koakiさんの映画レビュー・感想・評価

koaki

koaki

映画(178)
ドラマ(6)
アニメ(0)

さがす(2022年製作の映画)

4.0

面白い。最後の最後まで引き込まれた。
ピンポンシーン好きだった。

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.8

縁(イニョン)について考えさせられた。
西洋には縁という言葉や概念が無いらしい。
アーサーがベッドで不安を口にした時、今が何より幸せとか心配させてごめんねとか、私なら言ってほしい。少し嘘でも言って欲し
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.2

スリラーサスペンスかとおもいきや、法廷心理?サスペンスで思ってたのと全然違った。フランスでは公開5週目に100万人動員ってすごい。

『どちらなのか決定的な確信がなくかわからない時は、自らで決めてしま
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.3

深夜布団で。3回くらい泣いた。
与えられなかったのに、与えられる人って本当に強い人だな。
自らも、与えられるような強い人になりたいと思った。邦画って良いなーとも改めて思った作品でした。

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.5

マシュマロマンかわいい👻
爆破してマシュマロだらけになるの好き。ゴーストバスター✊

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

4.0

戦争に浅はかに恋愛をからませるミーハー映画は観たくないなと思いつつ、友人と鑑賞。
恋愛映画かと思いきや、主人公の成長や考え方を変えるきっかけについてをストーリーの主軸にしていて感動したし、今を大切に生
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

自身は規則正しい生活が全然出来ていないけど、日々のルーティーンって心を整えてくれるんだなと思った。
同じ時を刻みながらも人それぞれに色んな世界があって。でも、何もわからないまま終わったり、結局どんな世
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.0

時は流れ、同じ朝はなく、変わっていくんだっていうメッセージに救われるような気持ちになった。普遍なものはない。
人との関わりがあたたかく、出てくる人みんな優しくて癒された。
隣の席のおじさんがちょっとの
>>続きを読む

ただいま、ジャクリーン(2013年製作の映画)

4.0

心温まる作品でした。
チャップリンの家の先生方2人の自然な演技素敵でした。

整形水(2020年製作の映画)

3.8

どんな展開になるか全く読めず最初引き込まれただけに、胸にくるラストを期待してたけど以外すぎる展開にえってなった笑 
おもしろ要素多くて各所笑ってしまった☺︎
お父さんとお母さん、娘のために肉を削ぎ落と
>>続きを読む

マスク(1994年製作の映画)

3.8

小学生の時大好きで何回も観てたやつ。
当時からずっと思ってたけど、キャメロンディアスが美しすぎる。
冴えないけどイケメンで、やるときやるっていう主人公だいたい好きかもしれない。イプキスって名前好き。
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.8

寝正月ベッドにて。
おこんばんはって言ってるシーンだったのか。。DV夫ってリアルこんな感じなのかな😨
シンメトリーなセットやカメラワーク綺麗だった。色合いも可愛いかった。
電気代が勿体ない。
面白いよ
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.0

久々鑑賞❤︎
冴えない本屋の店主の役柄が良い!
スパイク面白い。
仲間たち素敵☺︎
ノッティングヒル行きたい。

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.0

雰囲気とても好きだった。
自分が11歳の時を考えると親のことは、親という側面でしか見れてなくて、今考えると仕事も大変だし悩みも沢山ある中で親をしてくれてたんだなって思う。

タロウのバカ(2019年製作の映画)

3.5

辛かった。
こんな辛い気持ちで空虚を生きる子供たちがいない世界であってほしい、と、祈りたい。
菅田将暉さん、こういう役ハマりすぎてる。
冒頭の障害者施設で、役者さんにショック与えていないか心配になった
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

4.0

ずっと観たいと思いつつ観てかなった作品。また好きな映画に出会えた❤︎
恋愛って楽しいよね。。きゅんとなった。出会いって素晴らしい。
登場人物4人みんな好き。
音楽もすごく感情を盛り立ててくる。しばらく
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

ゴジラvsモスラ 小1くらい?以来の鑑賞☺︎
初めて友達と5人でプレミアムシート横並びで映画観た笑(いつもは専ら1人)

