Mさんの映画レビュー・感想・評価

M

M

映画(433)
ドラマ(33)
アニメ(0)

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.2

第二次世界大戦がなければ原爆は誕生しなかったのか…
開発した科学者/物理学者に責任はあるのか…
余白の多い映画だったやっぱすごいやノーラン…

個人的にはオッペンハイマーの人間性とか思想全てを理解する
>>続きを読む

フォロウィング 25周年/HDレストア版(1998年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ずっと観たかったデビュー作を遂に!!劇場で観てしまった…!!
時系列バラバラなカットを散りばめてラストで伏線回収されるプロットBeautiful …✨
これを経てのメメントなの納得素晴らしい
プロット
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

伝説だ……伝記をヴィジュアルにするとこうなるんだという凄すぎる圧巻……
小説を読んでないので分からないけど、これは3部作で収まるのか…!?
160分で長いなんて思ってた私がバカでしたもっと長くしてくだ
>>続きを読む

π〈パイ〉 デジタルリマスター(1998年製作の映画)

4.3

観ててどんどん助けてくれ〜!!キャー!!となる感じダーレン・アロノフスキーだ
映像も音楽もキマっちゃうよ〜テクノがずっと鳴り止まんよ〜
鍵を閉める、薬を飲む、そういうルーティンもカットと音でこんなにも
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.7

いいシンメだ〜!!アクション観てて楽しい♪
ミーム化されたネタ盛り盛りで(午後ティーを午前中に飲んじゃったとかいう人〜ジョジョ引用する人〜とか)公開当初ツイッターで話題だったの納得だった
お泊まり会ム
>>続きを読む

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

3.5

色彩がピンクと紫で可愛い
ビューティースタンダードってほんとうに社会が作り出してるんだなと痛感
この監督の"La Piedad"観たいな

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

複雑色んな要素が複合的にストーリーに組み込まれていて巧妙すごい映画だ

音楽家特有の雰囲気が忠実で幼少期通っていたピアノの先生は本物だったのだなと思った
○○の雰囲気で弾くと〜とか、ここはそうじゃなく
>>続きを読む

ビッグ・リボウスキ(1998年製作の映画)

3.2

そういえば観てた
ずっとグダグダしてるのに面白い不思議な映画私もデュードのようなヒッピーのんびりマインドを兼ね備えて生きたい

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

アリ・アスター盛り盛りですごい3時間
ホラーだしコメディだし緊張と緩和と緊張と(アリ・アスターによる)裏切り‼️

カオスアパートのシーン面白かったな熱くてキレるニキとか全裸ダッシュとか( ˙д˙
>>続きを読む

マッチ工場の少女(1990年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ずっとマッチ工場で単純作業して"搾取"されてらんねえよ〜というね〜
ジャンヌ・ディエルマン感じた間取り一緒かと思った
シュールな笑い色彩可愛いお家可愛いかなり良かった^ - ^

ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ(2001年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

女かもしれないし男かもしれない自分のカタワレを探すことを辞めて、女でも男でもなくアングリーインチのある自分を受け入れて生きていく全裸夜道ラストが印象的だった
ヘドウィグとトミーのお家でのシーンすごい手
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

女性の成長・解放・自由への物語だったかなり良かった〜

『籠の中の乙女たち』をこの間観たから、監禁だったり動物的な教育だったり共通する部分が見れて面白かった
ヨルゴス・ランティモスの表現する"自由"が
>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.0

いつも脳内で会話してる割に対人でもコミュニケーションちゃんと取れてて違和感感じちゃった
一つの映画の中に色んな感情があって面白かったけど、繊細さんなんだなと思ってしまったT型なのでね

籠の中の乙女(2009年製作の映画)

3.3

静かなシーンが多いけど面白いショットが多かったのと痛いシーンが急にくる緩急とモザイク
シュール&恐怖 イイね
考察捗るね

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

1からアップデートされてるから、より身近な感じがして恐ろしかった…TikTokの解説動画がリアルで笑っちゃった
展開速いしミスリード多くて面白かった〜探偵気分〜

プライバシー的にオフにしてる機能も何
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

3.6

飛行機で鑑賞〜
バトル少なめストーリー切ないしcreep始まりなのでかなり最初から悲しい
アクション映画じゃなくてガーディアンズオブギャラクシーの集大成だった
MCUらしく笑うところと泣けるところがし
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.9

