mamiさんの映画レビュー・感想・評価

mami

mami

映画(242)
ドラマ(44)
アニメ(0)

恋するプリテンダー(2023年製作の映画)

-

久しぶりに大当たりすぎるラブコメ!予告から期待値大だったけど、予想通りめちゃくちゃ良かった~~

キュンともできるし、笑えるし、最後ちょっと泣けちゃったりと、個人的にバランスいいなと思った。

EU
>>続きを読む

ティアメイカー(2024年製作の映画)

-

こういう雰囲気の映画めちゃくちゃ好き。
日本のティーンムービーにはない感じがいい。

影のある男の子って何故か惹かれてしまうよね、、、

ただ展開はかなり早めなのでもう少し引き伸ばしてもよかったのかな
>>続きを読む

パレード(2024年製作の映画)

-

再鑑賞後改めてレビュー


亡くなったパパに会いたくなった。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

日本人として観るべきかなと思って観たはいいけれど、やっぱり私にはクリストファー・ノーラン先生は難解すぎる。

物理を諦めた学生時代だった私には分子の話でまず難しいし、時系列が行ったり来たりでなおさら混
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

-

ウユニ塩湖が凄く綺麗で、いつか私も見に行けたら。

佐藤健が黙々とワイングラスを片付けるシーンに色々考えさせられた。

藤井風の『満ちてゆく』は素晴らしい。

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

-

《心のきらめき》今の私に必要なもの。

やりたかった仕事ができているはずなのに、気持ちが忙殺されて、最近わくわくやときめきを感じれなくなっていたかも。

でも心のきらめきは意外と身近なところにあるのか
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

-

映画観る前に前作総復習しようと思ったのに、結局できずじまいで鑑賞。
それでもやっぱり面白かった。

ゆるっと観れて、マイルドな感じ。
比較するとシリーズの中では大人しめ?

FLY!/フライ!(2023年製作の映画)

-

付き添い鑑賞。
旅に出たくなった。

挑戦することを恐れてはいけないね。

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

-

やっぱりサイコー!!このぶっ飛んでる演出は監督ならではだよね!

頭空っぽでも観れるから嬉しい。疲労困憊だった気持ちをリフレッシュさせてくれた。

そしてキングスマンみたいなグロさはなくて私としては助
>>続きを読む

トスカーナ(2022年製作の映画)

-

映像と料理はとっても最高。CGと思うほど綺麗な景色だった。

大切なものは何か。忘れかけていたことを思い出させるような話。

でも展開やラストはなんか惜しい、ちょっとなあという感じでもったいなかったか
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

-

すっごく不思議な映画だったなあ。面白かったけど、現実世界にこんな番組存在してたらホラーすぎる。

幸か不幸か。守られた世界だけど、自分だけが知らない縛られた世界。

両親も妻も親友も偽りなんで切なすぎ
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

-

MARVEL初の新境地だったから楽しみにしてた分、ちょっと思ってたのと違ったな感。ミステリーかは謎だし、展開も唐突だったような。

綺麗な女性陣を眺めれる映画。

ネクスト・ゴール・ウィンズ(2023年製作の映画)

-

めちゃくちゃ笑ったし、でもちょっと涙したりと心が温まるお話だった。

楽しむことの本質を教えてくれるそんな映画。

私の心にもサモアマインド宿したい、



ワンゴール、ワンゴール、ワンゴール…

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)

-

戦争映画は苦手だけど、ガイ・リッチーが監督ということで。

めちゃくちゃ泣いた。本当に良かった。予想通りの展開でもやっぱり最後までドキドキした。奥さまの強さで泣いた。あんな勇敢に送り出せるのは本当にか
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

-

ちゃんと観たの初めてかも。

ナウシカが勇敢な女性で本当にかっこよかった。自分の命を顧みず、戦う姿は本当に尊敬。民たちからあんなに慕われるのも納得。

奪い奪われの世界。もののけ姫でも自然と人間の共存
>>続きを読む

スルー・マイ・ウィンドウ3: 瞳を見つめて(2024年製作の映画)

-

アフターよりこっちのシリーズの方が好きかも!

アレスとラケル、安定に美男美女で眼福でした!

三兄弟のそれぞれの恋模様はちゃんと無事に収まってよかった!

