VEL04さんの映画レビュー・感想・評価

VEL04

VEL04

映画(478)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ミッシング(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

暗くて重い。始めから最後まで。
石原さとみ、絶叫、慟哭、罵倒、失禁と大活躍。頑張った。💮

スッピンで狂気を怪演しても、ヤッパリ綺麗な顔は綺麗なままだ。普通の何処にでもいるお母さんになり切るのは無理。
>>続きを読む

世界の終わりから(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

伊東蒼ちゃんは演技派だ。
「さがす」も良かったけど、とても自然な演技で大変よく出来ました💮
物語は余りにも壮大な荒唐無稽な中にイジメやネットの中傷、炎上騒ぎなど現代の陰湿な社会問題が盛り込まれていたり
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

2.0

まぁこの内容だと別に見なくても良かったかな。

犯人役も別にイーサン・ホークでなくても良かったのでは?

お父ちゃんの立ち位置が中途半端。良いダディなのか?問題ダディなのか?最後は良き父みたいだったけ
>>続きを読む

マディのおしごと 恋の手ほどき始めます(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

何が面白いのかよく分からなかった。
でもジェニファーローレンスが出ずっぱりで満喫できたので合格点です。
エロくも何とも無いシーンでの全裸にビックリ。全裸バックドロップまでやるか?!
この女優さん何がし
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.0

少し前に原作既読。
ほぼ原作に忠実だったような気がします。

柄本明の存在感ヤバすぎる。
まるで刑務所の中のレクター博士と言っても過言では無い。いやそれはちょっと言い過ぎたかも。
まぁそれくらいの破壊
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

結婚前に突然いなくなった弥生の気持ち。お父さんのワガママのせいで海外旅行も何もかも諦めてしまうハルの気持ち。死ぬ前に行けなかった所に一人旅した上に元カレに手紙を送るハルの気持ち。結婚前に失踪した上に、>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.0

原作読後に鑑賞。

大きくは違わないが、所々原作と違う所あり。
大勢に影響は無いと思われるが、原作では同窓会兼お葬式だったのが映画では結婚式になってました。その所為で死んだ場所を見に行く所が、ただ滝を
>>続きを読む

そして僕は途方に暮れる(2022年製作の映画)

3.0

逃げてる間はそりゃあ面白くなるわけ無いよね。逃げてんだもん。
逃げるのをやめた途端に逃げられて、面白くなって来やがったぜ、ってなんじゃそりゃ。

逃げまくり親父の豊川悦司、人としてクズのクセに何故か言
>>続きを読む

幕が下りたら会いましょう(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

妹の死
何故酒を進んで飲みまくったのか、どのような心情か

妹から姉への電話
何を言おうとしていたのか

腹違いの姉妹
外で作った子を一緒に育てることになった経緯は

盗作
妹の書いた脚本を何故自分の
>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

3.0

多様性の時代。まぁそういう人もいるのでしょう。家族の中で一人だけだし、周りにもあまり居ないとなれば生きにくそう。💦

鬱のお父さんも生きにくそう
:;(∩´﹏`∩);:

一生懸命のお母さんも上手くい
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

三浦友和のセリフ「何も分からないまま終わってしまう」
正にこの映画の事では無いのか。

お父さんと過去に何があったのか?妹と何があった?リコは何故家出したのか?何故木漏れ日の写真を撮ってるのか?頬にキ
>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

4.0

最初から最後までずっと悲しい。
涙を流すシーンが多いが、どのシーンもホントに悲しそうに涙をポロポロ流すので、見てるのが辛くなる。

この女優さん中学生にも見えそうだが、この映画の時で既に20代後半の計
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ラストシーンが良い。
ラストで満点!点数振り切った!
喧嘩売って仲良くなれって、
どういうこと((*゚・゚)??
ずっとモヤモヤしてたら最後に教えてくれた。

熊さんの存在感もヤバかった。「バッド・ラ
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.0

タイムループものって同じ1日の繰り返ししか見た事が無かった。1週間の繰り返しというのは新しいが、1週間は長すぎる。1日ものよりどうしてもテンポが悪くなる。
1日の繰り返しだと何度も同じ場面を見せられて
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.0

前半は、あまりワクワク感が無いまま緩〜い感じで進んで行く。
敵キャラが現れてからはやや緊張感が上がって面白くなってきた。
最後のアクションも面白く見れた。

拳銃を奪われただけで、あの時なんで殺されな
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

5.0

登場人物多いんだけどそれぞれにキャラが立ってる。それぞれが個性的で存在感ありすぎ。

一番は宇崎竜童。それと岡田准一、天童よしみかな。名前を上げてみると元々役者じゃない人ばっかりだ。意外性があって面白
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

地名は実在のものが出てくるが、こんな乗り物が実際にあったとは思えない。極貧のスラム街も異世界な感じ。不思議な世界観。

エログロのオンパレードではあるが、その言葉の持つイメージとは違って、どこか哲学的
>>続きを読む

由宇子の天秤(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

殺されたのかと思った!!

表面だけ見てたんじゃ分からない真実が色々と明らかになってくる。

そんなこんなで色んなことがぐちゃぐちゃになってきて最後どうなるのか?と思ってたら、ますますぐちゃぐちゃにな
>>続きを読む

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

3.0

なんか分からんが地球規模の大災害が起こっている。
最後まで希望の見えない暗澹たる気持ちになる映画。

隣の国わが日本はどうなってるんだろう?

