YK583さんの映画レビュー・感想・評価

YK583

YK583

映画(96)
ドラマ(18)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.5

予告編を観て気になっていましたが、見逃してしまい近所での上映がなくなってしまいました。評価が徐々に上がり再度気にしていたら近くで上映しだしたので鑑賞。

もっと甘酸っぱい内容かとおもいましたが、終始も
>>続きを読む

さらば あぶない刑事(2016年製作の映画)

3.0

新作を観に行く前に旧作をおさらいしてますが、TV 版が良かったです。新作も映画館ではなくレンタルにしようかなと思い始めました。

まだまだあぶない刑事(2005年製作の映画)

2.5

劇場版1作目から見直してますが、今のところ最も低評価です。横浜関係ないシーンも多い気がしました。

またまたあぶない刑事(1988年製作の映画)

3.5

バブル期の香りがところどころに。
「港署のセクシー大下』が、『港署でせッ〇スをした』に聞こえた県警の人に笑いました。

あぶない刑事(1987年製作の映画)

3.5

数十年振りに鑑賞。楽しかったが、表現に時代を感じるところが多々あった。

1987、ある闘いの真実(2017年製作の映画)

4.0

おすすめにでてきたので鑑賞。
ソウル・オリンピックの前年で、金賢姫による大韓航空機爆破事件はこの年の暮。民主化運動の最中の実話ベースの作品。韓国の今の若い人々にとっては歴史上の話なのだろうか?と思った
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

予告編見てから気になってクリップしてましたが、行けず配信で視聴。映画館で見たら他のお客さんと一緒に笑えて楽しかっただろうと思いました。
聡実くんが紅熱唱してたとき涙が出ました。そのあとあっさり裏切られ
>>続きを読む

コット、はじまりの夏(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アル中親父にネグレクトされてる娘が一夏親戚に預けられるお話。ジャケット写真はエンディングのシーンでしたが、養子にもらってほしいと思いました。

アイアンクロー(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

初代タイガーマスク世代なので、エリック兄弟もリアルタイムでした。新日派だったのでテレビで試合を見た記憶はないのですが、ケビンが裸足だったのは覚えてます。呪われた一族と言われていたのもストーリーもほぼわ>>続きを読む

ハッピーニューイヤー(2021年製作の映画)

3.5

ウォン・ジナさん目当てに鑑賞。心暖まる映画でしたが、何度か寝落ちしそうになりました。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.8

アカデミー賞7部門受賞で新聞の映画評では今年必見の一本とか、高評価だったこともあり、子供と一緒に行ったら騎乗位の連発で気まずかったです。あと登場人物の相関図手元にあったら良かった。この人誰だっけと何回>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.7

内容は好き好きだと思いますが、アカデミー賞で視覚効果が評価されただけに、映画館で見るべき作品だと思いました。

小さいおうち(2013年製作の映画)

3.8

黒木華さん、古風な女性役ハマりますよね。私も足踏んでもらいたいです。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.1

何を伝えたいのか理解出来なくて、何度も寝落ちしそうになった。
ジブリ作品は見るといつも思いますが、本職の声優使えばまた違う印象になるかもしれないのに…

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.0

映画館で見逃してようやく鑑賞。
感動もさることながら、当時のソ連に対する憎悪も湧いてきました。

二宮さんの猫背いつも気になるのですが、この映画では役柄的に気にならなかった。

ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY(2022年製作の映画)

3.5

ホイットニー〜オールウェイズラブユー〜を鑑賞したときほどの衝撃はなかった。

二つの光(2017年製作の映画)

4.0

短編ですが、爽やかで前向きになれる作品でした。
暗い映画を見たあとだったので、気持ちを切り替える事ができました。

あしたの少女(2022年製作の映画)

3.6

前半は主人公が気の毒過ぎて、腹が立ち、後半はスカッとする終わりを期待していたら拍子抜けな、感がしました。

チャンス商会 初恋を探して(2015年製作の映画)

3.9

女神降臨で推しになったムン・ガヨンさんが出てるとのことで鑑賞。10代の彼女は随分印象がちがいますね。
認知とか独居とか将来我が身にも訪れるんだろうなと思うと身につまされた。それでも理想の老夫婦は羨まし
>>続きを読む

Be With You 〜いま、会いにゆきます(2018年製作の映画)

