ジンクさんの映画レビュー・感想・評価

ジンク

ジンク

映画(63)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.5

これぞゴジラって感じでした!

キングコングゴジラのゴジラのも可愛い部分あるんだよーとかと違い、シンプルに恐怖の対象で観てて緊迫感がすごかった。

途中、いやいや電車から落ちそうなってるシーンでそれじ
>>続きを読む

プー あくまのくまさん(2023年製作の映画)

3.0

メチャクチャ低予算で作ったんだろうなぁっていう映画。

プーさんもピグレットもただのマスク被ったおじさんなんだけど、そこには目を瞑りましょう笑

こういう映画って、登場人物が映画に都合の良いように立ち
>>続きを読む

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

3.5

現代の感覚と当時の感覚が違うことを表したいせいで、この手の映画は、タイムスリップした人を余りにも空気読めないというか純粋というかな立ち振る舞いをさせるけれども。

百合は高校3年生でしかも勉強の出来る
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.0

一言でいえば復讐劇。
たかが犬というが、人によって価値観は違うのよね。何事においてもそうだなぁと。
内容がシンプルに復讐劇だったので見やすかった。
けど、2個目の復讐はちょっと蛇足だったかなぁと思いま
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.4

序盤から中盤は作戦だったり、今回のいきさつ・人物を説明していくんだけども、正直言ってこの手のアクションがズガガー系のやつってわりとどうでもいいんですよね。
なので、凄い眠くなりました。

ただ後半にア
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.7

ゴジラ対コング。
ゴジラ派な私としては、最初はゴジラ無双だったにも関わらず突然弱体化したりなどちょっと不満な部分はありながらも、うまく2体をヒーローにしたなぁと感じた。
が、結局2体でボスに挑むも勝て
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.4

容疑者Xの献身は超えないだろうと思いながらも視聴。

冒頭、幸せからの不幸にドーンと、叩き落としダラダラと展開して行かなくて良かった。

今回は湯川先生の頭脳はあまり活躍せず、どちらかというと人間模様
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.6

前半から真ん中までぐらいは、特になにか刺激的なことが起きたり物語が展開していく訳ではなくただ日常が描かれていくわけなんだけども、ディカプリオとブラッドピットの演技で飽きがこなかった。
特にブラッドピッ
>>続きを読む

一心太助 天下の一大事(1958年製作の映画)

3.1

物語は人情に厚い一心太助が物事を解決していく物語。
別に伏線とかそんなんあるわけではないのだが、萬屋錦之介さんのスター性というかthe主人公という存在感が凄い。観ていて引き込まれる。
そして、当時の活
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.9

様々な怪物が現れていて、でも、違う方向から見ると実はその人にはその人の訳があって、違う人が怪物に見えていて、とどのつまり視聴者が一番怪物なのではと思ったりもした。
観る人によって、感想や考察が異なる映
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

うーん。
ドラマ版のストーリーが結構好きで期待して観たんだけど、なんでしょう。
2時間という長尺だからなのか間延び感というかダラダラ感があったなぁという印象。

特にこれといった感動もなかったし、感心
>>続きを読む

柄本家のゴドー(2018年製作の映画)

3.6

1時間という短い作品なのだが内容は濃かった。
柄本明さんが稽古をつけている貴重な映像。自分に言われているのだと置き換えてみると、より面白いというか興味深い。

何回でも見れる作品。

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.4

地味ーに薄ーくずーっと面白かった。

松岡茉優さんのあの表情すごい好き。

面白くはあったんだけど、騙し合いバトルってポスターに書いてあるほど騙し合いではなかったよなって感じです。

ビースト(2022年製作の映画)

3.0

んー。ライオンとの闘いは迫力あっていいけども、父親が事あるごとに子供達を置いて何かをしに行ったり、バッシャバッシャと鰐がいる池?に入って行くところとかチョイチョイ違和感が。

つまらなくはないけど面白
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

2.7

シンゴジラ、シンウルトラマンときて観たシン仮面ライダー。

んー。観ていて凄く置いてかれてる感があった。 
なんかよくわからないカタカナのワードが飛び交ってハビタットが、どうのでパージ?がどうので。設
>>続きを読む

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

2.6

やっぱり木村拓哉さんって存在感というかなんというか強いなーと。
冒頭、信長の着替えてるシーンで、いや、木村拓哉やん笑。って

あと、これは演出的に信長をアホというか弱者にしたいからなのか、信長が声を張
>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

2.6

ワニワニパニック映画としては面白かったけど、ツッコミどころが多すぎて。。
残り時間短いけど、まだピンチ場面作るんか!?
とか、結局、自分の家戻されてるじゃん。
素直に屋根登りなさいよ。とか
まぁ、たら
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.5

