ちよださんの映画レビュー・感想・評価

ちよだ

ちよだ

映画(251)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.5

初ワイスピ

カーアクションすごいって聞いてたけど嘘じゃなかった〜

すべてがかっこいい

キャッツ(2019年製作の映画)

3.5

予想外。泣いたー、感動

心の支えみたいな芯となるものって人それぞれ違うと思うけど、持ってる人はきっと強く生きれるよね
って信じたくなった。

なんか今の自分にとても染みた

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

5.0

前作うーん…って感じだったから、あんまり楽しみにしないで観に行ったけど、観に行ってよかった、元気もらった

うぉーーーってなるシーンがいくつもあった
感動したセリフ、シーンもたくさんあった
(実際感動
>>続きを読む

ウエスト・サイド物語(1961年製作の映画)

4.0

午前十時映画祭で

生まれる前の映画だなんて信じられない
喧嘩してわーわーする映画なのかと思ってたけど、ロマンス〜って感じだった

なんかわからないけど最後号泣してた
赤ドレスのマリアが素敵すぎた
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

うん、よかった!

「ビートルズのない世界はつまらない」

ほんとに偉大だなと改めて思った

ビートルズの曲を聞くことができる時代に生まれてよかった

自分の好きな曲を他の人も気に入ってくれる、こんな
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.0

うーん
前知識なしでみたら「???」で終わってしまった

スクリーンが豪華すぎて眩しい

こんな映画だと思ってなかったから終盤動揺した

アラジン(1992年製作の映画)

3.5

そーいえばアラジン、アニメ版見たことなかったなと思って

ジニーの楽しい感じがとても好き

でもなんか私はジャスミンあんまり好きってならなかった、、、

ラスト・ムービースター(2017年製作の映画)

4.0

暇すぎてなんか映画でもみようかな〜と思って、たまたま上映時間ぴったりだったからみたやつ。

当たりだった、出会えてよかった。

昔はこんなだった〜とか思い出話ってほんとに尽きない。
ヴィックの意見をは
>>続きを読む

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

3.5

久しぶりのトムさん

相変わらずかっこいい

トムさんのスパイ映画はみてるだけでいろんな場所の綺麗な景色みせてくれるからとても好き

奇跡のリンゴ(2013年製作の映画)

4.5

久しぶりにたくさん泣いた

この映画の夫婦めっちゃすき

りんご食べに青森いきたい

アラジン(2019年製作の映画)

3.2

期待しすぎたのかよくわかんないけど、
うん、ふつうに良かったって感じ

最近のディズニーは歌いすぎな気がする

でもやっぱりa whole new worldはよかったな〜

ウィルスミスがジニーって
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.5

おわってしまった

たくさん泣かされた
たくさんニヤニヤさせられた

家族っていいな、大事にしないとな
と考えさせられる

わたしも3000回愛されたいし、愛したい

なんていい言葉なんだって今でも思
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.0

マーベルの作品って楽しくて面白くて世界に入り込んでしまうから時間経つのあっという間なんですよね

この作品も、え、もう終わり?って感じだった

女のヒーローってスーパーかっこいい、強すぎる、最強

>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.5

地上波で

はじめ「え、こわ。無理。ほんと無理。狂ってる。動きキモ。」

後半「こういうこと!まって!やばい!めちゃめちゃおもしろい笑」

やられた

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

3.5

音楽が心地よすぎて途中寝てしまった…

オール明けでみた失態…

もういっかいみる…

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

わたしはアメリカ人じゃないし、アメリカに住むどころか行ったこともないから、その土地のしきたりなんてわからない。

でもこういうことってあるんだろうな
っていうのはなんとなくわかってしまった
かなしいけ
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

4.0

本気で犯人探ししたけどわからなかったよね

人を信じる仕事と疑う仕事
どっちもこの世になくてはならない仕事
誰かがやらなきゃいけない仕事

軽い映画かと思ってたけど2時間あっという間、楽しめた

ホテ
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

4.5

全然泣くような映画じゃないと思ってたのに、めっちゃ泣けてしまいました

初めてアリーが大勢な人前で歌うシーンはわたしまで緊張した

でもそれよりも駐車場でジャックだけの前でうたう彼女の歌声の方が衝撃的
>>続きを読む

パリの恋人(1957年製作の映画)

