さゆうさんの映画レビュー・感想・評価

さゆう

さゆう

映画(175)
ドラマ(0)
アニメ(0)

スパイキッズ(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

子どもの頃に観た作品で、懐かしくなって観た。

「そうそう、こんな感じだった」という箇所は確かにあるものの、ストーリーの本筋は全然覚えてなかった。

勝ち気な姉と臆病な弟という王道の掛け合い。身に覚え
>>続きを読む

リッチー・リッチ(1994年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

Netflixを漁ってたら出てきたので観てみた。

大金持ちの子どもが悪いやつをやっつける話。

分かりやすくて面白かった!誰も死なないので平和。

規格外の金持ちだけど、ちゃんと人望があっていい人達
>>続きを読む

名探偵コナン 紺碧の棺(2007年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ11作目ということで何度目かの鑑賞。

島の謎解きゲームかと思いきや宝探しに巻き込まれてた話。

個人的にはあまり響かなかった作品。でも蘭と園子の友情が描かれてるのは熱い。

今作のオリジナル
>>続きを読む

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ10作目ということで何度目かの鑑賞。

大切な人を人質に取られた探偵たちが謎解きに勤しむ話。

記念すべき10作目ということで、主要キャラクターをたくさん出してきたなぁという印象。このラインナ
>>続きを読む

サメストーカー(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

タイトルが気になったので観た。

サメを利用するストーカー男の話。

サメ映画のイメージとだいぶかけ離れてる印象。結局は頭のおかしいストーカーの話なので。

名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)(2005年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ9作目ということで何度目かの鑑賞。

沈没しそうな豪華客船から蘭を助けて脱出する話(殺人事件もあるよ)。

この辺りから観た事あるけどストーリーあんまり覚えてない。おっちゃんが眠らず、珍しく冴
>>続きを読む

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ネットで知って気になったのでレンタルして観た。

借金を背負った仲良し4人組が、借金返済のために強盗を計画。これをきっかけに様々な人間の運命が交錯していく話。

面白かった!
色んなすれ違いが起きるん
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

話題になってた作品で気になってたので配信を機に観た。

秘薬の謎を明らかにするために名家がある村にやってきた男と妻を探して村にやってきた男の人生が交錯する話。

面白かった!色々回収しきれてない部分も
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

家族が観るって言ったので便乗して観た。

凄腕スイーパーが相棒との約束を守る話。

シティーハンター、設定とか何も知らずに観たけど冴羽獠と香ってこういう関係性だったのね〜。どこまで原作に沿ってるのかは
>>続きを読む

名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)(2004年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ8作目ということで何度目かの鑑賞。

メインの殺人事件は早々に解決するけど、そこに付随するトラブルで蘭が飛行機不時着させることになる話。

この辺りから、そんなことある?のツッコミどころが多く
>>続きを読む

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ7作目ということで何度目かの鑑賞。

京都を舞台に恋と宝探しと殺人事件が交錯する話。

春の京都が舞台ということで、実際の通りや建物が出てくるので地元の人や京都に詳しい人には楽しそう。聖地巡礼
>>続きを読む

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ6作目ということで何度目かの鑑賞。

100年前のロンドンでサバイバル謎解きゲームする話。

相変わらず面白い。
新一と優作の推理ショーが楽しめる、一粒で二度美味しいお得な作品。シャーロック・
>>続きを読む

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ5作目ということで何度目かの鑑賞。

またしてもビルに閉じ込められる話。

ピンチからの脱出の仕方がだんだん大掛かりになってきた!

この頃の作画がすごく好き。10年後の歩美ちゃんすごくかわい
>>続きを読む

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ4作目ということで何度目かの鑑賞。

蘭が記憶喪失になる話。

個人的にコナン映画の中で1番観た回数多い作品。何回見ても面白い。

犯人の顔が登場時と判明時で全然違うから、子どもの頃は同一人物
>>続きを読む

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ3作目ということで何度目かの鑑賞。

怪盗キッドが狙うお宝を巡って更なるお宝を探す話(殺人事件もあるよ)。

怪盗キッド、そういえばこんなキャラだったね。最後の鳩に囲まれて消えるところとかかっ
>>続きを読む

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ2作目ということで何度目かの鑑賞。

ソムリエがブチ切れる話。

なかなか思い切りのいい犯人で私は好き。自分の目的が果たせれば他のやつはどうなってもいいという思考、清々しい。

蘭のお母さん、
>>続きを読む

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

配信が始まったのでシリーズ制覇してみようと思って何度目かの鑑賞。

完璧主義の建築家がトチ狂う話。

非常に懐かしい。作画とかノリとかに古さを感じる。

蘭がかわいい映画。最後の蘭のセリフに対するコナ
>>続きを読む

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ3作目ということで観た。

3人の特殊能力者が精神疾患患者として扱われる話。

ずっと精神科医のことが好きになれないと思っていたけど、最後の方でやっぱり好きになれないことを確信した。笑

イラ
>>続きを読む

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

昔見た映画の前作ということで観た。

不死身の男と怪我ばかりする男の数奇な運命の物語。

面白かった。
めちゃくちゃ盛り上がる!ってところは無いんだけど、最後の展開でそうきたかって感じでした。

自分
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ネットで知って気になってたので観た。

夫の自死を目撃した主人公が癒しを求めて郊外のゲストハウスに滞在する中、不気味な出来事が次々と起こる話。

何だこの映画…。
ちょっと難しくて理解が追いつかない。
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.0

