松井の天井直撃ホームランさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

松井の天井直撃ホームラン

松井の天井直撃ホームラン

映画(1446)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ちょんまげぷりん(2010年製作の映画)

-

↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。

☆☆☆★★

※ 鑑賞直後のメモから

昔も今も生きて行くのは辛いもの…って言う最後はなかなか良かった。
尤も、そこに至るまでの展開
>>続きを読む

冬の小鳥(2009年製作の映画)

-

↓にもレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。

☆☆☆★★

※ 鑑賞直後のメモから

『この道は母へと続く』『クロッシング』(韓国)系良質な作品。
上記2作品は、主人公の男の子
>>続きを読む

ソルト(2010年製作の映画)

-

↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。


☆☆☆★★

※ 鑑賞直後のメモから

最初から最後まで突っ込みどころが満載。
とにかく脚本がいい加減過ぎ!
ロシア大統領暗殺場面
>>続きを読む

沈黙の復讐(2010年製作の映画)

-

↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。

☆★★★

※ 鑑賞直後のメモから

何故かルーマニアで警察機関の麻薬取り締まり刑事をしているセガール。

どうして?
アメリカ人な
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

-

↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。

☆☆☆★★

ちょっとだけの感想で。

簡単に申せば…

「その手が有ったか〜!」

…と、思わず膝を叩いてしまう程の快作。

一応
>>続きを読む

王様になれ(2019年製作の映画)

-

↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。

☆☆☆★★

簡単な感想で。

一言で言えば。壁をぶち破るには、全ては自分自身の決断に委ねられる…と言ったところでしょうか。

若干
>>続きを読む

(2018年製作の映画)

-

↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。


☆☆★★★

原作未読。簡単に。

真相が明らかになった時の【なんじゃそれ!】感が半端ない。


又吉先生のミステリーは、最後の「
>>続きを読む

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

-

↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。

☆☆☆★

原作未読

東野圭吾の加賀恭一郎シリーズは、「新参者」は過去に読了済み。
若い頃の話を描いた作品は、おそらく1〜2作品は
>>続きを読む

ポンチョに夜明けの風はらませて(2017年製作の映画)

-


↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューを、ほんの少しだけ修正したレビューになります。

☆☆☆★

若さゆえの粗削りな箇所が満載な作品。

だから、始めの内はかなり苛々させられる場面が
>>続きを読む

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

-

↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。

☆☆☆★★(とある出演者の怪演に☆1つ爆上げ)

毎年発表される〝 このミステリーが凄い 〟で評価が高かったらしい原作は読了済み。
>>続きを読む

ブレンダンとケルズの秘密(2009年製作の映画)

-

↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。

☆☆☆★★★

宮崎駿の正当なる継承者の長篇デビュー作。

宮崎駿はエンタメ性に拘るが。この監督の場合は、より土着性やアート志向への
>>続きを読む

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

-

↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。

☆☆☆★★

簡単な感想で。

‪トムクルさんの【ミイラ取りがミイラ】映画。‬

‪評判の悪さしか聴こえて来なかっただけに。この大金
>>続きを読む

ある少年の告白(2018年製作の映画)

-

↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。

☆☆☆☆

『Mommy/マミー』『愛のむきだし』(ほんの1部)系?

感想が書きづらいので、ほんのちょっと…で(-_-;)

途中
>>続きを読む

OVER DRIVE(2018年製作の映画)

-

↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。

☆☆☆★★

熱いぞ!『Over Drive』

※ 1 公開前からネットで盛り上がりを見せる、数多くの『Over Drive』語
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

-

↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。

☆☆☆★★

〝 シンデレラはホラーに通ず 〟

…って事で、シンデレラは王子様からがらすの靴がピッタリと合ったからって、その後に幸
>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

-

↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。

☆☆☆★★★

終盤で資金の目処が立った時、思わずバリーは叫ぶ

〝 ミッキー(ルーニー)&ジュディ(ガーランド)の時間だ 〟
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

-

↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。

☆☆★★(ほぼ全編)

☆☆☆★★(クライマックス)

ほんのちょっとだけ。

前作は素晴らしかった。ゾンビ映画で感動してしまうとは
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

-

↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。

☆☆☆☆

簡単に。

いや〜面白い! 1人1人のキャラクターが完璧ではなかろうか。
多少画面上に映らないところ(特に政府の対応やら
>>続きを読む

ロング,ロングバケーション(2017年製作の映画)

-

↓のレビューは、以前のアカウントにて鑑賞直後に投稿したレビューになります。

☆☆☆☆

簡単な感想で

衝撃的なサザーランドとヘレン・ミレルのべ◯ド◯ー◯ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
「入ってる!」
>>続きを読む

