犬さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

犬

映画(12979)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キャンディ・ケイン・レーン(2023年製作の映画)

3.2



毎年恒例のクリスマスデコレーションコンテストで優勝しようと意気込む父
優勝するために妖精と契約を交わした後、妖精は魔法をかけて、家族と町に混乱をもたらす……



クリスマス感が良い

愉快
>>続きを読む

野性の葦(1994年製作の映画)

3.4

ブランコ

アルジェリア戦争末期の1962年初夏、フランス南西部の農村地帯の田舎町
大学入学資格試験を控えるフランソワにはマイテというガールフレンドがいたが、同級生のイタリア系アルジェリア人男性セルジ
>>続きを読む

かくれんぼ(2013年製作の映画)

3.3

ヘルメット

金持ちの弟が、失踪した兄が住む老朽アパートの汚部屋で巻き込まれるミステリー

ホラー感

犯人は誰か

恐ろしい
そしてヒヤヒヤ

二転三転
展開も良かった

子どもたちも印象的でした

ジョージ・フォアマン:45歳のヘビー級チャンピオン(2023年製作の映画)

3.3

プレッシャー

貧しい少年時代を過ごしたジョージ・フォアマンは、ボクシングで五輪金メダルと世界ヘビー級王者を獲得する
その後、リングを降り牧師となった彼は、45歳にして再びリングに復帰することを決意す
>>続きを読む

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

3.3

花火

秘密研究所アークが何者かに襲撃され、1人の少女が生き残る
初めて研究所の外に出た彼女は、心優しい牧場主の女性とその弟のもとに身を寄せ、人間らしい感情に目覚めていく
しかし魔女プロジェクトの創始
>>続きを読む

ブラックベリー(2023年製作の映画)

3.5



96年、カナダのオンタリオ
落ちこぼれのエンジニア、マイクとダグラスは、世界初のスマートフォンを作る寸前だった
そんなチームに狡猾な実業家ジムが加わり、「ブラックベリー」を発売するのだが……
>>続きを読む

MEMORY メモリー(2022年製作の映画)

3.1

アリバイ

完璧に仕事を遂行する殺し屋のアレックスは、アルツハイマー病の発症により引退を決意する
これが最後と決めた仕事を引き受けたアレックスだったが、ターゲットが少女であることを知り、契約を破棄
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.6

帽子

純粋な心ときらめくイマジネーションを持ち、人びとを幸せにする「魔法のチョコレート」を作り出すチョコ職人のウィリー・ウォンカは、亡き母と約束した世界一のチョコレート店を開くという夢をかなえるため
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.4

フレンズ

アマンダと夫のクレイ、息子アーチーの一家は、のんびりと週末を過ごそうとレンタルした豪華な別荘にやってくる
しかし、到着して早々に世間では不可解なサイバー攻撃によって携帯やパソコンが使えない
>>続きを読む

ベネデッタ(2021年製作の映画)

3.3

悪魔

17世紀、ペシアの町
聖母マリアと対話し奇蹟を起こすとされる少女ベネデッタは、6歳で出家して修道院に入る
純粋無垢なまま成人した彼女は、修道院に逃げ込んできた若い女性バルトロメアを助け、秘密の
>>続きを読む

ソルジャー・ドッグス(1986年製作の映画)

3.3

賭け

黄金の三角地帯を舞台に、麻薬組織撲滅のため戦いに命を賭ける男たちの激しくも哀しいドラマで描いたアクション

中国
それぞれの話

銃撃戦に殴り合い

悪行の数々

グロさ残酷さ
アクションが壮
>>続きを読む

Studio 666 スタジオ666(2022年製作の映画)

3.1

L#️⃣

待望の10作目のアルバムを録音するため、恐ろしいロックンロールの歴史が染み込んだ邸宅に引っ越した伝説のロックバンド、フーファイターズは……

彼らが楽しんでる感じがする

何の仕業か

>>続きを読む

エピデミック〜伝染病(1987年製作の映画)