イ・ビョンホン怪演。
女優さんは橋本環奈と浜辺美波を足し
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんか色々分からない( ̄▽ ̄;)
まず時間が行ったり来たりするので、どっちが先でどっちが後か分かりにくっ💦
例えばケーキ屋のキキちゃんに長谷川君が聞きに行ったのと、キキちゃんのケーキ屋で市子が働いてる
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

美咲が透に犯されて、優が何も言えず泣き寝入りすると言う展開にならずに良かった。こっちの方がよっぽどマシ。
それにしても最初から最後まで暗い映画。

「お前たちが殺ったのか」
「はい」
「‥まぁいい」
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ミアの自分勝手さに周囲が終始振り回されてイラつく。
最後には自分もあの世に行くはめになりスッキリ。ざまぁみろ。

音の大きさに驚かされる。心臓に悪い。

こんな事がホントにあったとしたら、絶対怖くて誰
>>続きを読む

レプタイル -蜥蜴-(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なんかよく分からなかったな。
冒頭の女の子2人がプールで飛び込むシーンとか、かなり後の方にならないと繋がらないので、分かりにくい。
悪徳刑事の不動産屋との繋がりも分かったような分からんような。

刑事
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

何か大変な事が起こってるが、それが何なのか分からず物語が進んで行く。
何故その家にとどまったままじっとしているのか、意味が分からなかった。何を待ってたのか?
息子の歯が抜けて、血を吐いてから動き出した
>>続きを読む

Fair Play/フェアプレー(2023年製作の映画)

3.0

アメリカの会社のシステムがよく分からん。
まぁ映画に出てくるアメリカのオフィスの感じはだいたいこんな感じなので、そういうもんなのかなとも思う。抜擢、昇進や解雇が日常茶飯事に行われているのだろうか。
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.0

終始画面が暗くて見にくかった。

誰に狙われてるのか、誰を殺しに行ったのか、よく分からなかった。もう少し説明があっても良かったかな。

でもまぁ、張り詰めるほどでも無い少し緩めの緊張感が心地よかった。
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最後の種明かしは面白かったけど、それなら誰がどんな病気でどういう治験結果が得られたのかもう少し詳しく教えてもらいたかったかな。

ずっとビーチが舞台でキワドイ水着のお姉さん達が出てくるので目の保養には
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

この映画なんでこんなに点数高いんだろう…
それほどの作品でも無いよ。

前半は60sの音楽とファッションで英国版アメリカン・グラフィティみたいな趣の中に都会で孤立する田舎娘の学園青春モノ風。
後半はガ
>>続きを読む

マイ・ダディ(2021年製作の映画)

3.0

お父さんの仕事を牧師にする必要あったのか?宗教色強かった。

GSバイトの金髪兄ちゃん嫌な奴からの泣かせ役に回るのかと思ってたがそうでも無かった。

小栗旬の出てくるシーンだけ何故かハードボイルドだ。
>>続きを読む

シンデレラマン(2005年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

コロナ陽性の為、部屋隔離状態の中で暇潰し鑑賞
過去のBS録画より

世界恐慌禍でのボクサー物語。
子供が3人もいて職業としてのボクサーの大変さは正に命懸け。
起死回生の成功物語は胸を打つものであったが
>>続きを読む

初恋(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

初恋っていうタイトルが合ってないような気がする。

ベッキーってこんな役も出来るのか。上手かったよ。色んな役を見てみたいと思いました。

モニカ役の女優さん初めて見たけど、守ってあげたい感じの演技が大
>>続きを読む

トゥモローランド(2015年製作の映画)

3.0

コロナ陽性、部屋隔離状態での暇潰し鑑賞2作品目
過去録り溜めてたBS映画を消化

温暖化や環境に対するメッセージ性が強かった。
ディズニー作品なので夢や希望を重視した作り。幼稚なストーリーは苦手だが、
>>続きを読む

木と市長と文化会館/または七つの偶然(1992年製作の映画)

2.0

これがフランスでは商業映画なのか?
娯楽性が非常に低い。政治的セリフが延々と続く。

女性や10歳の子供までもが政治的意見を持っていて頭が良い。何とも気持ちが悪い。

コロナ陽性で部屋に隔離されていて
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.0

加瀬亮はアウトレイジにしても織田信長にしても悪の狂気みたいな役をやらせとけば何となく様になってる。

信長の出てくるシーンの緊張感。
何を言い出すのか、何をしだすのか分からない恐ろしさ。怖すぎる。
>>続きを読む

架空OL日記(2020年製作の映画)

3.0

銀行の名前にドキッとした。
よく似た名前の銀行で働いた事があるんですよ。なので終始苦笑いしか無かったです。

けどバカリズムはよく銀行のOLの取材してるな。なんでそんな事知ってんの?っていうような事が
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

5.0

シン・ゴジラも最高だったけど、これはこれで最高に良かった。
真下から見上げるゴジラの恐ろしさ半端ない。

腹に響くゴジラの咆哮!IMAXで見て良かった。

「ワダツミ作戦開始!!」の号令と共に流れるゴ
>>続きを読む

>|