やごさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • やごさんの鑑賞したアニメ
やご

やご

映画(24)
ドラマ(0)
アニメ(94)

猫物語(黒)(2012年製作のアニメ)

3.8

4話しかなかったので、なんとなく全話。私はこのシリーズにやっぱり大した感想が言えない。良くも悪くも。なんやかんやでラストは割と楽しめた。本編で話しか聞かなかった部分がすぐ観れるのが過去の名アニメ観る上>>続きを読む

0

偽物語(2012年製作のアニメ)

4.0

全話。物語シリーズどうしよう→とりあえず観た。Clarisはアニメをがっつり観始める前から好きなので、ナイショの話をOPで聴けただけでヨシ。白金ディスコもずっと好きなのでヨシ。内容はもうなんでもいい、>>続きを読む

0

化物語(2009年製作のアニメ)

3.9

全話。大前提、個人的には日常ほのぼのアニメの方が好きなので、怪異とか独特な世界観とかが得意な方ではないと思ってる。それでも終盤猫のドタバタ展開とか、全15話の中にあるほのぼのシーンとかは割と好きで楽し>>続きを読む

0

ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld(2019年製作のアニメ)

4.0

全話。一期からゆっくり見始め、終わってしまった感。ストーリーと作画がよすぎて、純粋に面白かった。敵が味方になるのは、やっぱりワクワクする。何よりシノノンがログインしてきたところが最高。神は神なのです。

0

ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2018年製作のアニメ)

4.9

全話。涙流したいなと思ったら観たいアニメかも。手紙書くってことだけでここまで感動できる、人の想いとか感情とかって素晴らしい。心があったまったり、悲しくなったり、生きてるって感じがした。唯一ちょっと文句>>続きを読む

0

無職転生Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~ 第1クール(2023年製作のアニメ)

4.3

1クール目終わり。シルフィがいちいち可愛い。シュン、でやられた。1期とは変わって学校メインの平和な話でストーリーもかなり面白い。OPもEDもよかった。エンディングも素晴らしい。

0

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第2クール(2021年製作のアニメ)

4.3

一期終わり。今ルーデウス達がいる場所、景色しっかり伝えてくれてるOPが前半クールからずっと好き。ルーデウスが捕まったり、お父さんと再会したり、毎回話の内容が濃くて、これは人気でるわってのが一期観終わっ>>続きを読む

0

メタリックルージュ(2024年製作のアニメ)

2.5

全話。内容はかなり難しかった?ので説明しろと言われても全く無理。最初から不満なのはルジュが変身してもあんまり強くないこと。すごい必殺技とか欲しかった。最後のナオミとのやつ、本当にかっこよかったかなあ、>>続きを読む

0

俺だけレベルアップな件(2024年製作のアニメ)

3.9

全話。作画良し、曲良し、ストーリー良しで文句は特にない。レベルアップしてから主人公変わった?ってくらい変わった。もう一人のボクくらい。クールで強いアニメが多い印象でも、埋もれることなく面白いアニメ。1>>続きを読む

0

僕の心のヤバイやつ 第2期(2024年製作のアニメ)

4.9

かなり面白かった。ラブコメをそこまでハマって観たこともないけど、次元が違った気がする。中学生の恋愛の焦ったい感じも周りとの掛け合いも観てて全部が面白い。併せて作画もかなり力入ってるのかな、最終話の大事>>続きを読む

0

佐々木とピーちゃん(2024年製作のアニメ)

3.5

全話。キャラデザが可愛くて、緊張感なく観れた。現実世界と異世界で話が大きく分かれ、個人的にはあまりにも異世界部分より現実世界の話が面白かったので、異世界部分の話をダラダラ観てしまった。今後、2つの話が>>続きを読む

0

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第1クール(2021年製作のアニメ)

4.0

とりあえず1クール終わり。引きこもりが勉強、恋愛、仕事なり転生前にできなかった努力して、成長してる感じが伝わった。時々垣間見える優柔不断さとか童貞感が割と好き。11話の戦闘シーン、かなりかっこよかった>>続きを読む

0

薬屋のひとりごと(2023年製作のアニメ)

4.5

あっという間の2クール終わり。猫猫がずっと解決してきたトラブルほとんどに意味があって、終盤の展開を毎話楽しめた。話が濃いし難しい部分もあって、一気見するのはちょっと疲れるかもしれないのでゆっくり観るの>>続きを読む

0

アンデッドアンラック(2023年製作のアニメ)

3.6

2クール終わりました。キャラそれぞれ違った能力で戦って、良くも悪くも少年ジャンプって感じだった。UMA、神、underとか、裏切りとか、敵が増えて仕方なくて忙しいしちょっと途中でダレた。でも最終回は安>>続きを読む

0

魔女の旅々(2020年製作のアニメ)

