栗まろさんの映画レビュー・感想・評価

栗まろ

栗まろ

映画(140)
ドラマ(0)
アニメ(0)

向かいの窓(2019年製作の映画)

4.1

子育てに奮闘・疲労する夫婦が、向かいに見える若いカップルの様子を羨む所から始まる物語。

隣の芝の青さ、見落としがちな日常の尊さが約20分という短い時間でとてもよく表現されていた作品だった。

幸福度
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.5

数多の次元のスパイダーマンが共演する、スパイダーバースの続編。

アニメ表現は前作にも増して凄まじく、観るだけで気持ちが高まる。まさしくエンタメ!それだけでも観て良かったと思えた。

今作はグウェンに
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.8

インドが英国の支配下にあった時代、警察として従順に働く男と、囚われた家族の奪還を目論む男の二人を主人公に据えた物語。二転三転する二人の関係性が魅力的なブロマンス。

二人のそれぞれの屈強さを魅せるアク
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

久々に映画みた。やっぱ良いっすね映画って。
昔観たことがあったけど、細かいところを思い出しながらの鑑賞、これもまた良きでした。不朽の名作。

キャッツ(2019年製作の映画)

3.4

猫の日に観ました。
色々物議を醸した、有名ミュージカル実写化。舞台版は観たことないので初CATS。

前評判の割には良かったと思う。
超絶CGは全然気にならなかったし、「Memory」をはじめとした各
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆(2020年製作の映画)

4.4

デジモン映画最新作にて、遂に初代シリーズに一区切り着きそうな感じの作品。
大学生くらいの年齢になった太一達と、未知のデジモンを巡る話。

前作のTriシリーズは結局途中で追うのを止めてしまったけれど、
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

実は公開初日に観てました。
劇場での1人ホラーはIT後編に続き2作目。良く頑張った自分。

公開前から一部界隈で話題になってたのでその影響で観賞。
スウェーデン奥地のホルガ村に訪れた大学生達が現地のカ
>>続きを読む

ヘヴィ・トリップ/俺たち崖っぷち北欧メタル!(2018年製作の映画)

4.2

2020初映画館!
小さな村の幼なじみメタルバンドがフェス参加を目指す話。

メタラーは観ろ。
音楽映画好きも観て。

登場人物ほぼ全員やべー奴らだけれど「最高にメタル」と唱えれば楽しくなれるよ。
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.8

数ヶ月ぶりに映画鑑賞。ということでゾンビコメディの金字塔の本作を笑

自堕落で彼女にも愛想を尽かされたショーンが、仲間達とゾンビと死闘する。
所々にユーモア溢れるシーンもありつつ、魅せる所は魅せるので
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.5

「君の名は。」で一世を風靡した新海監督の最新作。
天気を題材にした青春系ファンタジーな作品。「君の名は。」が好きな人は本作も気に入りそう!僕は好き!笑

「天気の子」とだけあって、様々な天気模様が劇中
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.2

おもちゃ達の物語を描いたピクサーアニメシリーズ第4段。前作の終わりから続き、新しい主人の元に赴いたウッディ達の物語。
個人的には良い続編だったと思う!

知らない間にフェードアウトしてたボー・ピープの
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.4

熱帯の国アグラバーの貧民アラジンと王妃ジャスミン、そしてランプの魔人ジーニーの織り成すディズニー名作アニメの実写版。
うまく現代映画として落とし込まれたナイスな出来。

アラジンもジャスミンも、なるほ
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.7

「アベンジャーズ エンドゲーム」の後、学生としての楽しみとヒーローとしての重責との間で葛藤するスパイダーマンのお話。

前作(ホームカミング)同様、青年の青春や成長とヒーロー要素を巧く絡めて面白く魅せ
>>続きを読む

ハーツ・ビート・ラウド たびだちのうた(2018年製作の映画)

4.0

閉店間際のレコード店店主と医者を目指すその娘の、自作曲の評判をきっかけに展開する物語。
しっとりとした良作でした。

意外と雰囲気堪能系の作品だった。
娘とそのガールフレンドの初々しいやり取りや悩みと
>>続きを読む

アナと世界の終わり(2017年製作の映画)

4.3

ある日を境に周りがゾンビになっていた、そんな中を生き延びようとする高校生達を描いた青春ゾンビミュージカル。

ミュージカル、青春、ゾンビ、異色の組み合わせだけれどそれぞれの要素が割としっかりしてて好き
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

絶望的終わり方を迎えたヒーロー達が再度立ち向かう、アベンジャーズ最終章。
最高of最高だった。ヒーロー皆かっこいいよ…

これだけのシリーズをここまで綺麗に、色々なネタを拾いながら纏めるの本当凄い。そ
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.3

とある惑星の記憶喪失の兵隊ヴァースがある事件をきっかけに地球へとやってきて…という物語。
格好いい女性ヒーローもの!
そしてアベンジャーズが凄く楽しみになる映画!