3.1

死体

映画監督と脚本家が新作の構想を練るのと並行して、現実にも伝染病が進行していく様を白昼夢的なタッチで描いた一編

鬼才ラース・フォン・トリアーが重層的に綴った第2作

語り合い
映像でいろいろと
>>続きを読む

グッバイ・ラバー(1999年製作の映画)

3.0

注射

奔放な人妻が計画した保険金殺人の顛末を描いたブラックコメディ

危険な関係
大人な話

それぞれ

ちょっとミステリー

展開はまあまあ

ラストはスゴいことに

いろんなパトリシア・アークエ
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.5

意図

ドイツの有名オーケストラで、女性としてはじめて首席指揮者に任命されたリディア・ター
天才的能力とたぐいまれなプロデュース力で、その地位を築いた彼女だったが、いまはプレッシャーと新曲の創作に苦し
>>続きを読む

カラビニエ(1963年製作の映画)

3.3

単純

とある架空の国、荒地の掘立て小屋に4人家族が暮らしていた
そこへ2人の歩兵が現れ、ミケランジェロとユリシーズの兄弟を徴兵する
学のない兄弟は世界の富を手に入れることができるという甘言に釣られて
>>続きを読む

ファミリー・スイッチ(2023年製作の映画)

3.0

ダンス

クリスマス直前に惑星直列という珍しい現象のせいで、両親と子どもたちの身体が入れ替わってしまい……

作戦

時代
大人になっている

それぞれが大変

人生
ロマンスもあり

笑いが良い
>>続きを読む

私の好きな季節(1993年製作の映画)

3.3

勇気

45歳のキャリアウーマン、エミリーは夫と子どもと幸せに暮らしているが、心の奥底で空虚さを感じていた
一方、弟で医師のアントワーヌは、エミリーに対して姉弟関係以上の愛情を抱いていることから独身を
>>続きを読む

ウィルバーの事情(2002年製作の映画)

3.3

オレンジ

何度も自殺未遂を繰り返している30代のウィルバーは、心優しい兄のハーバーと彼らの父親が残した古書店の隣で共同生活を送っている
ある日、ウィルバーはハーバーの留守中に首吊りを図るが、本を売り
>>続きを読む

FUNAN フナン(2018年製作の映画)

3.5

傷跡

ポル・ポト率いるクメール・ルージュに支配された1975年以降のカンボジアを舞台に、息子と離れ離れになってしまった母親の激動の日々を描いた長編アニメーション

革命

決して諦めない

それぞれ
>>続きを読む

キュリー夫人 天才科学者の愛と情熱(2019年製作の映画)

3.3

意図

19世紀のパリ
ポーランド出身の女性研究者マリ・スクウォドフスカは、女性というだけでろくな研究の機会を得られずにいた
そんな中、科学者ピエール・キュリーと運命的な出会いを果たし、結婚してキュリ
>>続きを読む

ドラキュラ/デメテル号最期の航海(2023年製作の映画)

3.1

ドラゴン

ルーマニアのカルパチア地方からイギリスのロンドンまで、謎めいた木箱を運ぶためチャーターされた帆船デメテル号は、その航海の途上で毎夜、不可解な出来事に遭遇
デメテル号船長の航海日誌に記された
>>続きを読む

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

3.3



天才的なドライビングテクニックを持つウナは、ワケあり荷物を届ける特殊配送会社で働いている
彼女はある日、海外への逃亡を図る賭博ブローカーとその息子ソウォンを港まで運ぶという依頼を引き受ける
しか
>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

3.7

ハッピー

13歳のレオとレミは、学校でも放課後でも一緒に時間を過ごす大親友だった
しかしある時、2人の親密すぎる間柄をクラスメイトにからかわれたことで、レオはレミへの接し方に戸惑い、そっけない態度を
>>続きを読む

The Birthday Cake(原題)(2021年製作の映画)

