あやのさんの映画レビュー・感想・評価

あやの

あやの

映画(796)
ドラマ(0)
アニメ(0)

オアシス(2002年製作の映画)

3.6

これ、こういう当事者の人が観たらどう思うんだろ。私が観た感想としては、思ってたものじゃなくて、ていってもお前は何を期待してたんだろと言われたらそれはそれで分からないし何か自分が勝手に期待していいことで>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.0

さいこうっっっ!!!!お芝居やりはじめたときに勉強のためにと薦められて観た映画。久々に観たくなった〜。剛くん足ほっっっそ

ミッシング(2024年製作の映画)

4.2

石原さとみが心配だったけど、映画全体として無事とても良いものに仕上がっていた。青木崇高が良すぎる。うますぎるし、好きになりそうだった。助演男優賞これしかないと思う。「空白」と全体の構成や構図としては近>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

3.5

自分自身の関心領域が問われるような映画だった。上級者向け。

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.8

そうそう、みたんだった。猿の惑星まったく見たことないんだけど、予告で映像美にひかれて鑑賞。映像もCGも素晴らしかったし物語もおもしろかった!めっちゃ猿だったなぁ。

不死身ラヴァーズ(2024年製作の映画)

3.6

松井大悟らしい映画。強い意志をもった主人公はすべてその意志を達成するために生きてるのだ、て感じの前半から、後半はまた違った意味をもった映画になってきて、終着地点は結局よくわからないけどハートフル!実際>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.6

かなり期待してたんだけど、よくある普通のやつだった。こういうのを期待していたわけじゃあないんだよ。けっこう序盤にああこのパターンね、て思っちゃってからは涙の一滴も出やしない。

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.9

のんびり観れておもしろくて良い映画〜!あんな直前までエロジジイだったのにぽっくり逝けるなんて、なんて幸せなじいちゃんなんだ。エロは世界を救うと誰かが言ってたのはこのことか〜少なくともこの家族のことは救>>続きを読む

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

3.8

そして女は自由で最強になった....
テルマとルイーズもかっこいいし若き日のブラピもかっこよかった〜盗まれても仕方ない

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.5

結論、とりあえず単純に私の苦手分野。ノーラン連続睡眠記録を無事更新。がっつり寝たとかじゃなくて終始ところどころ眠かったからたぶん私にとって普通に退屈だった。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.5

やっべ、2ヶ月半前の鑑賞記録さぼりすぎた。全然観る予定なくて評価高くて観たけど、何がそんなよかったのか全然わからなかった。綾野剛の「くれないだーー!!!」は確かに毎回おもしろかったしちょこちょこおもし>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.2

絶妙な違和感が続き終始つまらなすぎた。キングスマン大好きで期待してたからこそ残念。ピーターラビットでも観てるのかと思った。キャストの無駄遣い。まさかのメインだったサムロックウェルは大好きだけど、せっか>>続きを読む

ネクスト・ゴール・ウィンズ(2023年製作の映画)

3.6

とっても楽しみにしてたけど、ちょっとシンプルコンパクトすぎたというか、実話ベースだから派手すぎることもないのは分かってるんだけど、もちょっと期待してた。でも、いい話だしほっこりのんびり楽しめる。ホーム>>続きを読む

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

3.8

うんうん、おもしろかった。あくまで主人公視点で進む話だから、犯人を一緒に探すみたいなことではなく、全てわかっている状態だった。実話?も含んでるってことで、けっこう容赦なかった。

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.5

ホアキンフェニックスもたいへん。もう終わりかなって途中で3回くらい想ったけど全然終わらなかった。よくわからないのは全然いいんだけど、前半の方がわくわくしてたのが残念だったかな。コメディホラー?ちょこち>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

3.6

人に優しくしたくなる素敵な映画。原作未読だけど、瀬尾まいこさんの小説はやさしい世界だね。お互いを理解することは大切だし、自分ではどうにもできないことでも、他人と助け合えることってあるんだね。もねちゃん>>続きを読む

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

3.6

うんうん、なんかおもしろそうで、でも分かりきっていなくてちょっとついていけてなくて、だいたいわかってるんだけど、だいたいの雰囲気で楽しんでるのがもったいないもどかしさ。家で割と集中してみてたけど、劇場>>続きを読む

ソウルメイト/七月と安生(2016年製作の映画)

4.1

概要は数言で伝えられるような、シンプルでよくありそうなストーリーなんだけど、構成の魅せ方と、役者の演技と、一つ一つの描写の繊細さと、映像の美しさと、すべてがあいまって、数段深く心に刺さるような他にない>>続きを読む

サン・セバスチャンへ、ようこそ(2020年製作の映画)

3.3

ウディアレン好きなので楽しみにしてた。
前評判を多少読んでた通りで、リアリティのあるいい感じにキモいおじさんだったね〜

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.1

よいですね、想像以上で、良い意味で期待通り。
ベラの成長とともに「良識のある大人」とやらがどこかに葬り去ってきた本当の意味での「良識」が垣間見れ、この社会において根本的におかしいことが露呈する。ラスト
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.7

東宝でーす!!って感じだよね〜。
ゴジラほんと映るたびに毎度思っている以上に超小顔で中条あやみだし、骨格ウェーブ。ブルベ冬。
ゴジラゴジラゴジゴジゴジゴジラ♪ってあのメロディーに歌詞つけてるの私だけな
>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

3.6

2ヶ月前に観たのfilmarksサボりまくってた。私がとても好きそうなのになぜか好きじゃないんだよな〜なんで好きじゃないんだろうな〜と思いながら終始観てた。なんか全体的に違和感がすごかったんだな。小ネ>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.9

リリーグラドストーン以外にオスカーあり得るんですか...と思うほどに圧巻だったし、やっぱりディカプリオは老けても天才。一流役者陣の貢献で200分の長尺をもたせてる。展開がこまめにあるし分かりやすい内容>>続きを読む