もーてぃさんの映画レビュー・感想・評価

もーてぃ

もーてぃ

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.4

キアヌが日本語話してる可愛い

野菜、魚介類って書いてある冷蔵庫から武器出てくるの厨二病にドツボすぎてた

上からのアングル最高にかっこいいし、カーアクションも迫力凄い。
そうはならんやろ
もう絶対何
>>続きを読む

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最初の穏やかな音楽が、急にパンクっぽくなったのが穏やかな生活に邪魔な存在が急に入ってきたのを表してるみたいだった。(語彙力🤦🏽‍♀️)

何が目的なのかよく分からず進んでいきそれが怖いし、理不尽だし暴
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

4.1

音楽が最高すぎるんだよー!!
好きな曲ばっかり流れてきてテンション上がる

質感が可愛い
ストーリーも面白い!

ピザ食べたくなる
少し汚い表現あるけど笑

ベビータートル可愛すぎる🥺

そして日本ネ
>>続きを読む

月に囚われた男(2009年製作の映画)

3.7

こういう設定って何かの不具合が起きないと私たちまでには届かないから、何も問題起きてないだけでこのような話実はあるのかもなーとか都市伝説好きな人としては妄想膨らむ話だった

やるせない気持ちになったよ
>>続きを読む

ビートルジュース(1988年製作の映画)

3.6

ダークホラーコメディやっぱり楽しいね
世界観が最高にいい

最後も最高の音楽でウキウキしながら終わり満足でした!

レクイエム・フォー・ドリーム(2000年製作の映画)

4.1

ケミカルはダメだよー。。
自然に生えてるのならまだいいけど(外国だったら)やりすぎもきっと良くないよねー
音楽と映像の切り替えがしんどすぎる

お母さん、あれはまじで負の連鎖だしひたすらに可哀想なだけ
>>続きを読む

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

4.3

今大学3年生で進路を決めるために色々考えて行動しなきゃ時期だけど勉強がすごく嫌になっててモチベなんて本当にないけど、「キューティーブロンド」のおかげで今モチベ爆上がりで自分の事を何よりも信じようと思わ>>続きを読む

夢のチョコレート工場(1971年製作の映画)

4.0

ティムバートンのチョコレート工場と話はほぼ変わらず音楽とかが違うかな

一作目最強説ってあるよね
この時代に芸術力、ストーリー性がこんなに凄いのなかなかない

小さい時は何も考えずに観てたけど、今観る
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

4.0

スターがかわいすぎる、もう虜になりました
子ヤギのバレンティノもかわいいよ〜

本当に今までこディズニー詰め込まれてて良かった。
ストーリーも王道で楽しめる
平和な物語

音楽もいいねー!!

エンデ
>>続きを読む

フラッシュダンス(1983年製作の映画)

3.5

あの有名曲の映画
冒頭部分で流れてきてテンションが上がり鳥肌立ったけど内容がイマイチすぎて最後に流れる時は気持ち半減してた
けど出てくる音楽が最高だった

リッチー・リッチ(1994年製作の映画)

3.9

リッチー可愛すぎるなぁ
ママパパもお金だけじゃなくて、子供やお金に変えられない宝物を何よりも大事にしていて最高に性格いいお金持ちだった。

ハッピーなお話で楽しかった

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.8

ストーリーたまにツッコミどころ、抜けているところあるかなって思ったけどとりあえずかっこよかった!!!

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.8

わぁぁ、、圧巻

初めましてすぎる設定、世界観、衣装

凄い演技

地獄へつゞく部屋(1959年製作の映画)

3.6

うわぁ、いいなぁ
ジワジワ系のホラーというかサスペンスというか

効果音とかも昔でコレコレって感じで楽しい

この時から募集をかけて見ず知らずの他人が何人かで集まって殺人事件が行われるって設定の映画っ
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

4.3

新しいっちゃ新しい。楽しめた。
プロデューサーが「ゲットアウト」とかの時点で大まかなテーマはわかっていていい。

あまりにも理不尽すぎる。
みんな薄々気づいてる出来事なのかもしれないけどね。

シンプ
>>続きを読む

不思議惑星キン・ザ・ザ(1986年製作の映画)

3.9

レビュー書いてるみんなクー言ってて可愛い
クー

マッチは常に持ち歩きたいと思います

見た目緩いんだけど中身鋭い
こういう風刺を地球でするんじゃなくて全く違う惑星ですることによって批判というかそうい
>>続きを読む

マスク(1994年製作の映画)

