あさんの映画レビュー・感想・評価

あ

映画(46)
ドラマ(2)
アニメ(0)

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

生きることと、死ぬこと
確かにそこで息をしていた者が、死ぬ ということ
息を引き取る、って言葉がこんなに
その言葉通りだったんだって、知った日の事
うまく付き合っていた自らの記憶を
改めて掘り返されて
>>続きを読む

サイレントラブ(2024年製作の映画)

-

こんなに血の出る映画だと思わず、ほとんどスクリーンの隅を見つめていた

愛の夢の演奏シーンには惚れ惚れした
ずーっと大好きな曲 練習がんばる

内容的にはツッコミどころ満載だった

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

-

事前情報は、"カメのキャラクターが登場するアメコミ"
そんな自分でもとっても楽しめました
サントラと劇中歌が格好良すぎて、ノリノリで観た アニメのほうもみたくなっちゃう

レ〜イフィレッ〜ト♪ 映画
>>続きを読む

ヒキタさん! ご懐妊ですよ(2018年製作の映画)

-

不妊治療に対するなんとなくのイメージと知識はあったものの、作品を通して目の当たりにすると、心身ともに負荷のかかるゴールの見えない戦いなのだなと改めて。


二人の色んな涙に毎回泣かされた。

あたしも
>>続きを読む

ツユクサ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

人それぞれさまざまな事情を抱えて、ひとりで立ってるんだな、と改めて思わせてくれた。
人に言いたくない事のひとつやふたつ、誰にでもあるよね。


やっぱり松重豊かっこよすぎるー。ふみさんのお家に戻ってき
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

-

家族愛と一言で片付けられるものではなく、明確な結論の出ないラストシーンにこそリアルな関係が描かれていると感じた。
こういうテーマの作品を観る時はいつも、どう向き合うべきか考える。未だわからぬまま。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

また観たいともう観たくないが混在する不思議な感覚。自らで悩み考え行動すること、集団に属し思考を捨てそこに身を委ねること。私は何を選び何を手放すか。
映画館まで足を運んでこの作品を観る選択をして良かった
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

-

お母さんの言葉。せめて、ここまで頑張ろうの精神に納得。せめて。