物語はいたってシンプル、ビーチに行ったらとんでもない速度で老いる。
そしてこれを利用した黒幕がいる。

というだけの物語なんだけど、それによって起きる現象とか人間模様でストーリーを100分以上作ってい
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.0

うーーん。
内戦を2人の人で表してるのかな。
+この島という閉鎖的空間での狂気さというか。
なぜこういうことをしたのか、とか、なぜこう思ったのかって考えては逆に見づらくなる映画でした。

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

狂気的というか、どんどん料理人としての尊厳がなくなっていき、その復讐というか怒りで今回の事件を起こすという、料理がテーマなのは今まで見たことがないが、内容自体は王道パターンかなと。
ただ皆殺しにするの
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.2

前半は(ヴェノムが主人公に寄生するまで)、これ大丈夫そう?もしかして、つまらない?って不安になったけれども、中後半は面白かった!
何がって、シンビオートの中では弱い方のヴェノムが身体能力でシンビオート
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

2.9

特に意外性もなくドカンバコンドーン!最強!!って言う映画なんだけど、ずっとアダムはカッコいいし、最後の演出も最高。
ようはヒーロー映画なのよ!!

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.5

いやいや、それ無理だろというアクションもゲームのアンチャーテッドも無理だろアクションをしているので何の文句も無しです笑

やはりトレジャーハンター系の謎の時って自分達が解いてるわけではないのに、凄くワ
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.1

最初はなんかこれ微妙そうだなぁって思ってたけど、観ていくにつれて、どんどん引き込まれていった。
キャラも一人一人が魅力的で、ブラッドピットが主役ていうよりか、全員主役(ウルフとホーネット以外)って感じ
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

これリメイク作品らしいですね。
んー。面白くなかったなぁ。
実際、キューブの中に入れられてって考えたら黒幕が現れたり、ストーリー展開は起きないのかもしれないけど、それにしても何も片付いてないのよね。
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.5

バルト9で視聴

鉄塔登って降りれなくなりました。
っていう簡単な物語なんだけど、
丁寧に丁寧に物語に伏線というかフラグを立てていきそれを飽きられないように定期的に回収していき物語を展開して行って、王
>>続きを読む

トムとジェリー(2021年製作の映画)

-

金ローで視聴。
お決まりのパターンというかいつもの流れなんだけど、トムとジェリーのやりあいは面白い。あれもはや伝統芸能なんじゃない笑

実写とアニメが混じってということで、実際にそこにはいないのにリア
>>続きを読む

決算!忠臣蔵(2019年製作の映画)

2.9

忠臣蔵を財政の観点から描いた作品。
なんかこう、面白かったんだけど記憶にあんまり残らなかったのよね。
アホみたいな流れから一気に本気モードになるところかなー。

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

登場人物の震災直後の人生・生活を描きながら、事件を絡めて、それによって登場人物達を絡める。
伏線でもなんでもないと思ってた部分も最後に繋げるというか使ってエンディングを綺麗に収めたところは良いなと思い
>>続きを読む

時には昔の話を/森山周一郎 声優と呼ばれた俳優(2022年製作の映画)

3.2

ドキュンメンタリーって基本的に眠くなることが多かったのだが、これは一切眠くならずにギンギン観ることが出来ました。

役者に向けてのメッセージであったからだと思います。
この映画は大事なことを忘れてしま
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.2

予想以上にウルトラマンだった。
なんかもっと理屈とかこねくり回してオシャレウルトラマンかと思ったけども、凄く安心というか温かく見れた。
ただ、特防隊だかなんだかの演技はあえて、わざとらしくやっているの
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.5

全体的にずーっと違和感のある映画でした。

サイコパスな雰囲気というか、学校のシーン以外は、何がどう変かは言えないのだけれども違和感があって。おそらくそれは異常性ということなんだろうなと解釈。

永野
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

話は至ってシンプルで周囲の反応とかもよくあるテンプレ
な感じでしたが、堤真一さん石田ゆり子さん清原さんの家族のバランスがメチャクチャ良いな。と。

あと堤真一さんが息子の部屋入るシーンでの表情というか
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

4.0

グリコ森永事件?ってのに対して予備知識がない状態で見た。

とても緻密に事件・物語が作られていて、図らずも事件に加担してしまった子供達の苦悩も描かれているし、何より俳優の方々が全員派手ではなく、しっか
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.4

キングダム2。
1が凄い面白かったのだけど、なかなか2を観ようという気が起きなかったのだけど、たまたま時間が空いたので鑑賞。

んー。懸念点が当たってしまった。
1は仲間集めたり戦略があったり物語がち
>>続きを読む

>|