ふぃるまぁ子さんの映画レビュー・感想・評価

ふぃるまぁ子

ふぃるまぁ子

映画(193)
ドラマ(5)
アニメ(0)

モーツァルトとクジラ(2004年製作の映画)

3.5

アメリカって精神とか脳障害の映画多いよね。胸が痛いわ
普通に見ると会話の意図がわかりづらいのでニ〇ニ〇動画のコメント付で見た方がおもしろいかも

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.3

リミッターが飛んだ刃。人の優しさに救われる。スマホを扱えるところまでいけたなら配達の仕事くらいならできそうかなー…って思ったけど納まる鞘が必要。浪花節で好きな話でした✨

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

2.6

私も夜にお酒を飲むと覚醒してアイディアが浮かぶの🧠
でも朝になったらぜんぶ泡となって消えちまうのさ…

雪山の絆(2023年製作の映画)

3.6

帰れた時の自分達のため。帰れなかった時の残された人達のため。写真とるシーン…グッときたぜ🤥ぐすん

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.9

別映画のセリフだけど幸せは気づく事だったんですねって言ってて、それをちょっと思い出した

まほろ駅前狂騒曲(2014年製作の映画)

3.3

探偵業で銃で腹を撃たれる松田龍平。ねらいすぎ🧐

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.3

自分を公開する事で何かを得た人、何かを失った人どちらが多いのか

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2016年製作の映画)

2.8

たんたんと東京で暮らしてる。立派じゃなくても。松田龍平でてたので☆追加

まほろ駅前多田便利軒(2011年製作の映画)

3.0

古い雑居ビルや港にある倉庫を事務所変わりにして探偵業を営む。そんな生活を夢みたこともありました🕶️

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.3

わからない事・どうにもならない事。なら前に進めるように折り合いをつけて生きよう🚙そう。たとえばこの旅路のように…だめだ全然うまい事いえない。セックス描写が多いですが官能映画ではありません

運び屋(2018年製作の映画)

3.6

すれ違い・不器用さから見えなくなった家族の温もり…苦い空気がクリントイーストウッドらしい。もしグラントリノのハッピーエンド版が観たいという人にはこっちが推しです

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.0

鈴木亮平繋がりで観ました。アウトロー映画好きな私でみるのきつい。2021年に制作でまさかのVシネマの空気。こげなもんでもZ世代には新鮮なんかもしれんけ~の~🕶

BLUE/ブルー(2021年製作の映画)

3.4

平凡な日常に戻っても心のどこかで火がくすぶってる…みたいな。 スカッとする展開を好む人には勧めれない。限界を知ってるのに大人になれない大人達みたいな…安藤政信のキッズリターンが好きな人にはあり

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.0

なんでこれをリメイクした。デスゲームならもうちょっと演技に緊張感あってくれ。

嘘喰い(2022年製作の映画)

2.3

突っ込むところありすぎるけどあえて一個あげるなら、コイントスの所で貞国の弱点にみんな気づいてしまうのでは…いちおうギャンブル映画なんだからネタ明かしするタイミングは最後まで引き付けて欲しかった。

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

3.4

オチは強引だったけど最後まで見ようと思えたから〇。🐑さんは小戸川を好きって言って助けてくれたけど好意というより恩義を感じて…って感じかな。この作品を教えてくれた人に感謝

アタック・オブ・ザ・キラートマト(1978年製作の映画)

2.4

作者はトマトに何か恨みでもあるん?真夏の冷やしトマト最高🍅

ディープ・ブルー(1999年製作の映画)

3.2

「・・・・・・・・・・・・・・高度な知識を持つ新種と化してしまったのだ!」
↑あらすじの文さ‥笑わせにきてるよね

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

3.1

アニメ+ネットの情報量多すぎて俳優目当てで見た人は疲れるかも。ATフィールドとお肉上手にやけましたー!は私でもわかった。株倉太郎を見てやっぱ悪そうな人が好きなの?って思うかもしれないけど斎藤工の色気あ>>続きを読む

パッチギ!(2004年製作の映画)

3.2

真木よう子のナース姿が椎名林檎のナース姿に似すぎてやばい❤️やっぱり気が強い美人は美しい‥

ベートーベン(1992年製作の映画)

3.3

でかいは正義🐶お得意様のドアあけた瞬間にこれと同じ種のワンコが突撃してくるけど許す

弟が犬になっちゃった!(2004年製作の映画)

2.8

15年くらい前にツタヤで借りた。犬好きの子と一緒に見て機嫌を直して貰おうと思ったけど浅はかだったなって思う⤵

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

3.5

まさかニコニコにあがってるなんて。夏休みに見たはず。美醜をテーマにした作品でこれを元ネタにした話は多いんじゃないかな。ちょっと努力して身近な人に綺麗だねって言ってもらえて満足できる人は幸せ。誰よりも美>>続きを読む

整形水(2020年製作の映画)

3.3

最後のオチそこまでホラーにしなければ名作になれた…。とりあえず今日は肉食べれる気になれない。こちらの映画はダイエットにおすすめです~💁‍♀️

ウォーターワールド(1995年製作の映画)

3.4

ネットが無い時代に想像された世界はロマンがある🌊ランドにも久しく行ってないな

ロレンツォのオイル/命の詩(1992年製作の映画)

3.5

ティンプルグランデに似た構成だけどこっちは過激なシーンは無し。最後まで真面目。家族嫌いな私でも家族愛はい良いものだって感動できる良作🏠

Ray/レイ(2004年製作の映画)

3.4

最初の兄弟を助けれないシーン悲しい。恐怖でパニックになるとフリーズする。大人になってどうしてあんな簡単な事ができなかったんだって後悔を何度もしたはず。
ジャズピアノは大好き🎹

JM(1995年製作の映画)

3.4

某ハッカーズのゲームの映像ってこれだったんだね。昔の人が想像する近未来ってこんな感じなのか。🐬=ウィンドウズって皮肉だよね

激突!(1971年製作の映画)

3.5

さっき事故りかけてこれ思い出した。正体がわからないままの状態が恐怖なんだ。🚚

平成狸合戦ぽんぽこ(1994年製作の映画)

3.9

大人になってから見ると胸が痛い。月曜の朝一に辞表を出したくなる🦝

ドラゴンヘッド(2003年製作の映画)

2.5

私の中でびっくりするほどつまんないで賞にノミネートされた

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.1

殴られすぎて耳が聞こえない…上司の嫌味も聞こえないぞ!やったー!👓


🤔

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.4

HIT作の続編ってだけである程度HITする。悪趣味だから好きじゃないけど駄作ではなかった。ジョディフォスターなんで降りたんだろ残念…吹替えも戸田恵子だったら私得なのに

ペーパー・ムーン(1973年製作の映画)

3.4

これ好きなんだけどもうちょっと聞き取りやすくして今風にリメイクしてくれないかな🌙

宇宙戦争(2005年製作の映画)

2.9

つまんないけど最後まで見てしまった。やっぱり宇宙人って触手がついてるんだね🐙タコ先輩や