めうめうーっさんの映画レビュー・感想・評価

めうめうーっ

めうめうーっ

コンスタンティン(2005年製作の映画)

2.0

刺さる要素はもちろんあったけど、、、
例えば、十字架付きライフルとか…

CG演出も内容的にも低予算感が否めない…

解説も読んだけど…
個人的にはうーん…😞

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

4.0

ストーリーは正直薄味だけど、作品全体を通してのラテンな雰囲気と楽曲がどれも素晴らしかった

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

インターネット最高!

シャンクさんすき🖤

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.5

ディズニーなのか?ってくらい当たり前のように色んなゲーム作品のキャラが出てくる

ほぼなんも知らずに見始めたから驚きの連続だった

10年以上前のやつなんだね
全然古さは感じなかった

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

2.5

ジャンルとしてはパニック映画って感じになるのかなー?

個人的に特に面白いとか驚いたとかって感動があんまりなかったかな…😔

キングオージャーVSキョウリュウジャー(2024年製作の映画)

3.5

キョウリュウはあんまり観てなかったので恐縮ながらの視聴だったけど、面白かったー!

戦隊のレッドの顔に弱いんだけど、やっぱり竜星涼くんイケメンすぎたな

塩野瑛久くん、アクションといい顔面といい…良い
>>続きを読む

キングオージャーVSドンブラザーズ(2024年製作の映画)

4.0

最高でした!

(尺がもうちょっと欲しかったなっていうのはあるけど…)

改めてボクは富永勇也さんが好きなんだなぁっていう真実をわからされましたね

特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

みぞれが希実とのアンサンブルにも参加しないっていうのが…『リズと青い鳥』を経てしっかり前に進んだんだなって思った

久美子との窓のくだりってなんかのメタファーかな…🤔

劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

進級で立場が変わったり、後輩ができたりで見どころありまくりだった

関西大会であすか先輩たち来たの最高すぎて…!!もう…!涙

優子ちゃん部長になってめちゃめちゃ成長したね🥹

リズと青い鳥(2018年製作の映画)

4.5

童話になぞらえられる2人の関係性の変化や、繊細な心情表現がたまらなく良かった

みぞれの巨大感情が溢れ出すシーンで、
気がついたら涙が出ていた🥹

劇場版 響け!ユーフォニアム 届けたいメロディ(2017年製作の映画)

4.0

みぞれとのぞみのお話を大胆に省いて、あすか先輩周りの話にフォーカスにしてて英断だなーて思った。

おかげでかなり見やすくなってたと思う!

劇場版 響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ(2016年製作の映画)

3.5

この手の総集編なやつは雑な端折りで後味が微妙なことが多いけど、大事なところはしっかりおさえてたのでかなり良かった

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.0

本編しばらく追ってなかったからぼちぼちはじめましてなキャラがいたけど、それでも面白かった!

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.0

新幹線の中での戦闘がシュールで面白かった

シチュエーションも相まってミカンとレモンの2人組に、ジョジョ5部のプロシュート兄とペッシがよぎった

仮面ライダーギーツ ジャマト・アウェイキング(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ちょっとあっさりしてたかもだけど、
ギーツ本編好きだったので、
またみんなを観れて満足☺️

このVシネの続き観たすぎるな〜

あと…
二ラム生きてるよね…???
ベロバも…
未来変えれたことだし…
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

3.5

名前と主題歌はよく耳にしてたけど、みたこなかったので視聴

思ってたよりは面白かったかな

CASSHERN(2004年製作の映画)

2.0

うーん…

内容が全然入ってこなくて
申し訳ないけど途中で切っちゃった✂️

椎名林檎さん流れたのは不意打ちだった🍎

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.5

一般的に人が食べる肉はだいたい草食動物のものだから、ベジタリアンは美味いかもしれないって、ジョジョ5部でミスタが言ってたのが彷彿とさせられた…

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

3.5

結局どれが現実なのか分からなくなっていく感じが主人公の揺らぐアイデンティティみたいで面白い感覚だった

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.5

まさかの結末…
絶対にネタバレ食らっちゃだめなやつだ…

仮面ライダーセイバー 深罪の三重奏(2022年製作の映画)

4.0

仮面ライダーセイバー自体、世界観的にもストーリー的にも個人的な好みにかなり刺さる作品だったのもあって、めちゃめちゃ楽しみに思いながら視聴

結果、期待以上の内容だった…

スタイリッシュでファンタジッ
>>続きを読む

ゼロワン Others 仮面ライダーバルカン&バルキリー(2021年製作の映画)

4.0

寂しい結末ではあったけど、
決してそこまでひどくはなかったと思う

まあでも…

ね…