ゆゆさんの映画レビュー・感想・評価

ゆゆ

ゆゆ

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

2.0

お転婆姫と三獣士

「ヒロポンが立った、ヒロポン切れて大暴れ」

坂口健太郎の文字の柔らかさ
ハッピーエンドのシナリオ
一輪の薔薇

案外、モノクロって好きかも。

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.0

戦争は人を壊す。

羊と、狼と、羊の番犬と。
最後まで家族の番犬であろうとしたクリス。
「私の中でエイリアンが育ってる」
「心も帰ってきてもらいたい」

「決めたよ。俺は家に帰る。」
「小さな的を狙え
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

1.0

共感共振の物語。
ダニーの心が冒頭の絵の太陽になる物語。

そして誰もいなくなった。
ガンギマリ、からのガンギマリセックス..。
花をぽいっぽいっしてる女の子が尊かったです。

イマイチでした。タイト
>>続きを読む

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

3.0

なんとも言えない。後半は心に刺さるかな。
柏木卓也の言葉だけ胸に刺さった。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

命を賭して、自分の戦争を終わらせる物語でした。

「あなたに助けてもらって、今日まで一緒に生きてきて、それなのに、わたしはあなたの人生にこれっぽっちも関われないの?」

「死んだらだめです!」
「俺の
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.0

2024.05.24(金)21:00
クリス・プラットが美しい。
メイジーお布団に入るんかーい。
ブルー、ブルーが全てを回収。ありがとう。

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.0

あまり深く考えずに、すごく久しぶりにコナンを観ようと思ってIMAXで。

父と子の物語。父と子の物語でした。
コナンくんはやっぱり人間じゃなくて。服部平次も最後まで人間ではなかったのがよかったです。あ
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

4.5

「ワイルドスピード」でデッカード・ショウ役を演じるジェイソン・ステイサムの出演作品が気になって。
ジェイソン・ステイサム格好良い。ジェイソン・ステイサム、格好良い。

開始25分で登場人物が出揃うスピ
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

4.5

「鬼が来る。もうすぐ、鬼がやってくる。」冒頭から、ずっとタイトルだけ知っていたこの作品をやっと観られると思い目を輝かせていたと思います。
テンポが良く、個人的には凄く好みの作品でした。

たかがネジ、
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

4.5

面白かったです。好きなタイプの実写版映画でした。フェアリー・ゴッドマザーが好きなタイプのフェアリー・ゴッドマザーでした。

勇気と優しさ。
勇気と優しさ、勇気と優しさの物語。

いつかまた観直すことに
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.5

前作の7が満点の素晴らしい作品だったから今作どうかな、と思いながらいつも通りAmazonプライムビデオで。偶然にも今日この日2024/04/06地上波土曜プレミアムでも放送されていたなんて。こんな事っ>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

5.0

面白かった。シリーズ史上一番でした。面白かったです。ポールの遺作だという点を抜きにしても。

テズ格好良い!ポール格好良い!ホブス格好良い!テズ格好良い!
ラスト、ドムとポールの別れがとても感動的。
>>続きを読む

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.0

ハンは1から観てきて好きなキャラクターだけど、今作はまあ。

ラストのドムで纏めた感じがする(纏まっていないけれど)。

インセプション(2010年製作の映画)

4.5

個々のキャラ立ちが見事でそれぞれの動きにその人その人の、そのキャラクターそのキャラクターの良さを感じました。

「どうせ夢なんだからデカくいこうぜ」

ラストはクリストファー・ノーラン監督らしい終わり
>>続きを読む

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

2.0

名前だけは、タイトルだけはずっと昔から知っていた作品。ふと観てみようかなと思い祝日のお昼12時から。

何とも言えない、本当に何とも言えない作品だった。ありふれたSFだけど何も無かった..。

八日目の蝉(2011年製作の映画)

4.5

きっと人生で3回目の視聴だと思う。そのうちの2回が今年2024年、つい先日先月2月とそして今日。

救われないよね、と思う。救われないよ。人の救いとは何なのかを痛感させられる作品。

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

4.0

戦車あり、飛行機ありの迫力盛り沢山で爽快感のある戦闘シーン、対峙シーンでした。ジゼル、好きなので居なくならないでほしい..

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.5

本当に良かった。これから観る作品も含め、ワイルド・スピードで一番好きな作品になりそう。

ターミナル(2004年製作の映画)

3.0

1月10日(水)午前中パスポートを作りにパスポート申請に行き、ふと思い出して。いつかきっと観ている気がする、たぶん二回目、もしかしたら三回目かも。

前半のコメディパートと後半のドラマパートのストーリ
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.5

"この世の素晴らしいことはすべて夢から始まるのよ"

「夢見ることからすべては始まる」というテーマの、夢を見ることの大切さが描かれる映画。歌にダンスに魔法の世界はメルヘンに溢れ、チョコが宙を舞えば人々
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.0

愛の物語!新横浜から実家へ帰る新幹線の中で。

惑星への人類移住計画「ラザロ計画」遂行に際して紡がれる父クーパーと娘アメリア、ブランド教授と娘の科学者アメリア、彼と彼女らを取り巻く人間が生み出す様々な
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.5

何観ようと思う訳でもなくこれは観た方がいいというおススメ映画一覧の中からふと選んで。

愛の物語。登場人物それぞれがもたらす愛とそれぞれが受け取る愛の物語でした。人の、愛のもたらし方と愛の受け取り方の
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.0

何回目の再生ボタン押しか分からないけど、テレビで『コンフィデンスマンJP英雄編』が放送されるというので。いつも出掛けたり寝ちゃってたり途中で観るのやめたりしてた!

"人には抗えないものがある。最たる
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

4.0

展開はありきたりかもしれないけれど、それでも数学的な素養や空間的な仕掛けが全面に散りばめられていて、大好きな映画でした。個人的には面白かったです。登場人物の1人、あの人にはやっぱりそう思うよね..。>>続きを読む

愚行録(2017年製作の映画)

3.5

文字通り登場人物の愚行が次々と交差して人間の本性がジワジワと炙り出されていく映画でした。
満島ひかりの"お兄ちゃんだけはそのままがいい""私はもう夏原さんにはなれない"がすごく印象的で、この監督とこの
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.0

ふとしたきっかけで観ようと思い。

Covid-19を常に頭に置かざるを得ない状況下で観ると、噂に聞いてた通りの肉薄感。これが11年前の映画というところがやっぱりすごい人間の描き方。

Two Balloons(原題)(2017年製作の映画)

3.5

10分のストップモーションムービー
セリフなし字幕なし
思わず魅入ってしまう世界観に映像

この作品に出逢えて幸せでした。
素敵な作品。