akoさんの映画レビュー・感想・評価

ako

ako

  • List view
  • Grid view

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

3.5

5夜連続放送をしていたので。
過去にも何度か観たことはあるけど、やっぱりバスの中のシーンが好き。
ありきたりの感想かもやけど、あの勇気は涙出る。

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.5

過去にも観たことあるけど、5夜連続でやってるから観直してる。

それでも恋するバルセロナ(2008年製作の映画)

1.8

過去に観て、もう一回は観んかなと思ってたけど、大好きなスカーレット・ヨハンソンやったって知ってもう一度観ねば!ってなってる。

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

しっかり、何かを盗んで欲しかった。
ただの感動だけならコンフィデンスマンじゃなくて良い。
それに+でちゃっかり盗んでたよ〜だったら最高だったのに。

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

5.0

今回はどこからが嘘なんやろ。これはどうなんやろ。
家族でわいわい言いながら、全て疑いながら観てた。
結果は、想像以上に嘘やった。

On Your Mark(1995年製作の映画)

4.0

セリフがないから、私たちの勝手な解釈で物語が進んでいく。
ラストのシーン、その後。正解が知りたくなるけど、あるのは考察ばかり。
この気持ち悪さが、中毒性だと思う。

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.8

自分1人だけの記憶を消しただけじゃ、新しい自分にはなれないけれど、自分が変わるきっかけにはなる。

昼顔(2017年製作の映画)

3.0

苦しい。その一言に尽きる。
誰の目線で観るかによっても感想は変わるけど、とりあえず不貞はあかん。

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

5.0

切ない。
愛する人が隣にいる。それだけでもとっても素敵で、素晴らしいことだと教えてくれた映画。

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

3.0

予習していった技が観れた。
多分地球が3,4回なくなった。
ブルマを守るベジータイケメン。
普通の人間(のはず)のブルマが1番すごいのよ。なんであれで生き残れるのよ。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

4.5

ピエロ、赤い風船、黄色のレインコート、🎈この絵文字、🤡この絵文字
が、嫌いになりました。それほど怖かった!
「でも襲われるのは子供だけか。大丈夫、私は大人。」っ自分に言い聞かせる日々を少しの間送らざる
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

5.0

泣きすぎて疲れた。
もし本当に生まれ変わって会いに来てくれるなら、って考えると、とっても夢のある映画。

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

5.0

大人に憧れる年頃。
女性なら結構共感できる人いるんじゃないかな。
素敵な映画でした。

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

5.0

何度観ても楽しい!そして歳を重ねてから再度観て泣いてた。どうして。

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜(2011年製作の映画)

5.0

加賀恭一郎シリーズを好きになったきっかけの作品。
この映画を観てから原作にも、なんなら東野圭吾作品にどハマりしていった。

テルマエ・ロマエII(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

そんな自由に行き来できるようになっちゃったの!?って笑いながら観てた。
北村一輝かっこええ。

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

4.5

解決編、もっと時間をかけてほしかった。
映画119分の限界か‥

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

4.5

自分の子供に、赤ちゃんはどこから来るの?って聞かれた時に見せようと思います。

海街diary(2015年製作の映画)

3.5

ストーリーは、私はよく分からんかった。
とりあえず長澤まさみが美しかった。

>|