とても面白かったー!ゴジラが人間咥えて投げ飛ばすところとかにやにや。
銀座での
>>続きを読む

運命じゃない人(2004年製作の映画)

3.9

面白かった🧡
運命じゃない人になるか、運命の人になるかって、紙一重。
宮田も神田もいいやつすぎる。

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

4.1

予想打にしない展開で引き込まれた✨
1よりエスターのつめが甘いところや人間らしさがかかれてて、予想に反してエンタメとヒューマンドラマ感が面白かった。アレンが最後に偽エスターだと気付いて終わってよかった
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

4.0

面白かった!にっくきエスターみたいな気持ちで観てたけど、彼女にしかわからない葛藤や苦しみがあってこそ悍ましいエスターになってしまったと考えると辛い。
ジョンが騙されすぎててもどかしい。
マックスが可愛
>>続きを読む

ちびまる子ちゃん(1990年製作の映画)

5.0

昔ビデオに録画していて多分何十回と観た作品。大野くんがお別れ会で歌う歌、たまに頭で流れてるくらいに自分にしみこんでいる大好きな作品。
8割にやにや2割うるうる。捨てシーン1mmもなくて、まるちゃんのほ
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.5

好きな作品TSUTAYAに借りに行って鑑賞!久しぶりに観たけどほんとうに面白い🥹少しのタイミングや出来事で人生変わるなー。きれいにハッピーエンドで終わらせない切ないラストもとても好きだし、エンディング>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

駿さんの集大成とも言われている作品。
この世をこれから生きる人たちへのメッセージだったように思う。
わらわらかわいかった❤︎

不安は魂を食いつくす/不安と魂(1974年製作の映画)

4.1

一目を気にせず自然と惹かれ合う2人がとっても魅力的だった。エルヘディベルサレムさん、カッコよかった。本作発表前にファスビンダーとのトラブルで亡くなられたなんて。。
不安は魂を食い尽くす。
仲間外れとか
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(1988年製作の映画)

3.5

小学生ぶりにみた!
豹変したときいきなり口悪いの面白い

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.3

最後の終わり方しびれた、、!!殆ど口を開かないフォースグレイドか見てた世界とセンスにもぐっときた。
タートルズの枕カバーわたしも同じの持ってて懐かしくなった。
レイが大人でカッコ良い〜〜!10代の頃っ
>>続きを読む

エルム街の悪夢(1984年製作の映画)

3.6

80年代アメリカおしゃれでセンスが良い。。チェックやストライプやナイキやパジャマの刺繍やパイピングも可愛い〜🥹
階段がムースみたいにぐちゃってなってたのツボだった。口からムカデが出てきたり、受話器から
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.1

自分の大切な人は、とある人にとっては怪物かもしれない。
現代の社会問題に、人間という側面から考え、気付かせてくれる作品でした。
上から目線になるけど、この作品を通して自分を含め、多角的な方面から社会問
>>続きを読む

アンソニーのハッピー・モーテル(1996年製作の映画)

3.5

黄色いジャンプスーツが欲しくなる、、
ぐだぐだ感がシュール。。
アンソニーのハッピーモーテルっていうタイトル好き。

青い春(2001年製作の映画)

4.0

久しぶりに鑑賞🌸
男子高校の閉塞感や生きてることへの漠然とした不安、もどかしさが、不良行動や暴力として現れていて観ていてヒリヒリする。命まで失う危うさを孕み、最後は間に合ってと祈ってしまう。
音楽と映
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

4.0

東出さんの演技が良かった。
とあるアメリカでは功績となり、日本では開発者が悪となされたのは、あまりにも不服だと感じた。
正義でなければいけない組織の中で、不貞行為や利己的なものが理由で未来を担う技術が
>>続きを読む

ロストケア(2023年製作の映画)

4.0

社長が窃盗に手を染めたり、一緒に働いてた子がやってらんねーわ、みたいな感じで風俗に走ったり。介護職の賃金の低さも示唆していたな、と感じた。
考えさせられて涙を流して終わるんじゃなくて、問題が減少し少し
>>続きを読む