つきさんの映画レビュー・感想・評価

つき

つき

映画(376)
ドラマ(0)
アニメ(0)

違国日記(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

分からない気持ちで胸が膨らんでいる。
観終わった。
久々の映画館。
映像作品。
寝てしまうくらい穏やかに、お互いの心をすり減らす。
殺したいほど憎い姉の子供を引き取ることになった小説家の槙生と、大好き
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

4.6

こんなにも穏やかに、青みが海の打ち寄せる空気のように美しく、姉妹が妹を、妹が家族を、姉が母を、受け入れていく様がやわらかく、無理な結び目もなく、強く無理に引くこともなく、描かれていく。
なんだか見てい
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

急に心臓に触られるような出逢いから、
思った以上にそっと、でも時々、思わぬ距離を詰めて来たりのふたり。
あぁ、彼の青春は間違いなくここに引力の中心を置いてしまったな、と。
最後の熱唱は泣かずには聞けな
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

今までのコナン映画で一番面白く感じたかも、、、
マジックカイトやらヤイバーやら、ちらっとしか知らないところのキャラがわんさかと出て、紅葉お嬢様は元気いっぱいに平次くんのことを探し回り、スタングレネード
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

この映画を分かったかい?と聞かれたら、首を傾げてしまうと思う。
それでもオッペンハイマーとアインシュタインの会話が全てなのではないかと思う。
切実なくらいエンタメの色を排して(といいつつ、爆弾の完成の
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

長男(12歳)がはじめて友達と観たいと言い出した映画。
そのため子供達4人と、私と次男という離れた位置に座っての鑑賞になったけれど、長男の友達が「え?めっちゃ観やすい席とってくれてる!」と喜んでいたか
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.2

ハイキューという作品は知っていたけれど、アニメは何度観ようとしても一話が見終わらないくらい苦手で、そも青春ものが苦手で、スポーツなんて近寄らないように生きてきたような人間ですが、YouTubeでの解説>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

映像を見ながら、ああ、瀬尾さんの本みたいだなあと思った。
この本は読んでいないけれど、確かに瀬尾さんの空気を感じるなぁと。

私も長く心療内科に通っているけれど、自分の病状はどの程度のものなのか、治る
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

原作もアニメも見ての鑑賞。
本当は初日に見たかったけれど月曜になってしまって、評価が低かったらちょっといくの躊躇ってしまうかもなぁ、と思ったら逆に評価高くてより躊躇ってしまう気持ちが湧いた。
でも勢い
>>続きを読む

どうしても触れたくない(2014年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

原作を読んだら映画を見てみる気になって、ながら見。
気づいたけれど、日本人の恋人関係って、本当に好きだという感情が溢れる感じがしなくて、見ていてうーんとなるんだろうなぁ。
押し倒したり、キスをしたりが
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

わー、なんだこれ。
このポスターだけで興味を持ってみることにした一本。犯罪映画だよ、タランティーノだよ、面白いよ、は聞いたというか聞こえた。
この人が主人公か、と思って見始めたらどんどんと切り替わり、
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

石を叩く靴音。重たいスカートの生地が擦れる音。パレットの木に筆が置かれ、絵の具が混ざり、それを掬ってキャンバスに伝えられる筆先の音。
音、そして、息の感触が生々しい映画だった。
オルフェが振り返った理
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

面白かったー!
昨日の『ベニスに死す』からの落差!
今年1番に見たのがファイトクラブでよかった。頭をおかしくしたい人たちの映画。その切実さに感動する。
正直最初のあたりで、あれ?これは二人に見えて一人
>>続きを読む

ベニスに死す(1971年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

うーん、、、
有名だけど見たことない映画を見る週間3本目、そして今年最後の映画鑑賞がこの映画で良かったのか。
いや、見たかったのは私なんだけれど。
2時間の映画の半分まで見て、あ、これは少年の美しさが
>>続きを読む

スワロウテイル(1996年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

本当はシェイプオブウォーター見る予定だったのに、配信どこもしてなかったためにこちらに変更。
何これ、面白い世界観。
はじまりの警察での、女性たち(娼婦なんだろうなぁ)が咽び泣きながら「知らない人です」
>>続きを読む

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

2023年末の、名作を見よう週間にて鑑賞。
名前は知ってるけど、内容は知らなかった映画。ナチス、ユダヤ、そこから生まれた悲劇を出来うる限りに救った男の話。
シンドラーというひとは、人間の愚かさを責めな
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

びっくりした。ああ、こういう映画にしたんだ、と。
原作は小学生の時に母の本を借りて読んで、ものすごく感動したことを覚えてる。
汽車の教室、自分で決めていいお勉強、木登り、ばたんばたんする机が羨ましいと
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.7

観るつもりなかったけれど、あまりに絶賛の感想が流れてくるから、どんどん観たくなって見てきた。
これは12歳の長男とは見られない、、、
きっと意味がわからないところがたくさんある。
えぐさはもうどこと比
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

