小夜さんの映画レビュー・感想・評価

小夜

小夜

はりぼて(2020年製作の映画)

3.8

悪いことしてる側がなんで不機嫌やねん

2024.#25

関心領域(2023年製作の映画)

4.0

映画観てこんなに気分悪くなったことあったっけ
映画のせいか本日の体調のせいか

映画館でエンドロールまで観てもらわないとこの作品の素晴らしさを伝えることはできないだろうな

閉鎖されており音響設備が優
>>続きを読む

さまよえ記憶(2023年製作の映画)

1.8

母親が川に入ったとき息子が水の底から出てくるという予想を誰もがしたに違いない

河原で焼きうどん食うな

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

ヴィムヴェンダースから見た日本の美しさってこういうことなんかな

2024.#23

ホモ・アミークス(年製作の映画)

3.0

トイレシーン入れてくる冒頭からこの監督は相当趣味がいいんだろうなと感じたのでもっと気持ち悪い映画撮って欲しい

寄り鯨の声を聴く(2023年製作の映画)

2.0

車内のふたりを映して欲しかったし電話してる父をもっと映して欲しかった

陽菜のせかい(2021年製作の映画)

3.0

意外に明るい終わりかたでびっくり

空想のシーンはわかりやすくしない方が残酷でよかったと感じる

不在の出来事(2023年製作の映画)

1.5

その現象が起きる理由とカットを使う意味と編集によって人の不在を感じることができなかった

悪は存在しない(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

印象的なのは木々を見上げるインサート
このアングル好きめっちゃ分かる

ラストシーンの意味教えてほしい
あと車の後ろにカメラつけたカットの意味も教えて欲しい

場所がなくなったらどこか別のところに行く
>>続きを読む

帆花(2021年製作の映画)

-

自分の中でふたつの見方がありながら観てたけどエンドロールの映像は素晴らしかった

2024.#20

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

-

コナンくんと灰原の勘鋭すぎると思ったけどらんねえちゃんが一番すごかったですね
急なひらがな表記に笑ったのなんやったっけな

2024.#19

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

-

らんねえちゃんがサンジみたいな蹴りのあとルフィみたいな殴り方したからたぶんこれはアクション映画

2024.#17

ゆるし(2023年製作の映画)

1.5

300人に取材してなぜ劇映画として作品にしたんだろう
エンタメでもなくアートでもない
ノンフィクションとして観たかった
とはいえこの形の方が観る人は多いのかもしれない
知って欲しいという熱量は感じた
>>続きを読む

私の知らないあなたについて(2022年製作の映画)

2.3

とりあえず劇団の人たちこんなに受け入れてるのなんでなん
やばい人には近付かん方がいいと思います

見たことある若手俳優は喋るとき体動きすぎて笑ってしまった

長すぎる劇中劇の中で物語に作用したの最後の
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

3.6

絶対来ない幸せな未来と現実の対比がえぐいよ

2024.#13

市子(2023年製作の映画)

4.1

なんで月子は存在していて自分は存在していないんだろうと思ってしまったのかな

2024.#12

モデル 雅子 を追う旅(2019年製作の映画)

-

誰が撮ったかが大事になりそうな題材だが映画を通して旦那さんを感じられないのが残念
自分でカメラ回して欲しかった

2024.#10

イディオッツ(1998年製作の映画)

3.8

どう撮影しているのかぶつ切りの映像でマイクめっちゃ映ってるカットあるけど、ふとしたときにドキュメンタリーに見える瞬間があって、他の誰にも撮ることができないという点で魅力的な映画である

2024.#9

戦場記者(2022年製作の映画)

-

ピン送りとか演出が加わる画作りがドキュメンタリーとしての臨場感を損なわせてる気がする
そもそもこんなに短い時間で伝わることなんてあるのか

2024.#8

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

3.0

あの説明カット絶対いらんしアンさんもっと引っ張って欲しかったし彼氏役上手くなくて笑ってしまった
杉咲花が宮﨑あおいに見えてきました

2024.#6

かがみの孤城(2022年製作の映画)

2.5

辻村深月の作品の良さって心情描写だと思うんですけどこの映画ではその大事な部分が抜けてしまっている気がする

展開早すぎて長めの総集編かと思った

2023.#27