amiiiiiさんの映画レビュー・感想・評価

amiiiii

amiiiii

映画(441)
ドラマ(20)
アニメ(0)

キューティ・ブロンド3(2009年製作の映画)

-

キューティーブロンドと題するにはちょっと強引すぎたかな…と

ピンク、裁判、ファッションで解決、キューティーブロンド要素を取り入れてみたけど、ポジティブさ、カリスマ性、そんな根本的なエルウッズらしさは
>>続きを読む

キューティ・ブロンド2/ハッピーMAX(2003年製作の映画)

-


HappyがMaxでした!
多少強引でも、「そんなのアリ!?」でもいいんですよ、だってブロンドがキュートだから。

太陽のようなエルウッズも泣いたり悩んだり、でも最後は乗り越える。そして乗り越えられ
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

-

狂っててぶっ飛んでるのに感じるカリスマ性。話の作り込みが上手いなぁ。
考察しがいのありそうな、答えなんてなさそうな。

嫌いじゃないんですよこういうの〜!

22ジャンプストリート(2014年製作の映画)

-


もうね、求めてしまうんですよ、この2人の掛け合いを。関係性を。テンポ感を。
スケールやネタもいい感じにランクアップしてて、でもくどくなくて、相変わらず謎の疾走感と感動で気づけば[完]

良いなぁ〜

Everybody's Talking about Jamie~ジェイミー~(2021年製作の映画)

-

実話に歌とダンスを添えました、ってプロローグがまずグッときた。ミュージカル映画大好きなのでそういうところ…

実話なだけあって父が認めてくれるわけでも先生が優しいわけでもなくて、やっぱり分かり合えない
>>続きを読む

PARKER パーカー(2013年製作の映画)

-


オープニングのあの格好のままで「実はめちゃくちゃ強い神父様」アクション映画が見たいですねぇ

レスリーがあんな美女なのにも関わらず等身大の女性だった
極妻的クレアの肝の座り方かっこいい

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

-


2人の仲直りの言葉が「プロムに行って」なのが最高
パンチが効いたジョークと、落ちこぼれな2人のドラマに心が動く
コメディなのにじんときちゃう
2人ともコンプレックスを抱える高校時代に戻り、それを克服
>>続きを読む

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

-


エクスペンダブルズというよりはステイサムshow
もちろんそれだけでも見応えはあるのですけど…
個人的には個々に特化した能力があってそれがフルに発揮されてるエクスペンダブルズがすきですねぇ〜
あと、
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

-


超次元すぎてついていくのが大変…!
途中ディズニー映画かと思いました。
あと感想はネコチャン。

やはりあのユニバースが介入してくるのか…!!ネタバレしか話せないのでちゃんとした感想はまたあとで。

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

-

X-MENファンが見たくないローガンとチャールズの姿ランキング上位に入りそうな設定なのに息を飲んで最後まで見てしまった
切ない…こうやって幕引きになるとは…
ローガンの望みのひとつかふたつ、叶ったのだ
>>続きを読む

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

-

なるほどな。
単体の映画だとしたらまずまずだけどこれはX-MENではないし、ウルヴァリンでもあるか微妙…
B級ぽく感じるのは日本人が「ニッポン!トーキョー!サムライ!ニンジャ!」を見てるからかしら。
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

-

ロックミュージックに合わせて歩くガーディアンズが好きだ〜!

軽口の押収してるくせにみんな心に激重なトラウマ抱えてるのが憎いよね
その塩梅が心地よくて大好きなんだよガーディアンズ

ラクーン、つまり、
>>続きを読む

ティーン・ガール〜ヴァレリーとホリデイ〜(2019年製作の映画)

-


「SNSは作り上げた自分を他人に披露する場」って刺さったなぁ

ブスでクズでオタクとの前提だけど、もう可愛いお顔隠せてないから説得力ないよ〜!
変身物ってそういうこと多いよな

でも周りの目じゃなく
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

-


これは…!良い…!
タイムリープ×ラブストーリーって王道なんですけど新鮮に楽しめた。
原理はわからんがそんなのどうでもいい、良かった。

繰り返す日々なのに、彼女がいるだけでまた色鮮やかな今日になっ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

-


待ってた待ってたよ〜!

これはFIATの勝利です。
カーチェイスしてた場所、ワイスピのファイヤーブーストと同じじゃないですか…????変なところで大興奮してしまった。

そしてエージェントカーター
>>続きを読む

チアーズ!(2000年製作の映画)

-

王道のアメリカ学園モノだ〜!
きっと自分もアメリカに生まれたらチアリーダーとブロンドに憧れるんだろうな〜

最後まで気持ちよく見られる映画でした!
キルスティン・ダンストとエリザ・ドゥシュクが並ぶ絵面
>>続きを読む

ベイビーティース(2019年製作の映画)

-


美しい。

物語りだったり、絵の切り取り方だったり、芸術度の高い映画だったなぁ。特に無言のシーン、役者さんの表情をただ映すシーン、光の当て方とかバックミュージックとか、めちゃくちゃにセンスあるし考え
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