3.0

聖書

ニューヨーク、ブルックリン
イタリア系ギャングの息子ジオは、過去に父親を殺された
父の誕生日であり10年目の命日でもあるこの日、ジオは毎年の習わしにしたがって、ブルックリンのギャングを率いるお
>>続きを読む

ハロウィン THE END(2022年製作の映画)

3.1

邪悪

殺人鬼ブギーマンことマイケル・マイヤーズが再びハドンフィールドを恐怖に陥れた事件から4年、街は少しずつ平穏な日常を取り戻しつつあった
マイケルの凶刃から生き延びたローリー・ストロードは、孫娘の
>>続きを読む

深夜カフェのピエール(1991年製作の映画)

3.3

訓練

都会に憧れた俳優志望の青年はやがて夜のパリの街でさまよい、娼婦に恋をする

カメ

男女のあれこれ
人間模様

いろんな人生
展開はまあまあ

雰囲気ありました

ヴォルーズ(2023年製作の映画)

3.0



逃亡生活に疲れ、引退を決意したプロの泥棒
頼れる相棒、そして新しく仲間に迎えたタフなドライバーとともに、最後に引き受けた簡単な仕事に挑むが...…

アクションから

サスペンスドラマ系

女性
>>続きを読む

私を忘れないで(2014年製作の映画)

3.3



病院のベッドで目を覚ましたソグォンは、過去10年間の記憶を思い出せなくなっていることに気づく
そんなソグォンの前にジニョンという見知らぬ女性が現われ、ソグォンの姿を見て涙を流しはじめる
どこかミ
>>続きを読む

ロックド・イン/囚われ(2023年製作の映画)

2.9



閉じ込め症候群の患者を担当することになった看護師は、重症を負った患者の秘密を解き明かそうとする中で、その背景にある過酷な真実を知ることになる……

ピアノ

何があったのか

ドロドロと

ドラ
>>続きを読む

エレメント・オブ・クライム(1984年製作の映画)

3.3



腐敗と倦怠に包まれた20世紀末のヨーロッパを舞台に、一人の警部が犯罪を追っていく夢とも現実ともつかない作品

独特すぎる

ヨーロッパについて

語りと映像
ミステリーとロマンス

捜査もする
>>続きを読む

クイズ・レディー(2023年製作の映画)

3.3

蝶ネクタイ

クイズ番組に夢中なアンと疎遠だった姉ジェニー
ある日2人は、アンが憧れるクイズ番組のオーディションに向かうことにするが……

思い出

珍道中
笑えてホッコリできる作品でした

姉妹の関
>>続きを読む

ラスティン:ワシントンの「あの日」を作った男(2023年製作の映画)

3.4

味方

1963年のワシントン大行進を主導した活動家バイヤード・ラスティンの戦いを描いた歴史ドラマ

バス

偏見と同性愛

政治
それぞれの思惑

みんなで活動します

重厚な内容

国中から
最後
>>続きを読む

マーベリックの黄金(1971年製作の映画)

3.1



家畜王国テキサスを舞台に、持ち主不明の黄金をめぐって強奪合戦を演じる無法者たちの姿を描く西部劇

いろんなヤツらが

銃撃戦
アクションが良いです

展開はまあまあ

俳優陣が好きでした

オールド・ダッド(2023年製作の映画)

3.0



幼い子どもを持つ短気な中年男は、2人の親友とともに変わりゆく時代の流れに翻弄されていく……

ドタバタ

家族のお話

子ども
おバカな感じもあり

中年のあれこれ

ケンカ

時代を感じる
>>続きを読む

ペルシャン・レッスン 戦場の教室(2020年製作の映画)

3.5



第2次世界大戦時にナチスドイツの強制収容所に入れられたユダヤ人の青年が、自身をペルシャ人と偽り、架空のペルシャ語のレッスンを行うことで生き延びていく姿を描いた戦争ドラマ

実話を基にした物語
>>続きを読む