高木さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

-

みんな可愛い大好きLET'S EAT!!
でもいつニコラス・ケイジが来るかソワソワしてた

ブラウン・バニー(2003年製作の映画)

-

すっげ〜や!!とんでもねぇオナニー見せ付けられた!!

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

-

コロニアの話だと勘違いして2010年と聞いて脳内バグった
逃げるんじゃない、立ち去るんだ。闘わずして前に進む

その子供(2006年製作の映画)

-

いい意味で本当に本当に無理な人間を見れた
ここまで無責任な人は流石にフィクションかもしれないけど世の中には一定数いるリアル

岬の兄妹(2018年製作の映画)

-

「生きる希望」なんて軽々しく言えなくなった

ガール・イン・ザ・ボックス(2016年製作の映画)

-

客観視すると逃げ出すシーンはいくらでもあるのに…ジャニスも罪悪感を感じつつ元の性癖で楽しんでる所が無性

オレの獲物はビンラディン(2016年製作の映画)

-

やっぱニコラス・ケイジは拗らせダメ男が似合うな
ぶっ飛んだ思考をして行動出来る所はとても尊敬出来たし日本刀で戦うニコラス・ケイジを見れて楽しかった

スナッチ(2000年製作の映画)

5.0

オシャレの代名詞
ファイトクラブ後にスナッチが公開されてる時代にもし生きていたら完全にブラピに惚れてた

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

-

世界観、ダイナーの雰囲気、流れるBGM、Fワードの量、銃撃戦でのヘッドホン、オマージュのほぼ全て馴染みしかない!!
つまらないわけではないのに何故かこの映画を見る度に眠気に襲われて友達と見た時も寝ちゃ
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

-

カズくんのキャラが付き合う前は距離を離してるのにグイグイくい込んで来たり、「俺、何かした?」と人として無神経な事ばっかり言うし、仕舞いには別れた後なのに店名を彼女の名前にするなどと人間性がとことん気持>>続きを読む

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

-

街を出たら開放的にならなきゃ
全部テルマが悪いだろうに…と思ってたけど「あなたは何も悪くない」と言ったルイーズは明かされてない過去があるから言えたのかな

セーラー服と機関銃(1981年製作の映画)

-

カ・イ・カ・ン、お袋のハグ、中年おじのファーストキス、布越しの好き、印象に残るシーンは多くて好き
鬼気迫るシーンが多いのにあまりにも余裕を持ってるのが違和感感じたけど当時はどうだったんだろう??

コントラクト・キラー(1990年製作の映画)

-

死を心待ちにするほど願ったのに死にたくなくなったアンリと死のカウントダウンが迫るが依頼をこなそうとする殺し屋との2人の対比が大好き。青い瞳と青い服、薔薇のプレゼントと薔薇の服

ダブルヘッド・ジョーズ(2012年製作の映画)

-

頭が2つあるからこその捕食シーンはよかったけどサメ愛故にシンプルつまんなかった

しずく(2023年製作の映画)

-

大丈夫じゃないって言えたらもっと楽しく生きれるのになと思えた。

苺のジャムとマーガリン(2021年製作の映画)

-

カメラで、絵で、演劇で、詩で、映画で、いちごのジャムとマーガリンで、何気ない日々を形にして表現する事が1番素敵です
えっ⤴︎︎︎

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

-

前半映画パロや素敵なシーン大好き後半お涙頂戴でうーん
映画の余白も好きだからなのかにゃ

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

5.0

浅い所は浅いけどめちゃくちゃ好きな作品で俺は絶対ソレ!!っていうのが見つけれたからワニの所から感動したよ!!まだ結婚とか夫婦とかわかんないけど理想の二人過ぎて泣ける!!
昔誕生日に貰ったワニの置物を
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

-

どんなに道が別れても最後には1本のゴールに繋がってくれてる数奇な人生かもね

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

-

忠誠心という名の洗脳、born to killと平和の象徴の二面性
フルメタル・ジャケットに恋愛要素無いとか言ったやつ誰だよ、レナード君愛しまくってたじゃん

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

-

リカちゃんの書きたかった小説の方が良かったと思ったのに書きたいもの書けない編集者問題だもんなぁ…フミちゃんリカちゃんに一度も興奮して褒めてくれなかった評価の残酷さが悔しかった。暴力性ロリィタには興奮し>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

-

覚醒イベをことごとく無かった事にするの見てて楽しかった!!でも疑いからずっと入ってたからまぁそうなったかぁ〜で終わっちゃった
前情報無く見てたからこのアクションめちゃくちゃ馴染み深いな〜と思ったら監督
>>続きを読む

BAD CGI SHARKS 電脳鮫(2019年製作の映画)

-

俺はエログロを求めてサメ映画を観てるんじゃない、お前達サメを求めて観てるんだ!!!何故人はサメを求めてしまうんだろうかと考えさせられるいいサメ映画だった。でもサメ映画にしてはCGが素晴らし過ぎるのが欠>>続きを読む

魚津のパン屋さん(2015年製作の映画)

-

久々に見る苦痛。田舎の噂話の広まり方が面白おかしく笑い話にしてるけどそれめちゃくちゃ気持ち悪いからな。パン屋がキレそうな映画

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

5.0

エマ•ストーンの嘘笑いが好き
アヒルレースはまだわかる、ロブスターレースってなんだよ

スピード(2022年製作の映画)

-

過去があって今があり、今があって未来があるなら現在至上主義で今を楽しく生きればいい

カナダでの暮らし(2023年製作の映画)

-

こんな短いのに情報量と家族のキャラ強すぎてあらすじ見るまで全くわかんなかった
ハンドシェイクする友達のような母のような仲いい

そうして私たちはプールに金魚を、(2016年製作の映画)

-

暗くて見えないプールの金魚も平凡な子達の意味の無い事もキラキラしてた