いしまるさんの映画レビュー・感想・評価

いしまる

いしまる

  • List view
  • Grid view

耳をすませば(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

大人としてままならない生活を送る主人公、雫の暮らしが、10年前のきらきらした中学時代と重ねて描かれる。抱き続けている夢が10年間叶っていないというリアルさに対して、ラストはかなりハッピーかつ前向き。ご>>続きを読む

陰陽師0(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

コメディとシリアスのテンションが急上昇急降下急旋回、“呪”の説明もけっこう難しくて、とにかく頑張ってついていった。……んだけど種明かし、え、全部意識の中の話!?と虚をつかれました。ただ、晴明が多くの学>>続きを読む

繕い裁つ人(2015年製作の映画)

4.0

ものづくりや職人さんが好きで、観てみました。洋服を仕立てている静謐な時間の描写が好きでした。神戸の街も絵になります。しっとりとしたテンション感も好みでした。

夫=夫(2021年製作の映画)

4.0

何気ない日々とその先を描く。ふたりの日常が愛おしい。

17歳は止まらない(2023年製作の映画)

4.0

ほんとに、17歳は止まりませんでした。まっすぐで、あやうくて、輝いている高校生の、日常と非日常が隣り合っているような、笑いあり、シリアスあり、な作品でした。畜産のパートではまっすぐ胸に刺さる言葉やシー>>続きを読む

アキはハルとごはんを食べたい(2023年製作の映画)

4.0

原作が好きでこちらも観てみました。漫画とは別物だけどそれは当たり前で、彼らが現実世界にいたらこんな感じなのかなって思わせてくれました。ほんわかした空気感に癒されます。

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

彼らのこれまでを思い出して、序盤から何度も泣きました。尺の都合で原作から省略されたところも多々ありましたが、それぞれの登場人物を大切にしているのは伝わってきたので、不満には感じませんでした。アニメなら>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

4.5

シンプルなメッセージがまっすぐに届きました。楽曲がどれも好きでした。生ちゃんすごいなあ。ちょっとポリコレが過ぎるところは気になりました。難しいなぁ。

魔女の宅急便(2014年製作の映画)

3.5

ぐっとくる場面もあったけど、やっぱりアニメのイメージが強すぎました。あとCGや合成が、CGだなぁ合成だなぁてなりました。

正欲(2023年製作の映画)

4.5

哀しくて美しい映画でした。いろいろなことを考えさせられるけど、なんも言えなくなりました。原作ファンでもあるので、できれば小説を先に読んでから観てほしい気もします。

法廷遊戯(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

まずストーリーが面白かったです。謎が謎を呼ぶ展開、そして最後に明かされる真実、からのもう一捻り。ずーっと先が気になりながら、引き込まれながら観てました。でも。最終盤は観ながら(あれ?これもうどうやった>>続きを読む

アンダーカレント(2023年製作の映画)

4.0

落ち着いた雰囲気で、登場人物それぞれの心の機微を描きだす。すこし難しくも感じたけど、人の心を描いているんだから簡単ではないのは当然かもしれない。なかなか観に行けなかったけど、滑り込みで劇場で観れてよか>>続きを読む

アアルト(2020年製作の映画)

4.0

建築にもアアルトにも明るくないのですが、アアルトの人柄や足跡に触れることができ、興味深かったです。

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ループものだけど理論はそんな難しくなくというか、ループの現象よりもそれによって生じる人々の行動や衝突などがメインに描かれていて観やすかったです。登場人物たちがすんなり「初期位置」とか「このターン」とか>>続きを読む

Gメン(2023年製作の映画)

4.0

序盤、ノリについていけるか心配になりましたが、気づけばすっかり入り込んで観ていました。吉岡里帆さん、こんなつよつよコメディエンヌだったんですね、知りませんでした。彼女の出てるシーンが一番笑いました。高>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

作中で描かれている時代の価値観に馴染めず、現代との違いやその意味を考える段階で止まってしまった。時代による価値観の違いを考慮しない場合は、登場人物たちの言動に違和感を覚える。……なんて小難しいことを考>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

5.0

公開時に見逃して残念に思っていたのですが、ちょっと遅れて上映してくれている館があって劇場で観れました。ありがたや。もう、本当に凄かったです。映像と音楽のタッグでめちゃくちゃに心が揺さぶられました。演奏>>続きを読む

劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

DAY1に行きました。めっっっちゃ良かったです。最近全然追えてなくて、中盤の曲とかは知らなかったんですけど、そんなの関係なく世界観にどっぷり浸らせてくれました。一応観に行っとかねば、くらいのモチベだっ>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

4.0

複雑なストーリーや独特の設定をうまく描いていて、原作未読(1部から読みはじめたのですが間に合いませんでした)でもすっと世界に入っていけました。色や陰の映像が綺麗で、またCG(や特殊メイク?)もとても自>>続きを読む

二十歳の息子(2022年製作の映画)

4.0

普段の自分の生活では知ることの出来ない、ひとつの現実。本当はすぐそばにあるかもしれない現実。他人事にしてはいけないと思った。いろいろ考えさせられたし、考え続けないといけない。ただ、二人がなぜ養子縁組に>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

4.0

和風ファンタジーには馴染みがないのですが……すごく面白かったです。妖しい世界観とか、麗しい着物とか、美しい映像とか、いろんな要素に引き込まれました。めめ目当てで観に行ったのが大きかったというのが正直な>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

エゴやエゴイスト、そして愛ってなんなんだろう。そんなことを考えさせられました。主人公の後悔を思うとやりきれません。登場人物たちを通して、生き方とか死に方とか、そんなことに想いを巡らせました。言葉が、な>>続きを読む

スクロール(2023年製作の映画)

4.0

面白かった、けどちょっと難しかった。描写の、セリフの、表情の、ひとつひとつできっとものすごくたくさんのことを語っていたんだと思うのに、読みとりきれなかった。登場人物たちの個人的な物語というよりも、彼ら>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ドラマ(たぶん)未視聴、原作は読んだけど記憶薄、でも楽しめました。ストーリーや豪華な役者さんたちの演技に引き込まれ、感動しました。ただ、劇中で判斗先生が放った言葉はその通りで、しかもそれは話の中で何も>>続きを読む

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

3.5

いいお話だったけど、ちょっと設定が大胆すぎに感じられるところがあって、のめり込むまではいかなかったなあと思いました。

窓辺にて(2022年製作の映画)

4.0

愛ってなんなんだろう。と今回も考えさせられる今泉作品。好き。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

「君の名は。」で生じた問いに対する答えが「天気の子」で、そこでまた生まれた問いへのアンサーがこの「すずめの戸締まり」なのかな、なんてことを考えた。重いテーマをエンタメとして調理する手腕がさすが。映像や>>続きを読む

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

何を言ってもネタバレになりそうなんで一応ネタバレ設定にしました。静かでしっとりなテイスト好きだなあと思って観てたら途中からなんかもう、え、なんなん!?みたいになって。いやもう意味わからんのよ。最後の大>>続きを読む

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

4.0

大変くだらない、ものすごく壮大。キャラデザもアニメーションもストーリーも声も音楽も……全てがここだ!という絶妙なところでカチリとハマっている感じが、好き。

僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46(2020年製作の映画)

3.5

こんなにずーっと暗いテンションのアイドル映画ってあるんだと驚かされました。

ノッティングヒルの洋菓子店(2020年製作の映画)

4.0

ティータイムのようなゆったりした気分で観れました。テーマは後悔、恋愛、夢……どれ、というより「人生」なのかなと感じました。

>|