YUURIさんの映画レビュー・感想・評価

YUURI

YUURI

  • List view
  • Grid view

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

2.7

最後が気になってみてたけど、
ふーんって感じでした。

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

2.7

前回は強くて好きだったけど、これは残忍なだけ。
展開は一緒だろうなとおもったから、いいけど、
それにしたって、ストーリーがない。

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

2.0

あんまりでした

この手の吹替ってどうして棒読みなの…?

新幹線おりて、ローカル電車とバスのって歩くなら、上田駅まで車で迎えに行くと思う

なんだか大規模なピンチなのに、一族の中に関係者いすぎ

告白、あるいは完璧な弁護(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

リメイクと知らずにみたので、比較はできないけど、
二転三転してハラハラした
ソンジェ母の頭のキレること
すごいわぁー

ロストケア(2023年製作の映画)

3.4

リアルすぎてしんどい。
長生きできるようになったけど、合法的に死を選択できる制度もほしい。こんなの、誰も幸せじゃない。

見知らぬ隣人(2022年製作の映画)

3.1

ふざけてるのかまじめなのかよくわからない映画だったけど、へんてこでもずっとハラハラさせられた。
結局、理由が何一つわからなかったけど、
主人公の役者さんが演技上手かったなぁ。
一人でやりきったって感じ
>>続きを読む

エビデンス-全滅-(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

YouTubeで無料公開中

・亡くなった人数くらい警察はわからなかったのかな?たとえば年齢とか性別だけでも…
・誰が乗ってくるかもわかってたのかな?
・そもそも彼氏を犯人にする予定なら、プロポーズを
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.9

娘さん有能すぎる。ハッカーじゃなくてもここまで調べられるなんて、ネットは怖い。

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

-

トンネルで自分の名前を呼んで、反響を楽しんでるのが、ちょっと…自分の名前はないわーって引いちゃった。

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

カイアは進学して戻ってこなかったテイトに怒ってたけど、
自分が湿地から離れる選択がないのと同じで、テイトだって自分の生きてきた環境を捨てられないって思わなかったかなぁ。
いくら好きでも、環境変えるって
>>続きを読む

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

テーマを安楽死に絞って、死にたい人や楽にしてあげたい人たちの苦しみや、それができない世の中の制度とかに重きを置いた作品かと思ったら、違いました。

ギャラの高そうなキャストそろえてやる映画じゃないなぁ
>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.3

ミステリーだと思ったら違ったけど、気楽にみれてよかった。

タコゲーム(2022年製作の映画)

3.0

優勝者への褒美がナニソレって感じだけど、
イカゲームにはまれず、長く感じた私にはちょうどよかった。

男狐聊斎~狐の恩返し~(2022年製作の映画)

2.5

陳情令でみたようなシーンが多々あったのは、
まぁ、ジャンル的によしとしても、
これを一時間半でやるのには、無理がある。
俳優さんの容姿がいいから最後までみたけど、
んーーー、もったいない

フェイシズ(2011年製作の映画)

3.0

外国人の顔の見分けが苦手だから、この設定はこっちも混乱しました。
それにしても、背格好や声での判別は無理なのかなぁ。

杉沢村都市伝説 劇場版(2014年製作の映画)

1.6

怖い目にあったり、お兄ちゃんが必死に逃げようって言ってるのに、ちょっとまってって誰かもわからない人に近づいたり、返り血浴びても慌てないし、
なんかとろいし…

なんかこう、慌てたり、震えたり、泣き叫ん
>>続きを読む

デスブログ 劇場版(2014年製作の映画)

2.0

演技力がないのは期待してないので大丈夫ですが、
主人公がずっと過呼吸で、心配になりました。
心配してたら急にエンディングになってびっくり!
ここで終わりかっ!?と。

妹さんが……
ご両親はいずこ?
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.8

誰とっても主役ができて、脇役もできる俳優さん達だから、存在がケンカしてなくてよかったです。
(たまに癖強すぎて、ぐちゃぐちゃしてる作品あるので…)

もっと他の人の背景も知りたかったなぁと思ったけども
>>続きを読む

デュー あの時の君とボク(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

タイBLと思って飛びついたけど、思ってた以上に悲恋でした。
だいたいの転生ものって、お互いが来世でまた知り合って今度はハッピーエンドっていう流れだし、BLなら、転生後も男なんだけど、これは違いました。
>>続きを読む

ビンゴ(2012年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

誰かが投票してるとかそれが最後に会いたい人だとか、囚人のみなさま勘良すぎ。しかも、それがあっているかわからないのに、それで話が進んでいくことにびっくり。

WARRIOR〜唄い続ける侍ロマン〜(2012年製作の映画)

5.0

この舞台終わったあとに、TEAM NACSを知ったから
生で観れなかった悔しさがあります。
DVDでもこんだけ迫力あるんだから、生で観たかった~。

これとハナタレ観ると、やっぱナックス好きだわぁて思
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.6

ホラー苦手な人は逆に最後のバトルモノ感で気持ち楽になるかも

仮面病棟(2020年製作の映画)

2.8

流し見でも大丈夫な感じです。

それにしても、縫合したあとによくあれだけ動けるなぁ。

劇場版 がんばれ!TEAM NACS(2021年製作の映画)

3.5

コアなナックスファンにとっては特別料金の価値があって、笑って泣いて、やっぱナックスサイコー!!ってなるけど
冷静に考えると、料金高いよ……
テレビで十分

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.6

思ってたよりグロい サイコ
盲導犬と頭のシーンは早送りしました。

警察の応援こないしさ、
目が見えないことがもどかしいっっ

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

3.6

精神科病院がどういうものかということは置いといて

『その優しさをあなたは咎めますか』

これがテーマなら、ほんとテーマ通り。

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

地味だけどなるほどーって感じ。
それは許せないよね。
けど、死ななくていい人を死なせたらだめだと思う。

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.6

気持ちじゃどうにもならない現実がねぇ。切ない。

あらすじ読んだだけで泣けてきます。

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.2

早口で会話の掛け合いが行われるから理解できないまま次へ次へと進んでった。。。
なんだか、全部の物事が突然すぎて、
キャラつかめないし、理解できないしで、エンディングになった。

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.0

あー、みんなそれぞれ小学生から高校生になって、自分のイヤなところと向き合って成長してるのに、川井だけ無成長でいやなやつ。

>|