4.0

オードリーを映画館のスクリーンで観れる幸せ

ドレス姿も綺麗だったけど、はじめの古本屋にいるときの黒ニットとスカートを着こなすオードリーが素敵すぎて好きすぎる

普通とはちょっと違うダンスシーンもすき
>>続きを読む

くるみ割り人形と秘密の王国(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

衣装とかメイクとか舞台がディズニーの夢溢れる感じがすごい

ネズミが集ってるやつ気持ち悪すぎた

マッケンジーフォイが綺麗、ドレスとても似合っていて素敵だった

さいご四つの国が仲直りして平和になりま
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.8


家族みんなでやる移動屋台ってすごい魅力的

現代のSNSのいい使い方、わるい使い方の両方あるよねこわいよねって感じ

わたし的にこの奥さんとても好き

毎日の3秒動画つなげるとこんなにも感動的になる
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.3

もっと楽しい映画かと思ってた

前作みたけどあんまり覚えてないまま行ったから、この人誰?状態で追いつくまでに時間かかった笑

あいかわらず魔法動物はかわいいし、エディはかっこかわいいし、ジョニデは敵役
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.5

トリック?マジック?がすごい

トランプのテクニック凄すぎた

前作も騙されてばかりだったけど
今回も騙された〜やられた〜
のオンパレードだった

そして最後はスパッと決まるところがいつも最高にかっこ
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

やっとみれた

みんな言ってるけど、最後のLIVEシーンは本当に圧倒

もし、わたしがQUEENの時代に生まれてたら、テレビ中継みながら知らない人と肩組んで歌ってる自信がある

特に予習とかはしていか
>>続きを読む

二ツ星の料理人(2015年製作の映画)

3.8

完璧主義の人ってすごいなと思う

すぐ楽したがる性格のわたしほんとダメだと思ったり

最後のアダムとトニーの言葉にしなくても言いたいこと伝わる空気感よかった

アダムのことをわかってくれる人がたくさん
>>続きを読む

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

4.0

出会い方が素敵すぎる

音楽の好み一緒な人とは話しも合う気がすると思ってたけど、この映画みてからもっとそう思うようになった

そして音楽がいま思ってることをそのまま歌にした感じがすごくてとても好き

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

4.0

はじまりの音楽がとても好きだった

頭がいいとこんなにも先読みしてしまうのか

主人公の目が綺麗すぎてひきこまれた

隣の部屋の彼と散歩するシーンがとても好き、あの何気ない感じがとても好き

そして終
>>続きを読む

ハッピーエンドが書けるまで(2012年製作の映画)

3.5

邦題に惹かれてみたけど、思ってたような映画じゃなかった

でも、みんな悩みがあって不器用ながらもゆっくり解決していく感じ、嫌いじゃない

家族で囲む食卓ほど幸せなものないですね

億男(2018年製作の映画)

3.5

はじめはどんなシチュエーションだよって思ったけど、観てよかったって思える終わり方

「お金を使える人間になりたい」

たしかにって思った

宝くじ当たりたいって思うけど、当たれば当たったで大変だなとも
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト ラストステージ(2017年製作の映画)

3.5

1、2のが好きだったかな

ベラーズのアカペラパフォーマンスもっとみたかった

エイミーの主演感すごい

アナケンドリックの横顔すきすぎる

でもアメリカで公開してから全然やらなかったから日本公開ない
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

4.0

原作読んでから。ちょっと設定ちがった?

映画館行く度に予告みて、毎回泣いてたやつ

「4回泣けます」っていうキャッチフレーズあるのがもったいない。

映画よりも原作読んだ時の方がたくさん泣いた。
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.0

プーさんの言葉がグサグサ刺さった

それは風船より大事なもの?
毛布と同じぐらい大事
とか

心に余裕なくてイライラしてると、は?ってなるけど
余裕のあるときに考えると、確かにってなる気がする

いい
>>続きを読む