげで
言わない表情
プリシラを想うと
辛くなる

ソフィア・コッポラ監督の
解釈はすき
だから何本も観
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

ちょっと辛い
けど観てよかった

今は
監督は、人物を描くことが
思うようにいかないのかな
と。感じる

3時間で
オッペンハイマーを語るのは
無理
無理です
もっと長くすべき!
こんな大事な題材なの
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ラストが
チャニの顔
良いです

どんな終わり方になるのか


戦争ばっかりして
人類は愚かということです
こんなふうにして
大戦争がはじまるのか、と
怖く思う

2のポールは
どこかふわふわしてた
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

3.7

日本人のわたしが見て
どこまで共感と違和感を感じるか
難しいけど
笑えた
皮肉

カジュアルな展開ながら
根深い問題

モヤモヤするー

結末て難しいなー
観客に委ねて余韻を残しているようで
逃げてる
>>続きを読む

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

3.1

犬の演技がすごいー



悪いやつの登場のしかた
いかにも!悪いやつ


音楽…



あのビニール袋は
どこにあったんだろー

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

言い合いがリアル.

やっぱりの モヤモヤ感。良し。

頭のいい感覚の鋭い子供だなー。
ある意味彼は裁判長だと思う。

結果、どうだったか語りたい。
想像で言い切りあいたい。 


妻が落下して
夫が
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.6

サクサク展開。
ゆるりと心情。
バランス良し。

階層のおはなし。
女性はいつでも生きづらい。

と思ってたけど
男性も。それなりに生きづらい。
何かを支配し強くなければ
男性の価値はないと思われるの
>>続きを読む

WILL(2024年製作の映画)

3.6

見応えあったー
東出くんの
弱さに逞さに惹きつけられる

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.0

見終わったばかりで
ちょっと混乱してる
混乱は楽しいけど…


アリ・アスター
A24
らしさはある


どこに向かってるのかわからなかった
どこにも向かってないのかな?


解説読んで出直す

コット、はじまりの夏(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

丁寧に作られてる感じがして
とっても沁みたー

彼女の人生の一部を切り取っただけの映画なんだけど

なんだけど
とても大事な一部なんやろなー
そして人生はつづく
です

いいのです
こんな終わり方で

バービー(2023年製作の映画)

2.8

こんな賑やかで
かわいい
映画なのに
前半寝てしまった…。

グレタ・ガーウィグだからここまで
魅せれたと思う。
難しい題材。
シチュエーション。

ミツバチのささやき(1973年製作の映画)

3.8

勉強不足でみてしまったけど。
世界観はすき。
哀しくてこわい。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.2

あーー
見終えてしまったーー。
期待以上にいい作品だったー。

不思議世界満載で
お腹いっぱい

監禁
解放
科学
道徳
自由とは

この邦題はすき

もっと長くてもよかったなー。
元夫との関係
お屋
>>続きを読む

あるじ(1925年製作の映画)

3.7

笑えた。
極端に描きすぎだなーと
思っていたけど 
これがリアルな時代だったのかな
とも思う。

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

2.9

熱量はすごい。

熱量のバランスがよくわからない
ツチヤさんの愛すべきところが
ちゃんと描けてなかったように
思うり

人生は続く… が。光がみえない。
私の体調がわるかつたのか…。

映画
>>続きを読む

麦秋(1951年製作の映画)

3.9

のんびりしてるかと思いきや
しっかりしてはるなぁ。

きっと大丈夫やわ。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

よかった
きめつ と
こなん と
はやおが まじったかんじ
(こなん、きめつ 
見たことないけど)

伏線回収が秀逸

目玉の謎はわからず

久しぶりアニメ
いいなー 画力

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

うーん
愛が感じられなかったので
のめり込めなかった。残念。

お父さんお母さんは
どういう立ち位置なんやろ ??

最後もなんとなく
筋書わかってしまった。なー。

晩春(1949年製作の映画)

3.9

終わり方がすき。

多く語らず
熱量あがったところで
終わり。
余韻がのこる。

枯れ葉(2023年製作の映画)

4.1


冷たいようで暖かい。
寂れてるんだけど
かっこいい。

ダメなやつなのに
許してしまう。

監督の優しさ。

Akiも小津
Wimも小津。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.9


車乗って音楽かけてるだけで
平山さんの人生がみえてくるから
すごいよなー。

Wim Wenders
静かで深いわー。


選曲も艶っぽく
良い。

お早よう(1959年製作の映画)

3.9

構図美

いやぁ
楽しい

弟くん可愛いすぎる

ほんとにいい映画

>|