4.0

全話視聴。イレイナはずっと可愛い。絵のタッチがすごく好みなのと、背景の作画が綺麗で箒で飛んでるシーンがどこ取っても気持ち良かった。ストーリーは、フランとシーラの過去編辺りが面白かった。魔法で煙草に火つ>>続きを読む

0

葬送のフリーレン(2023年製作のアニメ)

4.9

全話視聴。終わってしまった。金曜ロードショーで勝負をかけ、高い期待だったのにもかかわらず全く裏切ることのない出来。ストーリーはもちろん、作画・BGM・キャスト、どことっても文句一つない。試験編の複製体>>続きを読む

0

少女終末旅行(2017年製作のアニメ)

3.8

全話視聴。ちーちゃんとアホな子の凸凹感がよし。やってる事は風呂に入ったり洗濯したり普通のことだけど、世界観が独特で見応えはあるかも。つらくてもどうしようもなくても、絶望と仲良くなることが大事なんだろう>>続きを読む

0

響け!ユーフォニアム2(2016年製作のアニメ)

4.6

全話視聴。かなりよかった。涙無しじゃ観れない、学生物は当たり前かもしれないけど、卒業とかお別れってそういうこと。あすか先輩はこっちも憧れる、かっこいい先輩でした。3月にみれてよかったし、思う事もありま>>続きを読む

0

響け!ユーフォニアム(2015年製作のアニメ)

4.4

全話視聴。部活ひとつでも、目標掲げて大勢が努力するのは感動するし学生時代が懐かしくもなれた。努力の過程を見てからのオーディションやコンクールはアニメと分かっていても緊張する。音楽なんて全くわからないけ>>続きを読む

0

ヒナまつり(2018年製作のアニメ)

4.0

全話視聴。ギャグアニメだからか話がわかりやすく、ストーリーもラストまでしっかりしてて見応えバッチリ。超能力うんぬんは忘れて、ヤクザなりホームレスなり孤児だったり非日常的なヒューマンドラマとして観たら、>>続きを読む

0

転生したらスライムだった件 第2期 第2部(2021年製作のアニメ)

3.9

観始めてから一年くらいかかったんじゃないか。3期滑り込みで全話終わり。つまらなかった訳じゃないけど止まって止まって、ラストワンクール分は一気見できた。ワルプルギス始まってから、クレイマンと戦う所は前や>>続きを読む

0

この素晴らしい世界に爆焔を!(2023年製作のアニメ)

3.9

ちょっと遅れて、全話視聴。めぐみん可愛いだけの話かとおもいきや、ワンクールにしては展開もしっかりしてて内容が薄いとは感じなかった。学校卒業してからの方が観てて楽しいから、最初耐えれたら最後まで駆け抜け>>続きを読む

0

この素晴らしい世界に祝福を!2(2017年製作のアニメ)

4.2

全話視聴。なんとなくバカばっかのパーティもたくましくなってる気がして、スライムのとこのアクアも少しかっこよかった。コメディとしか見てないけどカズマは異世界転生した冒険者だったわって時々思えて、やっぱり>>続きを読む

0

この素晴らしい世界に祝福を!(2016年製作のアニメ)

4.2

念願のこのすば、一気見。思ってた以上にバカばっか。シリアス、ホラーなんて匂わせてあったもんじゃない。凄く気楽に観れました。3期前に2期まで突っ走ります。
最初から最後までめぐみんがどうしてもクセになり
>>続きを読む

0

SHIROBAKO(2014年製作のアニメ)

4.8

勉強になると勧められ、全話視聴。一周観たくらいじゃキャラクターの名前と顔が一致しないくらい人が出てきて、アニメ一本作るのにそれくらい人がいるんだって事を改めて認識。みゃーもりがずっと頑張ってて応援でき>>続きを読む

0

ソードアート・オンライン アリシゼーション(2018年製作のアニメ)

3.8

観始めて2ヶ月くらいかかって3期終わり。個人的に2期が良すぎたのもあってダラダラ観た。
結局、敵ばっかりのところに2人で挑んで仲間が増えてって展開はどんだけ話が難しくてもワクワクするし、キャラも絵も綺
>>続きを読む

0

グラスリップ(2014年製作のアニメ)

2.0

色々あり今更の全話視聴。まず主人公とヒロインが好きになれない。キュンとするシーンがあるのかもしれないけど感情移入ができず無心。未来だのカケラだの設定なく、友達同士のドロドロ青春ラブコメだった方がおもし>>続きを読む

0

僕の心のヤバイやつ 第1期(2023年製作のアニメ)

4.8

2期がまた跳ねてるので、1期から視聴。市川の感じで、ここからどうやって山田と距離が縮まるんだろう?が最初のワクワク。ヒヤヒヤする所も笑える所も、ひっくるめて見応えしかありません。

0
>|