ameさんの映画レビュー・感想・評価

ame

ame

映画(77)
ドラマ(0)
アニメ(1)
  • List view
  • Grid view

この世界の(さらにいくつもの)片隅に(2019年製作の映画)

3.9

前作よりカットが増えた2019年版の方を先に見てしまったから今度前作も改めて見たい!
戦時下の日本でも人々は生活をおくっているんだなあとしみじみ感じた
喜び悲しみ痛みの感情が全部詰まった映画
誰かが誰
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

4.0

うわー❗️そこはそうするだろーー❗️って
じれったいシーンが多くて楽しい
リリーコリンズ可愛すぎてずっと見てたい

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

純粋で一途であることの良さと悪さが同時に分かる映画
ギャツビーのデイジーに対する一途な想いは報われてほしかったなと思う
でも金持ちのトムに変に利用され全ての罪がなすりつけられ最終的には殺されるというほ
>>続きを読む

プライドと偏見(2005年製作の映画)

3.3

18世紀のイギリスが舞台の映画ってなぜか惹かれちゃう
身分の差に焦点が当てられた恋愛映画はたくさんあるけど、この作品はエリザベスの人物像が初めから確立されていて見応えがあった

真珠の耳飾りの少女(2003年製作の映画)

3.4

初めから終わりまでずっと絵画みたいに綺麗な映画だった
グリート美しすぎ

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.2

あんまりよく調べないで見たけど、これはロミオとジュリエットを元に作られたミュージカル映画らしい🎬
他のミュージカル映画と比べると歌ってばっかりかもなぁ〜?っていう気もしなくもない
ダンスは大迫力💃
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.5

THE アメリカ🇺🇸の雰囲気のお洒落で楽しい映画
fuck! shit!しか言ってなくて面白い
何よりサニー・スリッチが可愛い

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

2.0

最悪なことばっかりでどうしようもない
どこからどこまでが現実なのか何が真実なのか分からなくて不気味な映画だった
悪夢そのもの

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

4.3

ミセス・ハリス可愛い
自分の夢を追いかけて自分で行動できることって素敵なことだと思う
パリの街並みやDiorのドレス👗
見ていて心惹かれるものばかりだった
元気をもらえる良い映画

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

5.0

小さい頃は金曜ロードショーで何回見てもあんまりよく分からなかったけど、年齢を重ねていくうちに感じ方が変わってきて、色々分かるようになった。どこか切なくて、綺麗で、愛おしい気持ちになる映画
ジブリの中で
>>続きを読む

ホテル・ルワンダ(2004年製作の映画)

3.8

「世界の人々は、怖いね、と言うだけでディナーを続ける」と言う言葉が印象に残った
実際、今世界で起きていることはニュースで見る映像だけでは日本に住む私たちに少ししか伝わってないというのが現状かもしれない
>>続きを読む

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

3.8

号泣
日々の中にある当たり前の幸せを再確認できた。百合が同い年だったから気持ちがすごく理解できた気がする

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.6

仕事の取り組み方は人それぞれ
価値観や考え方を大きく変えるきっかけって人生の中で必ずあると思うし、そのきっかけにいつ出会えるのか、これからが楽しみになるような映画だった。
自分が輝ける場所を探すことが
>>続きを読む

>|