あ、これフランスの映画だったのか、、、とそこに驚いた笑
なんとなくフランスのこういう映画は、変な映画(褒め言葉)になるようなイメージがあって楽しみにしてた。
配信ありがとう、Huluさん。

私自身ベ
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

人と違うこと。
それが苦しくて、ひとりぼっちが時々耐えられないくらい、死にたいくらい辛かった人が、同じ流れの中にいる人を見つける物語。
語られすぎないことがよかった。
そして人の懸命な言葉を聞くことが
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

シン・ゴジラしかゴジラを観たことがない、そしてシン・ゴジラはとても好きな私は、山崎監督が少し苦手なのだけど、どうしても映画館で観たかった。
思った以上にドラマパートが長くとられてるんだなぁ、このドラマ
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

知人二人から「見て!!」と言われて、ついに見た。
とにかく画面が暗いよ、ということと、どこまでも暗い話だよ、スッキリしないよ、と言われての鑑賞。

観ている間、じわりじわりと胸を圧迫されていた。
嘘を
>>続きを読む

キリエのうた(2023年製作の映画)

3.5

初日の朝イチに。
その日のその朝までまで、観るのを迷ってた映画。
試写会の人の評価を見て、「これはいあかなぁ」と思ったり。
でもやっぱり岩井俊二の魔力には抗えず。

感想としては、
長さは私はそこまで
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

こんなに回を増すごとに面白く、好きになるとは思いもよらなかった。
一気に見たのが良かったのか。
でも思い募らせてここまで辿り着いたファンの人たちは、胸がいっぱいで、空っぽで大変だったんじゃないかと思う
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

何故か冒頭五分くらいを見て、止まっていた作品。シネマンションで知って、「うわ!めっちゃ楽しそう!」と思っていたのに、何故こんなに空いてしまったのか、、、
コードネームなのか、大人になりきれない、いつま
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

びっくりするくらい死なない。
もうあのラストの、撃たれたことよりも落ちた高さと、あれこれ体を打ちつけてたのに、まだ生きてて中指立てられるってどんな構造なのか。
闇のルールがゆったりなのか、きっちりなの
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ドラマは視聴済み、特別編は見てない。
原作は大好き。
へー、これは原作でも人気なんだー、なんて思いつつ。(どの話も好きだから、とくにって難しいだろうに、答えた人たちがいるのか)
良くも悪くもドラマの豪
>>続きを読む

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

これを見終わって、1番に思ったことが「あ、私はこの人合わないんだな」だった。
うすうすそう思ってたけど、あの花もここ叫もいい話だと思ったけれど、湧き上がるような「好き!」はなかった。

製鉄工場で町が
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

2。
犬がかわいい、かしこい、死ななくてよかったけど、もうあの受付の人に譲ればいいんじゃないか?!と思ってしまった。
危ないじゃない!!
一作目で犬の仇を取ったジョンは、冒頭車を取り戻すのに大暴れ。
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

夫の姉が大好きなジョンウィック。
シネマンションでも何度も紹介されてきたジョンウィック。
そしてシリーズがもうすぐ終わるらしいジョンウィック。
それならそろそろ見てみたい。

主人公はマフィアに雇われ
>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

スパイモノが好きかと聞かれたら、分からない。でもかっこいい人の話は好きだ。
正直、主役の人と、マリ(伸ばし棒いらないよね?)との見分けがなかなかつかなかった、、、。誰がどの組織で、というのもふわっとし
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.4

朝一の電話で「たくさんサメ見てくるね!」とうきうきしながら話していたのに、ウキウキしすぎて海底散歩に出始めたあたりまでうとうとしてしまった、、、
光るイソギンチャク?の間から飛び出してくるところで、眠
>>続きを読む

フーリガン(2005年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

イライジャ君が見たくてDVD買ってしまった映画。
でもこれ暴力描写あるんだよなぁ、と思って見るのを躊躇って今に至ってしまった映画でもある。グロは全く平気なのに暴力は苦手って何?といつも思う。

ハーバ
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

3.8

原作漫画のファンで、とても楽しみにしていた映画。

BLをきっかけに歳の離れた二人が友達になる話。
そして、何かを懸命にやることの、ただその姿を描いて見せてくれる映画。

きっとあのコミティアにいたひ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

5.0

冒頭の、ただ映像が流れただけで涙が滲んだ。お話のあらすじなど意味がない。
絵画のようで、心象を取り出したようで、そして自分の子供の頃からずっと内側に馴染んだ瞳が溶け合って、いつまでもこの世界を見ていた
>>続きを読む

ガーディアン24(2019年製作の映画)

2.7

大きなスーパー(コストコより大きい気がする)の警備員vs間抜けな若者を従えたキレる趣味のあるおじさん、の話。
思っていたよりも盛り上がらない笑
警備員さんのヤバさがもっともっとあればよかったなぁ。
>>続きを読む