800さんの映画レビュー・感想・評価

800

800

ザ・マジックアワー(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

すれ違いコント的なストーリー、俳優陣の演技にたくさん笑わせてもらった思い出の作品。
邦画をあまり観ないから、三谷幸喜監督作品もほとんど観たことがないんだけど、コメディが絶妙で面白かった。久しぶりにまた
>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

「自殺をした息子(コナー)の唯一の親友だった」と相手の両親から誤解された主人公エヴァンは、傷心の一家の様子を見てつい話を合わせてしまう。
息子の理解者がいたと家族は大喜び。
エヴァンは周囲の期待に応え
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

「日本を舞台にしたジョジョ5部in新幹線」って感じだった。
主人公のコードネーム、レディバグ(てんとう虫)だし。
主人公よりもミカンとレモンって二人組の殺し屋の方がキャラが立っていた。過去のエピソード
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

『君の名前で僕を呼んで』を初めて観たのは公開直後だったんだけど、そのときはオリヴァーの煮え切らなさにもやもやしたし、エリオの幼さや危うさはあまり見えていなかった。

今はオリヴァーの気持ちもわかるし、
>>続きを読む

エゴン・シーレ 死と乙女(2016年製作の映画)

3.9

シーレ役のノア・サーべトラが雰囲気のある美形で見惚れてしまう。
ヴァリのシーレへの献身を思うと涙が出るけど、きっとそうさせるだけの魅力があった人なんだろうな。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

月並みな感想だけど、クリーチャーがクリーチャーのまま終わるのが良い。一緒に水底に落ちていくラスト最高。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.6

公開当時に映画館で観ていたらもっとブチ上がれたのかもしれない。
周回遅れで観るのはもったいなかったなと感じる。

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

マッツに惹かれて『アナザーラウンド』を観た 4人の冴えない高校教師が「血中アルコール濃度を一定に保つと仕事の効率が良くなり想像力がみなぎる」という哲学者の提唱した理論を実験をする話。
マッツのアンニュ
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

廃墟になったテーマパーク内、無言でバケモノを駆逐していくニコラス・ケイジ無双が観られるのは、ウィリーズ、ワンダーランドだけ!

※ツッコミどころしかないから、ひとりで観るよりウォッチパーティーしてツッ
>>続きを読む

ケイト(2021年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

ネオ・トーキョー!ニンジャ!ジェネリック・ジャパン!フジヤマ!カキンカキン!ズドドド!ドギャーン!

「完璧な仕事人とは…?」となるけど、ポカやらせないとストーリーが始まらないもんね。
そのポカに説得
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーには多少のもやもやが残ったけど、劇中楽曲はサントラを買ったくらい大好き。
とくにヒュー・ジャックマンとザック・エフロンの「The Other Side.」がリズミカルで最高。

セッション(2014年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ラ・ラ・ランドの監督だし…!と再生したものの、過激な暴言(人格否定、差別用語もてんこ盛り)を吐きまくる名門音大教師フレッチャーと生徒ニーマンの精神的SMだった。
実話に基づいた話らしい。誇張されている
>>続きを読む

ヘンゼルとグレーテル(2002年製作の映画)

3.0

お菓子の家で魔女を倒してから年月を経て魔女ハンターになった兄妹の話。アマプラ配信終了間近の一覧にジェレミー・ヘナーがいたから気になって再生したんだけど、良くも悪くも予想をまったく裏切らないストーリーだ>>続きを読む