轟蓮さんの映画レビュー・感想・評価

轟蓮

轟蓮

映画(42)
ドラマ(19)
アニメ(0)

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.7

カルト系って本当に怖くて、まだ自分の中では空想でしかないjapanese幽霊よりもずっと恐ろしい。
終始流れる映像が緑と青で溢れてて綺麗で見惚れてしまった。
恐ろしくて綺麗ってこんなにも不気味なんです
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.6

夜勤明けのご飯中に観たのはタイミング間違った感が否めなかった。
もう苦しくて残酷すぎるストーリーにご飯を食べる手は全く進むことなく4分の3程の進展をしていた。夜食のメンバーはは味噌汁とサラダと白ご飯だ
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

いがいと酷評多いけど、結構調子良かったよ!
2周目でサラリーマンが車内に1人残されたシーン。あれ最高だった。下にいる?あれーいないな〜助手席か?あれーいない〜、うわっ!次振り返ったら外にいるんだ!あれ
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.9

戦闘シーンはもうずっと目を見開きながらガン見だった❗️
メイドのシーンとか結構笑えたし、かっこいいと面白いって最高❗️
よし!これで将来なりたい職業ランキング7位あたりは殺し屋だ❗️
こういう映画観る
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.1

自分は最近作品で泣かないんだと伝えると当作品を観れば絶対に泣く、これで泣かなければ人の心がないと言われ勧められた。
みるみる詐欺を約2ヶ月し、やっと鑑賞した。
結論、私は人間の心を生憎持ち合わせていな
>>続きを読む

ソラニン(2010年製作の映画)

4.0

最近地元の頃から仲の良い友人とブックオフを巡っている。そしてようやくずっと観たいねと言っていた本作を友人がGET!
華金と呼ばれる今日という日に一緒に観ませんか?とお誘い!
予想通りかなり調子良かった
>>続きを読む

百花(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

認知症の恐ろしさを改めて痛感した。
この作品自体色々と謎がそのままにされる感じ、終わってから「?」の部分がいくつかあったがそれもまたそれで良いのでしょう!
伏線は必ずしも回収しないといけない訳ではない
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.0

ウィノナライダーの名シーンがずっと観たくて再上映にはとても感謝。隣の友人は途中から睡眠し、はたまた私もうとうとするという失態を犯した。あまりにも申し訳ない。

リンダ リンダ リンダ(2005年製作の映画)

4.7

ブルーハーツが大好きな自分にとっては観る前から最高が決まっていた映画。
ソンちゃんの歌い方が愛おしくてかうぃー❗️
全く知らないローカルCD店。この映画に出会わせてくれてありがとう。ブルーハーツもいい
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.5

見ていて心が安らいだ。
役所広司の日常を見ているだけでただただ良い映画だった。
車内でかけるカセットテープの音楽も好きなvelvet undergroundが流れて嬉しくなる。

自殺サークル(2002年製作の映画)

2.2

園子温の世界観についていけなすぎて、理解できなかった自分も自分なんだろうけど、期待が高すぎた故に終わってから1人ぼーっとしてた。

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.8

久しぶりの洋ホラーだったけど、胸のバクバクが分かるくらい不快な気持ちになって、ホラー作品としてとても面白かった。
若者の興味と関心は時に恐ろしいと思う。

世界の中心で、愛をさけぶ(2004年製作の映画)

3.7

言葉に表現できない悲しみがじわじわと。
亜紀の言葉の選択がとても好きだった。
ED「瞳をとじて」は鳥肌が頭からつま先まで走っていった。平井堅のファンです。

うみべの女の子(2021年製作の映画)

3.0

すいません、うみべの女の子に恋をしてしまいました。

Laundry ランドリー(2001年製作の映画)

3.7

やっぱり窪塚はかっこいいなと。
話も世界観もとても良かった。

エンパイア レコード(1995年製作の映画)

3.9

DVDを買ってまで観てよかった。
出演者みんなかっこいい

遠いところ(2022年製作の映画)

3.8

心が苦しくなった。
自分の考え含め言動も改めないとと思う。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

観た過ぎてDVDを購入した。
頬をこかすほど深く吸う煙草は誰もが真似をするのだろうと思う。

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

3.8

明け方の若者たちとセットでさーねー。
禁断の恋っちゅうやつでさーねー。

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

4.0

自分の21歳という年齢。
今が人生のマジックアワーだ。
来年の末ぐらいに上京する予定の僕はワクワクとドキドキでこういう映画を観ると自分にもこういう体験できるかなと期待で胸が膨らむ。もちろん世間的には冷
>>続きを読む

さよならくちびる(2019年製作の映画)

3.0

綺麗なまでの三角形
ストーリー性というより小松菜奈が好き
門脇麦も小松菜奈もボブが綺麗で試聴時間の8割強くらい髪の毛を見てた。
そんな感じです。はい。

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

4.1

ネバヤンの曲名だ!から知った映画だったが内容もばっちし!
レコードショップで大貫妙子の2ndアルバム「SUNSHOWER」がちらっと見えた時、おお!!っとテンションが上がったけどまさかのまさかで「YA
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ただただかっこいい。
65フィールドのセカンド持っていることに嬉しく思う。
ロバートデニーロの65をてきとうに着ているスタイルに惹かれるのがよく分かった。
結局ロバートの目的は最終的にいい方向に向くけ
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

池松壮亮の部屋と朝の過ごし方に何度か1人で最高じゃんと口にした。
本当に歌通りいつのまにかママになってたじゃん!!
それで作品名でもあるけどこっちまでちょっと思い出して何だか泣きそうでもないけどそれに
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.7

坂本龍一の遺作として発表された作品でその情報を耳にしてから絶対に映画館に観に行くと決めた!
登場人物の各々の視点からストーリーは進んだり戻ったりと作品を見終わる頃には体がぐったりした感覚。
最高‼️と
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.8

血は繋がってなくても家族という構成は実現できました。それらを私たちは理解せざるおえません。

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.2

世界で一番黒。
白も200色あるというアンミカ。黒は一体何色あるのだろうか。
女性の友達と見に行った。
アニメに出てくる岸辺露伴しか知らなかったから新鮮だった

テリファー(2016年製作の映画)

4.0

久しぶりにホラー映画を見た。
2016年の映画だったが今年2023年に続編が出ると言うのでこれは楽しみだ。
友人の話によるとグロテスクの度が過ぎて上映中に嘔吐する人もいるそう、
印象的なシーンはタラの
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.8

最近、新海誠の作品で「すずめの戸締まり」が上映された。僕は「君の名は」で止まっていた。
そんな時職場に「天気の子」の絵がでかでかと飾られていてふと見たくなったのだ。
Netflixで検索をかけるとヒッ
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.2

当時上映された時は何だろうこの映画ぐらいの興味しかなかった。社会人になってロックの歴史に興味を持った時、クイーンというロックバンドを知った。それでこの映画とクイーンが結びついて後追いではあるが、視聴し>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.0

映画館で見たかった作品。深瀬の演技がすごいと話題になっていた。wowowで視聴したが、本当に深瀬は殺人鬼になりきっていて動き方一つ一つに奇妙さを感じた。小栗旬が刺されるシーンは心にぐさっとくるものがあ>>続きを読む

チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話(2017年製作の映画)

4.5

この作品を見た僕は当時高校生だった。9年間続けたハンドボールだったが、僕は高校生になってから本気で勝ち負けを争うのが嫌になっていた。中学生では全国大会や九州大会といった大きな大会に出場できてすごく楽し>>続きを読む

>|