3.8

とても楽しくなる映画
ツッコミどころ沢山あるのもまたいい
音楽が愉快で最高

マスク着けるとロキの能力を手に入れてハチャメチャ

マイロかわいい

BECKY ベッキー(2020年製作の映画)

3.8

グロホーム・アローンです
少々強すぎるし頭がいい
あと、ひたすらに可哀想
犬死にます

少々の戦闘力見れたのはおもろかったです

処刑人(1999年製作の映画)

4.3

なにこれ、おもろい!!!
街の悪い奴らをどんどん殺していくシンプルなストーリー
基本的にFBIの調査と殺しが交互に行われてくって感じ

銃ぶっぱなすのとか派手でかっこいい
音楽がとにかくオシャレ

>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.6

進化前キモすぎる
会議で難しい単語ばっかり出てくるから置いてかれるけど面白い

CGはちょっと雑な感じする

口から咆哮?出る時の絶望感好き
しかもそれにとどまらず、背中からも光出るのヤバすぎる

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.1

うわぁ、タイムループ好きとして最高の映画に出会えた!

みんなどんどんタイムループに気づいてく過程が面白い
特に部長にプレゼンするシーン好きだな笑

感動しました

紳士は金髪がお好き(1953年製作の映画)

3.9

ダブル主演、2人とも綺麗で魅力的
歌も演技も上手ですごい
ミュージカル楽しい

お金大事だね
あと、賢い女性ももっと認められるべき

この時代ではもっとそうだろうね

衣装がとても綺麗でストーリーも面
>>続きを読む

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

4.4

ずっと同じ部屋で男12人が有罪か無罪かを話し合う映画

有罪かもしれないけど、疑問もあって確信できないから無罪なんだね
絶対無罪っても分からないもんね

話が熱くなるにつれ、みんなも汗かいてシャツが濡
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

やばいな、この映画

アニメーションなのにめっちゃリアルなの。
びっくりするくらいこの映画の中にいつの間にか入り込んでしまってる
躍動感もすごいし音も立体的でリアルだった

ゆったりジャズが好きなんだ
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.2

画面上では決して明るくないのに、音楽が明るくてなんとも言えない気持ちになるよ
あと、オリジナルの言葉が難しくてそれは少ししか分からないよ

芸術面もすごく個性的で派手だし、でもずっと派手ではないのが差
>>続きを読む

籠の中の乙女(2009年製作の映画)

3.4

この家怖すぎる
お父さんが怖い。
絶対にお母さんと同じ価値観というよりは最初は違ったけどそういう思考にさせたんだと思う。

音楽とかもなく淡々と進むし、モザイクシーンも絶妙だし全てが狂ってて気持ち悪い
>>続きを読む

Saltburn(2023年製作の映画)

4.2

「キスから始める物語」でイケメンすぎて大好きなジェイコブ・エロルディと気持ち悪い演技が上手なバリー・コーガン目当てで観たけど、イケメンなジェイコブと気持ち悪さずば抜けてたバリー観れて大満足

行動が気
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.9

気持ち悪くなるほど演技が上手やった
ドロドロすぎる

装飾とかが美しすぎた

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

3.8

じわじわな怖さ
一見仲睦まじそうな家族が話進むにつれて本当の関係が見えてくるの辛い
というか、最悪な気持ちになる
でも面白い

シュガーランドの亡霊たち(2019年製作の映画)

3.4

難しすぎる
自分の友達がそうなったらどう思うんだろ。
宗教に関しては何も言わないとういか当事者じゃないから何も言えない

アミューズメント・パーク(1973年製作の映画)

3.3

年取るの怖くなる。
素敵なおばちゃまになりたいから、とりあえず運動しようと思った。
健康で居続けたいな。

おじちゃん吹っ飛ばされたのかわいそ

作りちゃんとしてた!伏線回収!

何年か前のかと思って
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.8

優しいホラー
怖くないからホラー苦手でも観れそう!
いやある意味怖いかも

ミーガン動きがすごい

みをつくし料理帖(2020年製作の映画)

3.6

感動した
俳優さんも豪華な方ばっかり

料理が美味しそう

ザイオン(2018年製作の映画)

3.9

11分って短いのに濃かった

私達に出来ないことはないんだね

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.8

テンポよくて面白い!
最高のブラックジョークだった
全然怖くないし、なんならコメディ映画として観れる

>|