ストップ・メイキング・センス 4Kレストア(1984年製作の映画)

-


☆☆☆☆★★★

メンバー同士の視線の素晴らしさに感動する 2️⃣


通常版のレビューに(以前のアカウントのレビューも含めて)最早、書き尽くした感も有りますが、、、

…と書き込むも、↓ 気が付い
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

-

↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。

☆☆☆☆

これまでにシリーズは全作品を観てますが。「ファンです!」と公言する程でも無く。取り敢えず話題作品だから観ておこう…程度で
>>続きを読む

ステージ・マザー(2020年製作の映画)

-

↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。

☆☆☆★★★

ほんの少しだけの感想で。

いわゆるジェンダー物の話ですが、それ程深刻な内容では無かったのが救い。
ストーリー展開か
>>続きを読む

ボーダー 二つの世界(2018年製作の映画)

-

↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。

☆☆☆☆


フルフル

ウィキペディアより転載。

フルフル(ラテン語・英語等:Furfur)は、悪魔学における悪魔の一人。フュル
>>続きを読む

世界で一番しあわせな食堂(2019年製作の映画)

-

↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。

☆☆☆★★★

謎の言葉を発する中国人が作る『かもめ食堂』

簡単に。

ロードムービーと言う定義が有るのならば、《流れ者》ムービー
>>続きを読む

滑走路(2020年製作の映画)

-

↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。

☆☆☆★★

歌集「滑走路」は読了済み。

僅か30分あれば読めてしまいます。

ほんの少しだけの感想で。

エンディングにて画面に
>>続きを読む

オールド・ドッグ(2011年製作の映画)

-

↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。

☆☆☆★★★

ほんのちょっとだけの感想で。

ストーリーなんてモノは殆ど無いに等しくて、最早お爺さんの【漢】っぷりを観るだけにある
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

-

↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。

☆☆☆☆

風見しんご→わらべ


原作読了済み。


これは原作に於ける登場人物の多さ。並びに、史実を基にした時間や場所等、
>>続きを読む

踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!(2010年製作の映画)

-

↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。

☆☆☆★

※ 鑑賞直後のメモから

『野良犬』を始め、ちょっとだけ『生きる』やレクターシリーズ。

・政府組VS私服組。

・本庁
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

-

↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。


☆☆☆☆

ディズニー舐めてたわ(。-_-。)

1994年版、舞台版共に未見。

今からうん十年前に3っの話を考えた。
その内の
>>続きを読む

冴えない彼女(ヒロイン)の育てかた Fine(フィーネ)(2019年製作の映画)

-

↓のレビューは、以前のアカウントにて鑑賞直後に投稿したレビューになります。

おじさん萌えアニメに手を出す(苦笑)

その結果は…



採点不能(。-_-。)

こりゃ〜手強い(-_-)
この手強さ
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

-

↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。

☆☆☆★★(1回目)

☆☆☆★★(2回目)


全てはライブエイドへ向かって!

当然と言ってしまえば当然だが、クライマックスでの
>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

-


↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。

☆☆☆☆(全体の2/3)

☆☆☆★★(ラスト30分の駆け足ぶりか実に勿体ない)




〜この監督さんの本質は、物語を構築するス
>>続きを読む

21ブリッジ(2019年製作の映画)

-


↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。

☆☆☆★★★

ほんの少しだけ。

展開される犯罪と捜査は【今】起こっているのだけれど。〝 警官殺し 〟と揶揄され、警官の行き過ぎ
>>続きを読む

リンキング・ラブ(2017年製作の映画)

-


↓のレビューは、以前に旧ツイッターにて呟いたツイートを。以前のアカウントにて、短く纏めて投稿したレビューになります。

☆☆☆★★★

金子修介版BT T Fは、一見すると単なるノリで製作された…か
>>続きを読む

スキャナー 記憶のカケラをよむ男(2016年製作の映画)

-

↓のレビューは、鑑賞当時に利用していた旧ツイッターにて呟いたモノを。以前のアカウントにて、短く纏めたレビューになります。

☆☆☆★★★

ツイートした短文を何とか遡り転載

金子監督らしい、B級に徹
>>続きを読む

探偵ミタライの事件簿 星籠の海(2016年製作の映画)

-

↓のレビューは、鑑賞当時に利用していた旧ツイッターにて呟いたモノを、以前のアカウントにて短く纏めたレビューになります。

☆☆☆★★

和泉聖治監督の職人技が光る佳作。

『スキャナー』の金子修介監督
>>続きを読む