Akariさんの映画レビュー・感想・評価

Akari

Akari

ウェンディ&ルーシー(2008年製作の映画)

3.4

切ない気持ちになってしまった
犬にとって最良の道を選んでくれてありがとう

フィッシャー・キング(1991年製作の映画)

4.2

なんと説明すれば良いのかわからないけど良い映画!
ビデオ屋店長の女も良い女!

バーバー吉野(2003年製作の映画)

3.4

萩上さん長編デビュー作!
不思議な話なんだけど心和む

マイライフ・アズ・ア・ドッグ(1985年製作の映画)

4.3

心があたたかくなる映画
子どもと動物は大人にふりまわされて大変だ
個性的な謎な人がたくさんでてきておもしろい
イングマルが心のうちを泣きながら言う場面はじーんときた😢
何年後かにまたみたい作品

イン
>>続きを読む

ガンジー(1982年製作の映画)

4.0

非暴力不服従を貫く姿勢!
何回投獄されるんだって思った
ガンジーに従う人の多さで、彼らがガンジーに絶大なる信頼をおいてるのがわかる
ただ、みんながみんな信頼するというのは不可能だよね…
アムリットサー
>>続きを読む

無ケーカクの命中男/ノックトアップ(2007年製作の映画)

3.6

ただのコメディでなくちゃんとベンが成長してくれるのが感動
なかなかここまで出産の勉強してくれてる男性はいないのでは…

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

4.0

田舎っていいなー
夏が恋しくなった

萩上さんの作品にしてはちょっと重め?なのかなと思ったけど相変わらずほっこり

ムロツヨシのキャラ好き
茶碗もって突撃隣の晩ごはんが素晴らしい

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

3.8

性暴力の話が多くて気が狂いそうになったけど
おもしろいサスペンスドラマだった
ルーニーマーラだとは途中まで気づかなかった
演技ほんとすごい。

スウィート・シング(2020年製作の映画)

3.8

どうしようもない救いようのない大人ばっかりに囲まれて生きていかなきゃいけない子どもたちはどうしても不憫

途中から小さな光が差し込んで笑顔になってくれてよかった
最後の湖のシーンもとても好き
カラーに
>>続きを読む

ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン(2011年製作の映画)

3.4

アニーがいろんなことがうまくいかなくなるの観て少しせつなくなったし応援したくなった
誰にでもそういうときはあるからと

レベルウィルソンの出番少なかったな

ラフ・ナイト 史上最悪! ?の独身さよならパーティー(2016年製作の映画)

3.5

意外にもおもしろかった
自分が同じ目にあったら絶望する
こわいけどマイアミいきたい

ボーイズ’ン・ザ・フッド(1991年製作の映画)

3.8

日常があんなだったら慣れるものなのだろうか??

ダウボーイの車をはじめカルチャーはチョーかっこいい!
あれを日本人がやるとダサく見えてしまうんだよなぁ

アメリカの黒人の男は20人に1人が殺されて死
>>続きを読む

あの夜、マイアミで(2020年製作の映画)

3.8

マルコムXからの流れで鑑賞
彼がメッカを訪れる前の話
マルコムX、サムクック、改名前のモハメドアリ、ジムブラウン4人の会話劇
この四人関係があったなんてなあ
それぞれが黒人としての考え、生き方について
>>続きを読む

マルコムX(1992年製作の映画)

3.8

長すぎて3日に分けて見た
気になってたマルコムXの生涯はこんなだったのかー
刑務所での出逢いで人が変わったようだ
訴え力もすごい
キング牧師とは考えが少し違うようだけど無くてはならない人だ👏

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

3.7

ノラジョーンズ熱おさまらず
セリフが詩みたい、そしてオムニバスのような作品
何気に花様年華のワルツ音楽も流れてた
音楽はライクーダー

リバー・オブ・グラス(1994年製作の映画)

