あちゃもさんの映画レビュー・感想・評価

あちゃも

あちゃも

映画(51)
ドラマ(6)
アニメ(0)

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.2

某BGM‪が流れる度に来るぞ来るぞ…!!ってなって楽しんでました。音楽聴いただけでワクワクしちゃうぜ☆

(2020年製作の映画)

3.0

逢うべき糸に出逢えることを人は幸せと呼びます。運命を信じてみようと思う。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.6

「花束みたいな恋」をするのは難しいけど、振り返った時に花束みたいだったと思える、そんな恋をしていきたい。

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.3

中弛みがなくてずっとワクワクドキドキしていた。この人でてくるの!?えー!この人も!!?!ってすごく興奮した。子どもに剣道習わせたくなった。子どもおらんけど。夫もおらんけどな^^

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.3

めっちゃ面白い。スネイプ好きになってきた。そしてガマガエル嫌いだ!!!ああいう教師いるよね。部屋は可愛いからまだ良い。部屋はね。

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

昔はなんだこの怖い人という印象。今は、あぁムーディ先生すきやなぁになった。常に酒飲んでる人かと思ったら、そういう事だったのね、、

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.1

バックビークゥゥゥ!!
ここで登場するのね、エクスペクトパトローナム

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

京都校が登場した瞬間テンション爆上がり
アニメも映画も変わらず面白いの天才だよ

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.1

賢者の石より好き
ドビーが出てくるの2作目だったんだ。
今日からドビーの喋り方まねしてみよ

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.0

音楽聴いたただけでワクワクさできるの天才だよ。全話見てからユニバ行こうかなあ

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

3.8

スクリーン内では音響の他に鼻をすする音が聞こえた、みんな感動してるんだね。もちろん私も涙が、ズビッ。社会の勉強を蔑ろにしてきた自分が恥ずかしくなった。修学旅行で行った原爆ドームも今行ったら感じ方が変わ>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.1

チョコレート工場を視聴した時から思ってたけど、ウンパルンパ最高だわ!!!!

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.7

全員が強く生きている
自分の環境に感謝して諦めずに生きて行きたい
実話の映画って刺さるものがある

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.3

笑った。本当に笑った。
自分の住む地域の映画だとより面白い
地元を大切にしようと思った

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

初めての5.0評価
この表現が適切なのかは分からないが美しいと思えた。エンドロールまで浸らせていただいたよ。泣かせに来てる、悲しいから、感動したから、そんなんじゃなく涙が流れた。

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.2

大きな音だしたらバレるぞとヒヤヒヤしながらの視聴。いつの間にか私も堅くなってしまったという事なのか、、、デューイの様な大人は必要だね

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.0

1度見ただけ、内容もうろ覚えなのにアシタカせっ記聞くだけで世界に入れる、不思議。あぁ、また観たいな。金ロー待つしか。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.7

私がミアなら夢を掴んで、セブの元へ戻りたい。でも都合よくセブが待っていてくれるとは限らない。ハァァァ、、これが大人になるということか

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

3.8

「スキ」を共有できる人がいるって素敵
雪さんの作る料理が食べたいな

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.2

見た目だけじゃ無いと分かっていても結局はルッキズム。だけどその後どうするかで人の本質が見えてくると思った。ジャック、君はよく行動した。
そして、ヴィアの気持ち痛いほどわかる。姉同士宜しくやっていこう。

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.4

お酒の飲み方って大事だね
誰と飲むかで量を変えるとしよう

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.6

きっと後悔多く歳を重ねるのだろうけど「絶対に失いたくないのは何か」を考えて好きに生きたいと思った。たかがコーヒー1杯分の時間、されどコーヒー1杯分の時間。

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.0

推しが推してる映画の為視聴
どえりゃ面白い映画やないか
こりゃ有岡も好きになるわ^^

帝一の國(2017年製作の映画)

3.2

常時整った顔を見ていたいならこの映画を再生しましょう。

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.3

性的指向の多様性理解とBLってどこか違う気がした。同性愛も素敵。

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.7

元恋人と車内鑑賞してひとり大号泣
引かれ、後日、別れました
この映画に罪はない
こういう価値観大事だよね〜

>|