Azusaさんの映画レビュー・感想・評価

Azusa

Azusa

映画(14)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • 14Marks
  • 2Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

いい映画だと思う、いい映画だと思うし、90年代の映画を2020年代の価値観で評価することに少し違和感はあるのだけど、パプリカの時に感じた違和感を今回は少し強く感じたので、評価を下げたいと思う。
日本人
>>続きを読む

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.0

何をどう楽しんでいいのか分からなかったんだけど、相変わらず画面がとても綺麗だった
演劇を観ているようだった

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

この作品いい評価をしていいのかな、という気持ちがする。Yellowfaceを読んだ時にも感じたんだけど、ポリコレは大事だけど本当にポリコレになっているのか、というのは、常に見直していくべきだなという気>>続きを読む

マルセル 靴をはいた小さな貝(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

何が悪かったとかでもないんだけど、すごくよかったとも思わなかったので3.5。訥々と話すMarcelがかわいかったけど、結構悲しい話だなと思って観ていた。ラストは賑やかだけど、思った以上に賑やかで人間に>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

ラブロマンスのカテゴリにあったけど、どっちかと言うと父と子の話な気がした。
小さいディテールに好きになれないところがあったし(中国の一人っ子政策に関するジョークとか)、嫌な話というわけではないけどスト
>>続きを読む

オードリー・ヘプバーン(2020年製作の映画)

3.4

Audrey Hepburnの人生を描いたドキュメンタリー。本当に素敵な俳優だし、チャーミングな人で大好きなのだけど、人の幸せとはなにかみたいなことを思った。愛し、愛されることは本当に難しい。

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

5.0

Shogunとかが観たくて入ったDisney+で、ふとこの映画評判良かったなと思って観たら、自分の中でヒットだった
私は親からの期待というプレッシャーと闘う人生ではなかったけど、外国に住んでいる一人と
>>続きを読む

蒸気船ウィリー(1928年製作の映画)

1.8

今の価値観で見ているからなのはわかるんだけど、楽しめなかったな〜
蒸気船ウィリー、名前だけは知ってて観られて良かったけど、好きにはなれなかった
ディズニーやっぱり好きじゃないが強化されてしまった…

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

5.0

すごく暗くて悲しいストーリーなのに最高にポップに描かれていて、暗い気持ちにならずに楽しく映画を鑑賞して重い問題を考えさせるプロデュース力に脱帽した。
ビビッドでどこまでも美しいビジュアルとポップな音楽
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

おそらく少しずつ登場人物全員に感情移入するみたいな映画だと思うのだけど、Noraの夫、Arthurに感情移入しすぎて、主演の二人に全く感情移入ができなかったのが衝撃的だった。画面にあまり映らない人にこ>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

エマ・ストーンがこの役を受けたことに衝撃を覚えつつ、ベラの成長期としてすごく面白い映画だと思った。カメラワークや色彩の使い方が効果的だなと思ったし、衣装もすごく可愛かった。グロテスクな表現もあるのだけ>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

4.5

観ていて概ねすごく楽しかった。結構古い映画だし、良いとは聞いていたので、なんで今まで観てなかったんだろう?と思ったりした。
日本に生まれて、これを母語で楽しめる幸せに思いを馳せたりした。