3.8

休日の早朝にピッタリなケリーライカートにくびったけ
いい意味で言えば自分を貫いててかっこいいコージー。
その後が気になる

40歳の童貞男(2005年製作の映画)

3.3

おバカでおもしろい
ブラジリアンワックスのシーン笑えた
同僚があれやこれやと協力してくれて平和だなーと感じた

空中庭園(2005年製作の映画)

3.6

すんごい人間ドラマ
角田光代さんらしいわ
小泉今日子さん、さすがだしこの人でなきゃできなかったかも、、
永作博美さんも相変わらず好きな演技
死ねよのシーンは笑っちゃった
とにかく目がまわる作品

真実の行方(1996年製作の映画)

3.7

最後まで結末を予想できなかった
演技がとにかくすばらしい!
自分もやってみたい笑

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

3.4

雰囲気、選曲はすき
登場人物の行動は意味不明だけどそれがまたおもしろい
実際いたらびびる

今度は愛妻家(2009年製作の映画)

4.0

何気に観たらめちゃくちゃいい映画〜
考えさせられる映画だった
途中から予想しない展開になった
後悔しないように生きたい
舞台で観たいな

オールド・ジョイ(2006年製作の映画)

3.8

特になにか起こるわけじゃないのに世界観にすごい惹かれた
一緒に旅してる気になれた

悲しみは使い古した喜びじゃないのよ
ってセリフが良かったな

男性・女性(1966年製作の映画)

3.5

マドレーヌ可愛すぎる!
これカラーでファッション観たい
終わり方がカッコいい!

哲学は認識を世論に対決させる
認識とは世界に心を開くことだ

アイヌモシリ(2020年製作の映画)

3.8

アイヌモシリという言葉を初めてきいた
捕鯨みたく文化や価値観って難しいなぁと思った
時代はどんどん変わっていくけど
文化、伝統だからの一言で簡単に片付けることができるのか…
熊からの目線カメラがとても
>>続きを読む

クラーク・シスターズ -First Ladies Of Gospel-(2020年製作の映画)

3.7

とにかく歌のシーンがすばらしくて、好き
母の洗脳感もすごいけど、、

プリシラ(1994年製作の映画)

4.5

ここ最近観た中でダントツ好き!!
オカマ3人のロードムービー!!!
笑いあり、涙あり、音楽ダンスあり!!
車の上に立って、美川憲一みたいに装い歌いたい😍

ジャズ・フェス:ニューオーリンズ・ストーリー(2022年製作の映画)

4.0

最高なフェスティバル✨✨✨
やっぱ生で観たいなぁ
エリスマルサリス、、もうこの世にはいないんだなぁ😢

I AM THE BLUES アイ・アム・ザ・ブルース(2015年製作の映画)

3.6

終始流れるブルースミュージック
それだけで満足
メンフィスに行こう!

太陽の下で 真実の北朝鮮(2015年製作の映画)

3.3

茶番劇である
本当の北朝鮮とは?
彼らは本当に洗脳されているの?またはされているフリなのか??
国全体が宗教団体のような…

花様年華 4Kレストア版(2000年製作の映画)

3.8

見せ方がとっても上手いし繰り返し使われるワルツの音楽も印象的
最後の詩みたいのもよかったな

過去は見えるだけで触れることはできず
見えるものは全て幻のようにぼんやりと

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

3.7

続いてPTA.
70年代、LA
音楽が好みだったからか楽しんで観れた
そんなにおもしろいことはないと思ったんだけど引き込まれてしまった😍

エレファント(2003年製作の映画)

3.8

コロンバイン高校銃乱射事件が題材で
前半はただの平凡な日常生活なのに後半部分にかけてほんとにおそろしかった…
そして観てる人に委ねるようなラスト
犯人の境遇を考えると、ただ攻めるってだけではいけないと
>>続きを読む

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

3.6

ただのコメディではない!
アメリカ社会の欠落部分がわかるかも
泣き寝入りはやだけど盗みはよくない