4.0

日本版は未鑑賞なので展開はわからないまま見ましたが、ソン・イェジンさんが出てるだけで涙倍増でした。

無理しない ケガしない 明日も仕事! 新根室プロレス物語(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

アンドレ・ザ・ジャイアントパンダは知ってましたが、サムソン宮本さんは知りませんでした。
人生一度きり、やりたいことやって、仲間に絶大な信頼を得て、生まれかわってもまた家族になりたいと娘に言ってもらえる
>>続きを読む

愛の棘(2014年製作の映画)

3.6

軍検事ドベマンでチョ・ボアさん推しになり鑑賞。若かりしチョ・ボアさんにら鼻血が出そうになりました。
内容的には…ですが、個人的には満足でした。

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.8

殺しとか血とか苦手なのでこの手の映画は好きでないのですが、キム・ダミさん主演作とのことで鑑賞。
冒頭退屈でリタイヤしそうになったがキム・ダミさん登場以降覚醒しました。ラストシーンが何を暗示してるのかわ
>>続きを読む

ビヨンド・ユートピア 脱北(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

過酷な脱北の道程と怪しいブローカー、詐欺だと疑っていても息子のためにお金を振り込む母とか印象的な場面が多々ありました。
おばあさんが、将軍様はあんなに頑張ってるのに国民のせいとか国が豊かになればと脱北
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.3

公開時に見れなくて、5年越しにU-NEXTで視聴。
チラシの写真やあらすじでは、コメディっぽく見えましたが光州事件の真実を世界に広めた実在のジャーナリストとその取材を助けたタクシー運転手を題材にした、
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.8

原作は読んでいないので、話の展開は知らないまま見ていましたが、正直前半はしんどかったです。新垣結衣さんのイメージと違う演技とよく見慣れた港北NTが出てきたのでリタイヤせずに見ることができました。新垣結>>続きを読む

仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル(2022年製作の映画)

3.5

皆さん厳しいレビューでしたが、子供が小さい頃一緒に見ていたことを思い出しながら見ました。劇場で、正規料金払っていたら不満は言ったと思いますが…
高田里穂さんが大人の女性に成長していて良かったです。

ソウルメイト/七月と安生(2016年製作の映画)

4.1

劇場で韓国版ソウルメイトを鑑賞し、本作のリメイクと知り翌日視聴。
韓国版を観ていたので展開は読めましたが、二人の関係の描写は本家のが丁寧な印象を受けました。

ソウルメイト(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

梨泰院クラスのキム・ダミさんと、ボーイフレンドのチョン・ソニさんほ推し2人が主演で、かつ事前のスコアも高いので満を持して公開日に鑑賞。
時間軸が行ったり来たりするので、少し混乱し、後半、ハウンが生きて
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

中年男性には心に沁みる話でした。セリフは少なくても目で伝えることができるのは流石だと思いました。ところで妹であろう麻生祐未との抱擁後の涙の意味は?捨てたと思われる過去はどんな過去?と色々想像させられる>>続きを読む

ティル(2022年製作の映画)

4.1

何の予備知識も持たず鑑賞し、そうだろうとは思いましたがラストで実話に基づいた話だと認識し衝撃を受けました。

ほかげ(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

どんなストーリー展開になるのか読めなくて、戦地での上官にとどめ刺さないで、拳銃を持ち帰り、銃弾を残して、置いていった流れから最後の銃弾は自殺なのでしょうね。
趣里さんの子供を叱りつけるリアリティあふれ
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

18禁映画を初めて鑑賞。
想像を超えたストーリー展開で150分あっと言う間でした。無知で恐縮ですが、最近らモザイクかけないでいいんですね〜
すぐ果ててしまった、パリで最初のお客さんに親近感を覚えつつ、
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

平日の昼間でしたが4〜50人ほど鑑賞されてました。
婚姻届も浴衣もきっちり伏線回収されてました。みんなあっさり市子さんの過去を話し過ぎだと思いましたが。また過去と現在を行ったり来たりするので、時系列が
>>続きを読む

宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきました(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

のっけからありえない展開のコメディですが、何度も声を出して笑いそうになりました。100回見たドイツ映画とイノシシ母?がイノシシ子の恩返しの伏線回収は予想外でした。
そしてお約束のようにパク・セワンさん
>>続きを読む