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

-

いつも金ローで流し見していたので。

パズーとシータ。二人とも勇敢でかっこよかった。悪にも屈しない強さが素敵。

ドーラたち、なんだかんだ言って愛がある人たちだと思う。

人の欲や愚かさを表現するのが
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

-

ポスター画とタイトルが不釣り合いだと思っていたけど、納得した。

大切なものを失ったときの喪失感を埋めるためには、自分の存在価値を見出すしかないのかな。

愛のあるお話だったけど、やっぱり人はみんなエ
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

-

実は観たことなくて今回初鑑賞。
思ったよりグロくて、子どものころ観ていたら確実にトラウマだったと思う。

人間のエゴが凄く現れていた。奪い奪われれの世界。各々みんなが生きるのに必死なのが伝わった。観て
>>続きを読む

アップグレード:どん底女子の幸せ探し(2024年製作の映画)

-

ストーリーが王道だったら凄く観やすかったけど、こんなうまいこと話しが進むことある?という展開続きでやっぱりドラマだな感が否めなかったかな。

カミラが安定に可愛かった。

俺の過ち(2023年製作の映画)

-

王道ストーリーで観やすかったけど、最後そんな展開ある!?ってなっちゃった(笑)
少し強引な展開も気になったけど、スペイン映画特有なのかな?まあ情熱的だよね。
ちょっとB級感が逆に新鮮で良かったかも。
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

-

ピエール瀧とリリーフランキーが凄すぎて本当に怖かった。話し方や仕草、表情の全てが恐怖。

スタンガンとコンセントで“遊ぶ”リリーフランキーが強烈に頭に残ってて怖い。捕まった前と後で人が変わったようにな
>>続きを読む

アフター -すべての先に-(2023年製作の映画)

-

無理やり終わらせた感満載だし、シリーズ通してちょっと回りくどかった気がするし、最後はあっさりだったけど、結果ハッピーエンドで良かった。

結婚式のスピーチがよかった。

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

-

久しぶりにプラネタリウム行きたいな。

最近過激な映画ばかりだったから、優しく、温かい映画は沁みる。

松村目的で鑑賞。最初のぶっきらぼうな感じ、ほんと嫌なやつって思ったけど、どんどん明るくなって感情
>>続きを読む

カラーパープル(2023年製作の映画)

-

かなり重いストーリーで終始心が痛かったけど、歌が良かったのが救い。最後ほろっと泣きました。

本気を出した女は強い。

罪と悪(2024年製作の映画)

-

正直、え?ここで終わりなの?っという感じで拍子抜けして、とてつもなく不完全燃焼のまま帰宅。

腑に落ちてないシーン沢山残ったままだよ!!ってなりました。

最後の10分15分前までは凄く面白かっただけ
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

-

起承転結はないけれど、素敵なお話。
どこを切り取っても絵になる。
電話のシーンが特に好きです。

続編観るかは正直迷いどころ。

ダム・マネー ウォール街を狙え!(2023年製作の映画)

-

金融系の映画は毎回用語が難しくて苦戦するけど、今回もイマイチ株のルール?が分からないまま話が進んだので、正直何が何だかって感じだったけど結果良かったってことなのはわかった。

コロナ禍で人と会えなかっ
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

衝撃作すぎて、観終わったあとの何とも言えない感情がぐるぐるする感覚。

でも観て良かった。正直直前まで観るか迷ってたし、R18で超絶気が引けてたけど、今年は迷ったらとりあえず観るがマイルールだったので
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

-

これは自由と未来への希望の映画なのかな。


映画館で観なかったことをちょっと後悔。
安藤サクラはやっぱり凄いなあ。山田涼介の新たな一面も見れてよかった。曼荼羅も不意打ちの岡田准一もありがとう、

>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

-

さすが岡田准一、アクションカッコすぎた。
正統派なイメージが強かったから、ダークサイドな役は新鮮だったけどめちゃくちゃよかった。

岡田准一×坂口健太郎のコンビもよきでした。
サイコな坂口健太郎も新鮮
>>続きを読む

アウトサイダー(2018年製作の映画)

-

ジャレッド・レトのヤクザはかなり新鮮だけどやっぱり違和感だったかな。にしてもスーツは超絶似合ってた。

ストーリーとしても違和感と垣間見える雑さが気になってしまった。ただ椎名桔平と浅野忠信の掛け合いが
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

-

今回もジェイソンモモアが大優勝!
色んなジェイソンモモアを観るための映画!

途中センターオブジアース2を思い出す感じ。

ストーリーは前作の感じから続いてるし、まあ展開的に納得だったけど、ブラックマ
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

-

DCシリーズってスーサイド・スクワッド以外何気に観たことなくて、今回続編が公開されたので予習で鑑賞。

ジェイソンモモア最高でした。
あのやんちゃっけのある笑顔がたまらん。

お父さん、橋の上で待って
>>続きを読む

ファイブ・フィート・アパート(2019年製作の映画)

-

2024年初映画!
Netflixの配信中に見逃してからずっと再配信されるの待ってたのでやっと…!

とにかくコールスプラウスが美しすぎて眼福でした。

ストーリーは難病をテーマにしているんだけど、凄
>>続きを読む

>|