-

前半は前作の既視感で「ここからエスターはどんどん覚醒していきます」って話かなって思ったらまさかのママ!からちょっと盛り返したかな

ところどころ入るPOPミュージック音量MAXのシーンがエスターっぽく
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

-

む、無秩序〜!
ゴッサムシティが、というのもあるけど、ジョーカー自身が無秩序で、これこそ理解しえない不気味さ、極悪非道のヴィランだよなぁ〜
彼の中では正義で規律的なんだろうけどね

クビになった時、母
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

-

エディ………………レッドメイン……………お前……………………また……………………………役作り…………………………凄すぎて………………………

看護師ですけど徐々に病気が進行していく演技のひとつひとつが
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

-


アクロスするよねスパイダーのバースを〜!

まずは相変わらず圧倒的なグラフィックとモーションに感動…見応えすご…アクションシーンの動きめちゃくちゃにかっこいいしセンスがいいんだよな…

今回はスパイ
>>続きを読む

ココ・アヴァン・シャネル(2009年製作の映画)

-


まだ女性が社会進出してない時代
女性の立場が確立していない時代

そんな時代に、恐れず新しい価値観を持ってそれを曲げずに生きるかっこいい女性だったなぁ。
でも女性らしさのずるさというか無邪気さという
>>続きを読む

BECKY ベッキー(2020年製作の映画)

-

ヤバいほうのホームアローンです(?)

ジャケットのキャッチーさに惹かれたら想像以上のバイオレンス!めちゃかわリスちゃんことベッキーのビジュアルと内容のギャップがたまらんやつです。まじで一貫して容赦な
>>続きを読む

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

-


クライム映画なのに妙な爽やかさ
美しすぎる殺人者
黒の天使
僕は生まれながらの盗人
狂ってるんだけどまるで普遍的な日常を見てるかのように、息を吸うように、手を染めていく
BGMと絵の美しさでMVを見
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

-

もう量子の世界なのか未知の宇宙の世界なのかわかんなくなったしどっちでも大差ないのでは、と思ってしまったよ
量子の世界たらしめるものも、量子の世界だからこそのストーリーでもないので…

そして世界最小の
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

-


アガるHIPHOPミュージック
ドライブテクニック
ファミリー愛
ストリートレースにニトロ!
大好きなワイスピだった!!!!!

何から話せばいい!?見どころ満載で手に汗握る展開がずっと続いて、息を
>>続きを読む

バレンタインデー(2010年製作の映画)

-

ラブ・アクチュアリーとニューイヤーズイブが好きなら好きだろうな〜と思って視聴

そんな系統です!

名優の豪華共演でそれだけで見応えはある〜!先に述べた二作を見ずに最初にこれ見たらやばいめちゃ好きって
>>続きを読む

ブライダル・ウォーズ(2009年製作の映画)

-


頭空っぽにして見るのにちょうどいい
時間も短めでちょうどいい

親友って最高だねってまとめです

恋するモンテカルロ(2011年製作の映画)

-

待って、コーリー・モンテース出てるって知らなくて登場した瞬間めっちゃ動揺しちゃったよ…会いたいなフィン…

当時のディズニーチャンネル、ゴシップガール、glee通ってきた人間なら発狂のキャスティング
>>続きを読む

ステージ・マザー(2020年製作の映画)

-

死にたくなる夜にそばに居てくれる、そんな人だったな、メイベリン

彼女の言葉通りとても度胸のある人で憧れちゃう。ドラッグクイーンとその周りの人、そして自分の不安や問題に真っ直ぐ勇敢に立ち向かえるママで
>>続きを読む

イン・ハー・シューズ(2005年製作の映画)

-

キューティーブロンド見て唐突にキャメロンディアスが見たくなってしまって鑑賞(ブロンド美女が見たかっただけ)
なのにこんなに泣くなんて…

姉妹それぞれの葛藤のストーリー
頭が良くて真面目な姉、でも色気
>>続きを読む

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

-

有名すぎて逆に見てなかったシリーズ
最高だよやっぱ…だから有名なのは理由があるんだから早く見ろって…

ブロンド美女は馬鹿という偏見を努力と持ち前のポジティブさ、情熱で見事覆し、女をステータスのひとつ
>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

-

長女で、自分の見え方を意識して、周りに望まれるように生きて、そしてオタク気質なら絶対に刺さるよ、とオススメされて見たらなるほど、刺さる

気持ちが昂ると凶暴なレッサーパンダになってしまう少女の話。
>>続きを読む

スニーカーシンデレラ(2022年製作の映画)

-

ディズニーらしい最高にハッピーな作品

現代版シンデレラ
灰被りはスニーカーが大好きな男の子
王子様は大手スニーカー会社のご令嬢
お城はNYの摩天楼
かぼちゃの馬車はクラシックカー
硝子の靴はオリジナ
>>続きを読む