超大変人さんの映画レビュー・感想・評価

超大変人

超大変人

映画(34)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 34Marks
  • 52Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.9

2024/3/29金曜日MOVIXさいたま
Dolby Cinema 09:20の回 O-10

2023年日本がゴジラマイナスワンを世に出した同時期に当事国はなんて謙虚な映画を作っているんだ!
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.5

合唱部とヤクザのハイブリッド映画。
とにかく綾野剛のキャラが作品全体を盛り上げる。
男女で部活を作る合唱部。
これだけで魅力で充分なところ、男子中学生なら誰でも無視できないヤクザの世界。
岡くんの青春
>>続きを読む

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

エンタメ要素がないので、全体的に見るのがつらい。学校の教材で見るのが一番かもしれない。
そう思った。
福原遥演じる、百合が母との喧嘩で家出。
小山の洞穴秘密基地で一泊。朝目覚めると、タイムスリップ。
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

まずゼロから見れるワクワクを堪能してほしい。
広告なしは正解。

日本の映画館で上映することを想定した傑作。
世に出るほど、あなたは楽しみ方を知らずに終わる方の人間。

ぜひ、見た人間が少ないうちに。
>>続きを読む

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

彼女たちが大人になっても変人で愉快なのは変わらない!
時間がたって、彼女らより、年をとってから見ると見方が変わって二度おいしい。3期が決まって、アニメはもちろん、続いてドラマもしっかりおさえる。

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

字幕、吹き替えの両方を見たが、どちらのソックスも最高にかわいいのだが。吹き替えのバズはトイストーリーと声質が違うので、最初戸惑いはあったが、ストーリーが進むにつれ、納得のものに仕上がっていて、とてもい>>続きを読む

神々の山嶺(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

体を酷使する際、溢れてくる生死の曖昧化が自分の経験とマッチしたことで、この作品表現が気に入った。
大塚明夫さん主役という部分が見に行った理由だ。羽生の唸る声が良かった。
彼の息遣いがまたいい。クライマ
>>続きを読む

チェルノブイリ1986(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

現在のウクライナ。あの時何があったのか。
日本人はFukushima50と合わせて見るべきだ。
昨今の情勢がどうしてもチラつくが、それはそれ。空にした状態で味わい、感じるのがベスト。
いらんウクライナ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

良い作品を作ろうとするトムを始めとした、キャストとスタッフに感謝をしたい。

ストーリーだけで泣けるが、家に帰ってから余韻でも泣ける。

この作品はしっかり映画館で、観客多い休日を狙って楽しむことをお
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

リアルを意識しながら、外星人が外星人が外星人←宇宙人ではなく、異星人ではなく、外星人!いいね👍
怪獣が出現したら。を意識していて、そこがこの作品世界間に没入できるいい要素になっていて、感動があった。
>>続きを読む

映画 五等分の花嫁(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

三玖推しからすると、うん。よかった。一択。姉妹の誰が推しで好きでも、満足するのではないだろうか。全体構成もよきよき。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

-

話は続いていくがその話その話でしっかり感動がある、とてもずるいアニメ。この魅力は生き生きとした、個性豊かなキャラクターがおりなす、物語であるからなんだなと思う。

作画、音楽、演出が本当にいい。人との
>>続きを読む

漫画誕生(2018年製作の映画)

-

最後のシーンで今に通ずる、漫画を読むところが好き

ミッドウェイ(2019年製作の映画)

-

過去の出来事を参考に今に繋げて行けば、争いは必ずなくなる

Fukushima 50(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

福島の問題で自分には関係ねー。映画という、物語を通じてやっと、そういうものではないと感じた。
海外の人に問われた時に、知らね。で終わったら、その時が日本の終わり。大まかでも知ってないと。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

墜落した飛行機を使って、領域外から、自分たちの領域内に、グッと持ってくる場所。
あたかも自分も戦地にいるようなアングル。ノーカットで進んでいた。それもあって、相討ちで一回スクリーンが暗くなる場面が引き
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

あなたは漏らしました?わかりました。今度私の車でドライブしましょう。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

面白い。これだけ言っておく。