パディントンもティモシーも大好きなので最高やった〜イケメン version of パディントン(T . T)ティモシが泣いてると悲しいし笑ってると嬉しい(T . T)
歌って踊って色んなコスチューム着
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.3

インターン期間中に観たらおもろいなと思って観た
実際のインターンは参加したからといって内定が貰えるわけではないので羨ましかった

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.2

タイムループ系が好きだからこそ面白かった
タイムループ系って結局人生or自分と向き合いがちタイムループの原因自分にありがち笑笑
色々気になるところはあったけど、コメディ要素が強くて面白かった

でも同
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

2.8

忙しい中久々に観た映画お泊まり会ムービー
Nerveみたいな内容で、スーサイドスクワッドのテンションB級映画
気軽にサクッと観れる私はネイルしながら観ましたすみません。

オオカミの家(2018年製作の映画)

4.0

怖いから観たくない気持ちと映像がすごくてどんどん見入っちゃう矛盾
平面と立体の境界がないから怖いところにどんどん連れてかれるような恐怖感と、"マーリーア〜〜"で追い詰められる恐ろしさたるや……
怖いか
>>続きを読む

(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

途中までずっと呪いの儀式なのかと思って怖がってたけど
最後結婚式挙げて、でも花嫁は消えちゃってよく分かんなかったけど悲しかったよー死者を生き返らせたかったのかな…ちょっとこれは想像でしかないけど
人の
>>続きを読む

レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ(1989年製作の映画)

3.5

ゆるくてシュールな笑いわろてまう
無表情スーツリーゼントいっぱいいるだけで画がおもろい
おだやかロードムービー特に意味はない

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

イチに対する片想い脳内補完されててちょっと怖いよ〜
でも私も拗らせ卑屈人間なので反面教師的に観てた
結局拗らせ厄介女には、憧れで話が合う北村匠海<<ド直球営業マン スキマスイッチ似なのこの世の真理な気
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.0

どんな状況になっても妹と生きていくお兄ちゃんすごいよ…
いわゆる社会的弱者とされる人に対して社会がどう向き合うか…難しいね〜

ひなぎく(1966年製作の映画)

3.7

無邪気に可愛くて楽しいことだけをして刹那に生きるマインド大切にしたいメイクも服も壁紙も全部可愛い〜〜コラージュみたいで楽しい🌼🎀🖤
ただ可愛いだけの映画じゃなくて衝撃的だったかなりシニカルでザコシみた
>>続きを読む

バッファロー’66(1998年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

この世は最悪でやってらんないけど出会いが全て他人の存在大事だよねという話タクシードライバー系映画
Denny'sで泣いてるシーン良かった私もビリー側なので分かるよぉ…の気持ちになった
ちょっと笑えるシ
>>続きを読む

パリ、テキサス(1984年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

マジックミラー越しの面会シーン二人の繊細な感情が上手く表現されててとてもすごいし良いのは分かる
だけど、主人公があまりに父親としても旦那としても兄としても無責任だと感じてしまって全体的にモヤっとしてし
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.7

若ティモシと過ごすイタリアの田舎の夏
外国人がディナーの時に爽やかシャツ着る感じ最高〜
夏の草原に寝転がるのはそりゃ最高〜
おかんカッコ良すぎるマダムあれになりたい‼️

CURE キュア(1997年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

こういう陰気くさい雰囲気の映画大好き〜
ストーリーも映像もとても好みだった
ラストにかけてどんどん怖くなってくし良い終わり方💯もっかい観たい

ベイウォッチ(2017年製作の映画)

3.3

パワー系B級映画が観たくて観た
マッチョの信頼感やっぱりすごい
ツッコミどころ満載で丁度いい吹替版が似合う感じの映画^ - ^

ロスト・ハイウェイ(1997年製作の映画)

3.5

なんだかんだ初デヴィッド・リンチ映画そういえば観てた
観ながら誰のことも信じられないし映像が怖かった…2回目観たらまた感じ方は変わりそうだけど…

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.2

やっぱ2作目も面白い〜!
前作観てから時間経ってたから登場人物整理するの時間かかったけど、とりあえず鈴木亮平が出所して暴れる映画だった^ - ^
でもそれだけじゃないしね〜!
グロ耐性ある人みんな観て
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

3.5

映像がころころ変わって観てて楽しい〜ダンスシーン綺麗〜!
水たまりでバシャバシャしながら歌って踊るの楽しそう🎶

>|