あましょくさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

あましょく

あましょく

映画(699)
ドラマ(0)
アニメ(0)

天才スピヴェット(2013年製作の映画)

4.1

天才発明家のちっちゃなカウボーイの冒険を見守ったり、いろいろあったんだけど子供は愛されてるよとかに、じーんとくる、一見かわいい映画。
次長「みんな、TSのことを気に入ったわ」。

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

3.5

主人公の夫の人格障害について考えてしまい、たまに集中できなくなった。

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.0

悪い人が出てこない、きれいな映画。夫婦の愛情、普通の生活、、専門的な話はそんなに出てこなかったのと、やや駆け足ながらも緩急あるストーリーで、主役ふたりがひきたっていた。
時間の始まりに円を描きながら収
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.4

眼福〜
コマ送りでじっくりみたいな〜。たまにセリフきくのも忘れて見入ってしまったので、またいつか観直したいな〜。
ツヴァイクの原作も読みたいな〜!

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.6

映画館に貼ってあった記事では、この監督の最後の作品になるとのこと。

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.0

運動神経よくなさそうなスカヨハがそれなりにみえる

インターステラー(2014年製作の映画)

4.2

5Dはノーランの頭の中のイメージってこんなのなのね!と興奮。
こういうSF好き。

ヒミズ(2011年製作の映画)

3.7

「本当に、そう思うよ」
原作の無機質な絶望感が人間くさくなってよかった

さよなら歌舞伎町(2015年製作の映画)

3.8

イ・ウンウとその彼氏のバイト先でのシーンが切なかった。そのあとのバスシーンもよかった。
歌舞伎町の思い出がいっぱい。

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

3.0

もっとダークなエリカを期待してたけど、やっぱりこの人はいい意味でも悪い意味でも、素直だから正統派さんだとおもった。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.0

アランとクリストファーマシンの場面が切ない。
チームと出会えたことはアランにとって宝物、全て燃やすシーンは美しくかなしかった。
あなたが、普通じゃなかったから、世界はこんなに素晴らしい。