過去に1度観たことあるけど、配信されてたのでまた観た。

FBI見習いの女性と人食い囚人との関わりを通してシリアルキラーを捕まえる話。

相変わらず良い。
レクター博士がとても好き。
クラリスもすごく
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

気になってた映画だったので配信を機に観た。

中学生男子がヤクザとカラオケ行く話。

原作の雰囲気が好きで映画も気になってたけど、観て良かったと思える作品だった。飄々とした狂児と、そこに巻き込まれてい
>>続きを読む

ザ・フライ2/二世誕生(1988年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前作がわりと面白かったので2も観た。

前作でヒロインが妊娠したハエ男の子どもの話。

んー、期待した程ではなかった。
中盤までは全然普通の青年なんだけど、終盤はちゃんとバケモノになります。今回はきっ
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

職場の先輩から勧められて観た。

田舎町の男の子がバレエダンサーになるまでの話。

とても良かった!
主人公に才能があるのはもちろんなんだけど、この主人公を取り巻く家族やバレエの先生、クラスメイトの女
>>続きを読む

ザ・フライ(1986年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

職場の先輩から勧められたので観た。

テレポートマシーンを開発した科学者が辿る数奇な運命の話。

なかなか面白かった!
B級映画かなと思って期待せずに観たけど、話も分かりやすくて妙に淡々とした雰囲気が
>>続きを読む

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

シリーズの3作目ってことで観た。

仲間の復讐のために盗む話。

やることは毎回決まってるんだけど、毎回ちゃんと上手くいくので安心感すら覚えます。

使えるものは敵でも使う。

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

シリーズものの2作目ってことで観た。

盗んだものは返しましょうって話。

相変わらずのどんでん返しオチで面白かった。

ライバルポジで出てきた泥棒、身体能力エグすぎない?確かにお前がNo. 1だわ。
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白そうだなと思ってた映画だったので観た。

恋敵から金も女も奪っちゃおうって話。

面白い。
ルパン三世シリーズが好きなので、この手の映画はとても好み。個人が強みを活かして大きな仕事をやり遂げるって
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

5.0

有名な作品ということで履修目的で観た。

前科者5人がどんどん大きい事件に巻き込まれていく話。

とても面白かった。
物語に入り込んでいくまでに時間がかかったけど、最後まで観ると脳汁が溢れます。

>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.0

有名な作品ということで履修してみようと思って観た。

オムニバス的な作品かと思いきや、最後には繋がるストーリー。

面白いのか面白くないのか、何とも言えない作品だった。おしゃれ映画を観たなという浅い感
>>続きを読む

さくらももこワールド ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌(1992年製作の映画)

4.0

過去に観たことある映画だけど、また観た。

まる子と絵描きのお姉さんの話。

良い映画。
まる子って感受性が豊かな子だな、とこの映画を観て思う。普段はおっちょこちょいでお調子者なところがヒューチャーさ
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

気になっていた映画だったので観た。

素行の悪い天才青年がとある心理学者に出会って自分と世界に向き合っていく話。

とても良かった。
誰にも踏み込まれたくなくてその場凌ぎでのらりくらりと生きてきた主人
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

1時間くらいで観れる映画だったので観た。

山奥で車がパンクしてしまった若者たちが、親切な村に助けてもらえたと思ったら、とんでもない風習の村だった話。

想像してたのと違い過ぎて笑ってしまった。
エン
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

いつかは観てみたいと思ってた作品だったので観た。

夢と現実が交錯するSF映画。

世界観がすごい。
精神に干渉された人たちが話す言葉がいわゆる言葉のサラダで不気味。

粉川さんがトラウマを払拭できて
>>続きを読む

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

3.5

アマプラで配信されてて歓喜しながら観た。

うる星やつらの映画作品。

うる星やつらという作品のファンですが、この映画は作品元来のSFドタバタギャグコメディー要素はあまりないので、そういったテイストが
>>続きを読む

メン・イン・ブラック3(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

好きな映画シリーズの3作目で何度目かの視聴。

Kが過去の因縁の相手に消されてしまい、JがKを救うべくタイムスリップする話。

若かりし頃のKとJのコンビも面白い。
最後のオチには感慨深いものを感じま
>>続きを読む