kiiikoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

3.7

味方側での大暴れだったんだ…!ハッピークリスマス…。

ベター・ウォッチ・アウト: クリスマスの侵略者(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

胸糞ワリィ〜〜〜!!!!!逆『ベビーシッター』って感じ。ムカつくけど楽しめました。

スノーデン(2016年製作の映画)

3.5

この方のこと何も知らなかったけど、こういう映画は結構好き。アメリカって存在は本当に実態以上にデカくて怖いな。でも、これ日本だと告発してもメディア側が権力を糾弾するんじゃなくて追従するんだろうな…。

あなたの、私のクリスマス?2(2023年製作の映画)

3.5

続編来てたとは思わなかった〜。クリスマス映画はこのぐらいのツッコミどころのあるコメディが、一番いいというところがある。

エイサくんぷっくりしたな…。

キャロル(2015年製作の映画)

4.2

1回目 2021/12/21 ★3.9
クリスマス映画なのかなぐらいの気持ちで見始めたら全然違う展開だけど、ただただ美しくて切なくて『牽かれ合う』とはこういうことか………となった

2回目
リバイバル
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.0

A24製作…ではなく北米配給作品。YouTuber兄弟が作ったらしいけど、めっちゃ立派なホラー映画じゃん。

そりゃそうなるだろうなという展開はもちろんありつつ、私はホラー映画はエンタメとしての満足度
>>続きを読む

カラフル(2010年製作の映画)

3.4

過去録画から。子供の頃原作読んでたと思うんだけど、やっぱりいい作品。

シークレット ウインドウ(2004年製作の映画)

3.4

1回目 2020年4月以前 ★3.4

2回目
結局このぐらい捻りきってないスティーブン・キングが一番好きかもしれん。ジョニデもいいよう。

マチルダ(1996年製作の映画)

3.9

過去の録画から。ロアルド・ダール大好きだけど、原作のハチャメチャ感に違わず良かった!昔のトーンだからこの無茶苦茶さが映える感じではある。

2012(2009年製作の映画)

3.3

エメリッヒ好きなんだなと気づいた。実際危機に陥ったら生き延びるためにどこまでがむしゃらになれるだろうか。

モダン・タイムス(1936年製作の映画)

4.2

録画から。実はチャップリン初めて見たんだけど、めちゃくちゃ良かった〜。センスってこういうことか〜となる。

アザーズ(2001年製作の映画)

3.7

1回目2019年3月16日以前 ★3.6

2回目 地上波で録画されてたのを見返したけど、やっぱり好きなゴシックホラーだ。ちょっと見ててイライラしてしまうところもあるけど、切ないね。

ポトフ 美食家と料理人(2023年製作の映画)

3.7

料理映画って何故かめちゃくちゃ好きで、料理してるシーンってわざわざ映画で見る必要はないのに、と思うけど、ラブシーンよりよっぽどロマンを感じる。こんなに丁寧に何工程もかけられて作られる料理達、絶対に美味>>続きを読む

マエストロ:その音楽と愛と(2023年製作の映画)

3.9

キャリー・マリガンって本当に素敵………。マヤ・ホークでるの知らなかったけど、良かったなあ。音楽の映画だし劇場で見て良かった。

愛なのか繋がってしまった縁なのか、もう最後の方には区別はつかないかもしれ
>>続きを読む

フライト(2012年製作の映画)

3.3

感動ものかと思ったら、こんな同情の余地がない主人公なかなかおらん………。

ザ・フライ(1986年製作の映画)

3.8

キモすぎてよかった……粘膜系ってまじでうええってなるんだけど、気分悪くなる感じも含めてこの映画の魅力…。

白鳥(2023年製作の映画)

3.8

ウェス・アンダーソンだなって思うけど、それ以上に『めちゃくちゃロアルド・ダールだ』と思う。ロアルド・ダール、大人も楽しめるのでみんな読んでほしいです。

大人は判ってくれない(1959年製作の映画)

3.4

年代なのかお国柄なのか、このシーンではこう表したいのだろうなというのが長い目で見ないと判別できず難しいな…と思いつつ。正直、大人を困らせる行動をほとんどせずに生きてきてしまった(?)ので、こういう葛藤>>続きを読む

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

2.7

スパイ物はなんかもっとハチャメチャなやつの方が好みなのかもしれない。

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

3.7

これが支持されたのはすごくわかる…わかる…、けど私は自分の気持ちが大暴れするのに他人を巻き込めない人間だから、イーニドになれないなって思ってしまった。どう振る舞うかって、圧倒的にレベッカだもん。とはい>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.8

主演の方が同僚に似すぎてて仕事スタイルもあんな感じなのと、昔代理店にいたのでわかる…わかる…となってしまった。

すごく全体的にちょうどいい映画です。リラックスして楽しみたい時にいい。

ガタカ(1997年製作の映画)

3.7

すごく評価されている名作SFであることはわかっているのだけど何故か管理側の気持ちを考えてしまう、あんなにザルであっていいのだろうか…今までにも同じ方法を試していた人間がいたのではないだろうか?

これ
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.2

ホラーっていうのは大概連鎖や継承なんだよなあと思う。

Fair Play/フェアプレー(2023年製作の映画)

4.0

フィービーちゃん目当てで鑑賞。開始30分で彼女がどんな振る舞いを(周囲からの見えない力によって)させられていくかわかって吐きそうになっちゃった。力関係の逆転によって何度「この場面でそれを言っちゃだめ…>>続きを読む

スノーマン(2015年製作の映画)

3.8

子役とてもかわいい。切ないなぁ…過ごしたかった世界。

ゴーストライター(2010年製作の映画)

3.1

トーンは好きだけど、オチでズコーッ感があるな…。島に行かなきゃなの怖すぎる。あと昔から思ってるけどゴーストライターとする必要あるのか?皆著名人だからって文章かける期待とかしてないだろうか普通に語り手と>>続きを読む

クレイジー・ヘア(2018年製作の映画)

3.3

様々な事情はあるだろうけど、この気持ちを40年抱え続ける重さよ。

イントゥ・ザ・ストーム(2014年製作の映画)

3.3

映画界において迷惑系YouTuberは完全に使いやすいコマになってるのわろた。

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

3.2

録画ストックから。サクセスストーリーを期待してみるとちょっとしんどいし、登場人物みんな好きになれなかった〜!!

阪急電車 片道15分の奇跡(2011年製作の映画)

3.8

1回目 ★3.9
2011年公開当時劇場にて
有川浩のファンで見に行ったな〜。

2回目 ★3.8
やっぱりいい作品だと思うけど、今見るといくら何でも関西のおばちゃんでもあの動作はしないのでは…になっ
>>続きを読む