ストーリーはザ・王道な感じのSF作
>>続きを読む

RENT/レント(2005年製作の映画)

4.6

1990年頃のアメリカを舞台に、家賃(Rent)の支払いにも苦労する夢追い人を中心とした人達の1年間を描く名作ミュージカルの映画化作品。
数多の良曲とドラマ性に溢れた傑作ミュージカル。

まず何よりも
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.9

やっとこさ2019年の映画初め。
人気ロックスターがバーで見た女性シンガーに興味を持ったところから始まる音楽系ラブストーリー。
レディガガが素晴らしかった映画でした。

shallowを始め、劇中歌は
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

4.6

2018年の映画納め。
アーケードゲームのキャラ、ラルフとヴァネロペが突如訪れた危機に立ち向かうため、インターネットの世界へ飛び込む話。
ディズニー、ネット等々のネタが豊富で楽しい作品!


予告にも
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

4.3

海賊ジャック・スパロウと共に騒動に巻き込まれていく、海洋アドベンチャー作品一作目。
作り込まれた世界観とキャラクター達による冒険、やり取り、せめぎあいがとにかく楽しい作品!

2000年代を代表するエ
>>続きを読む

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

4.2

かつて学校のスターだった冴えないサラリーマンの元に、かつてのいじめられっ子がムキムキタフガイになって現れ、事件に巻き込まれていく話。
気軽に楽しめる良き娯楽作品でした!

話としてはよくあるバディもの
>>続きを読む

カフェ・ソサエティ(2016年製作の映画)

3.8

1930年代のハリウッドとNYを舞台に、主人公ボビーが仕事の傍ら二人のヴェロニカと関わっていくお話。
昔のアメリカンセレブ感や複雑な男女の機微を表現した雰囲気がいい感じの作品、という印象でした。

>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.2

破天荒ヒーロー・デッドプールの続編。相変わらず微グロとユーモア満載の楽しい娯楽作品。

ノリは基本前回と変わらず。ところ構わずジョークが挟まる楽しい感じ。ブラックユーモア感は増してたかな笑

ただし冒
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

4.1

破天荒ヒーロー・デッドプールの誕生と彼の復習劇の話。ユーモアとメタネタ満載の良き娯楽作品!

何よりデッドプールのキャラが見ていて楽しい。常にジョークを口走り、時には観客にも語りかける。
中々ヘビーな
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.3

クリスマスに向けて様々な人達が織り成す様々な"愛"を描いた群像劇。
不思議と幸せな気持ちになれる映画!

世界は愛で溢れている、なんてまるでふざけたようだけど、そんな言葉がしっくりくる内容。無論良い意
>>続きを読む

IT/イット(1990年製作の映画)

4.0

ハァイジョージー
アメリカ・デリーを舞台に、道化師の姿をした得体の知れない"IT"に立ち向かう話。

原作スティーブン・キングということで。少年時代の絆を描いた点は凄くスタンドバイミーを彷彿とさせ
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.8

Queenとそのボーカル、フレディ・マーキュリーに迫る物語。
圧倒的なカリスマ性と人間性、そして最高の楽曲達に包まれる最高の体験でした!
ただでさえ名曲ばかりなのにこれ以上価値を上げてどうするんだ!笑
>>続きを読む

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

4.1

友人の勧めで珍しく邦画観賞。

大学進学で引っ越してきたら変な隣人の騒動に巻き込まれてしまう話。
本を読んでいるかのような独特な雰囲気と、後半の展開が素晴らしい作品でした。

内容を掘り下げるとどうし
>>続きを読む

シャークネード ラスト・チェーンソー 4DX(2018年製作の映画)

4.0

とんでもB級サメ映画シリーズ、6作目にして最終作。上映終了と共に館内で笑いと拍手が発生するような、シリーズの〆にふさわしい作品。


まさかの4DX映画化!初めて4DX体験したけどレジャーランドのアト
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.5

マーベルのダークヒーロー、ヴェノムに焦点をあてた物語。
思ってた以上にヴェノムに愛着が湧く内容だった。

ヴェノムが本格的に出てくる中盤からが本番。戦闘シーンやチェイスシーンのアクションが凄くかっこい
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト ラストステージ(2017年製作の映画)

3.9

かつての実力派アカペラバンドが、学校卒業後ながら再度結集して歌う話。
3作目にして最終作!シリーズをシめる感じの内容でした。

シリーズの魅力である、アナケンドリック(ほんと可愛い)をはじめとしたメン
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

4.2

劇場で見たくせにレビュー忘れてた。
蟻サイズになって戦うヒーロー(?)なアントマン第2作目。このシリーズらしい、終始楽しく見れる作品。

前作の後、キャプテンアメリカ作品に出張してからの本作。というこ
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

4.0

チームを組んで巨大カジノの金を盗み取る話。スッキリ見れる強盗もの。

とにかくキャストが豪華、こんだけ揃うのも凄い!
オデッセイこの前見たばっかだから、マットデイモン若っ!ってなった笑

キャスト紹介
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.4

アベンジャーズ3作目。
これまでにないヒーローの共演とそれをものともしない強力な敵の対峙。
いやー凄いね←

何人ヒーローいるんだよってレベルでもうその時点で凄いんだけど、最初から最後まで怒濤の展開。
>>続きを読む

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

4.3

今は亡き母を想う娘と、若かりし母の過去の話をABBAの楽曲にのせるミュージカル。
前作ありきだけど、よい続編でした!

リリージェームズが良すぎ!自由奔放で、楽しそうに躍り歌う姿は凄く記憶に残る。
>>続きを読む