ミーシャさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ミーシャ

ミーシャ

映画(267)
ドラマ(4)
アニメ(0)

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.0

せっかくのこんな豪華キャストなら、もっとストーリー展開が凝ってても良かったなー。
でもMETガラが舞台なだけあってものすごくゴージャスで、見てるだけで楽しい!
アン・ハサウェイの演技がハマってて好き。

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

4.2

モノローグが多くてちょっと説明過多な感じがしたけど、ドラマ以上に救急医療の現場の緊迫感や主要キャラ5人の絆を感じさせてくれた。
浅利くんの表情がすごく豊かで、キャリア長いだけあって良い俳優さんだなと思
>>続きを読む

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.5

面白かった!ピクサーに出てくる子供ってなんでこんなに可愛いの?!
ピクサーのファミリー涙腺刺激要素&マーベルの色んな特殊能力のヒーロー出てきすぎだけど楽しい要素の良いとこ取りって感じでしたー!
エンド
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.3

うーん。
アクションシーンが色んなカメラワークで撮影されてて斬新でかっこよかったけど、グロテスクな描写があんま好みじゃなかった。
チャニング・テイタムがもったいない。

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

4.7

夫婦の愛の物語。

イーサン・ホーク渋かっこよすぎる。田舎の粗野なおじさん役ハマってたなぁ。彼が眉間にしわを寄せて悲しそうな表情をするだけで、哀愁やら寂しさや戸惑いが伝わってきて胸いっぱいになるのが不
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.0

ハラハラドキドキが前作に増していた!
「あー、これ恐竜来るよ来るよ…あれ?来ない? …わーほらやっぱり来た!!最悪だーー!!」と思いながら観るのはやっぱり面白い^ - ^

前作よりも少し全体の作
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

4.2

原作が好きなので観るしかないと思って行ったら、期待以上だった!!!
女子高生がオジサンを好きになる話、と単純に片付けてしまってはいけない。
とにかく小松菜奈が輝いてる。
原作の世界観を壊さない演出、音
>>続きを読む

否定と肯定(2016年製作の映画)

4.2

ホロコーストは無かったと主張する否定論者 VS ユダヤ人歴史学者の法廷劇。実話。
会話が難しくて頭使った…こんな裁判が本当にあったのかよ!と怒りを感じつつも鑑賞、けど面白かった。
ホロコースト否定派団
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

3.8

マーベルシリーズ全部観てるわけじゃないから、「このキャラ知らない!」っていうモヤモヤがあったけど、ふつーに面白かった。
キャプテン・アメリカと、ガーディアンズオブギャラクシーはDVDで観ておこうかなぁ
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

予告編と中身が全然違った、良い意味で。

ことごとく日本のポップカルチャーびいきな映画、これがスピルバーグのハリウッド映画ということがすごい!
日本人なら誰もが胸がちょっと熱くなるようなキャラクターも
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

4.5

B級映画かと思ってたけどとんでもなかった。めっちゃ面白かった。
コメディ全開だけどちょっと感動するシーンもある。
幅広い世代の人におすすめできるエンタメムービー!

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

4.0

面白かった♪
今の日本の状況にも通じる気が…。
メリル・ストリープってやっぱり名女優なんだなぁと再認識した。

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

4.3

アムステルダム発→パリ行き列車内でのテロを未然に防いだ3人の若者たちの実話を、事件の当事者が演じている。主人公3人ともホンモノで、映画として斬新!!

3人の生い立ちが幼少期から描かれていて、彼らの人
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

5.0

ラストに向かって大きな感動の波が来る!
映画館でもたくさんの大人が泣いてた。

メキシコにも日本のお盆と同じように、死者の世界から1年に1度先祖が帰ってくるという日があって、ある家族の、その日の出来事
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.2

面白かった!アフリカ系の衣装に音楽、かっこよかった!
「賢者は橋を架け、愚者は壁を作る」、なんてストレートに時事的なセリフなんだ…
アメリカでウケてるのも納得。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.8

久々に映画館で泣いた
いつまでも余韻に浸っていたくなる、ピュアで美しい 大人のおとぎ話。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.6

登場人物ひとりひとりの心の動きはあまり丁寧に描かれていない。結構トントン拍子にことが進むし。でも王道のミュージカル、エンターテインメント映画として、老若男女楽しめる作品だと思う。

ローン・サバイバー(2013年製作の映画)

3.0

200人のタリバン兵と戦った、たった4人のネイビーシールズ。ひとりだけ生き残ることができたという実話に基づくストーリー。
銃撃戦での描写が目を逸らしたくなるほどリアルで、途中で観るのをやめてしまった。
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.7

アメリカの田舎ってこんな闇があるのか、と思い、考えさせられた。
しんどい暴力が描かれるけど終盤には希望が垣間見えて、濃厚な人間ドラマになっていた。
3枚の看板からこんなに話を広げている脚本がすごい。

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.5

スウェーデンで大ヒットした映画
妻に先立たれてひとりぼっちで暮らす頑固おじさんのオーヴェが、隣に越してきた若い移民一家との交流によって少しずつ心を開いていく。

オーヴェが人生を悲観して何度も死のうと
>>続きを読む

奇蹟がくれた数式(2015年製作の映画)

3.7

歴史に残るインドの天才数学者の実話。
こんな偉人がいたなんて知らなかった〜。

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

4.5

想像以上に良い映画だった。
キャスティング的に、こってりしたラブストーリーかなーと思っていたら、傷付いた人間が家族や周りの人達とぶつかりながらも立ち上がる素敵なヒューマンドラマだった!
最後とんとん拍
>>続きを読む

川の底からこんにちは(2009年製作の映画)

4.3

元気になれる映画。満島ひかりが輝いてる。

「しょせんみんな中の下、だから頑張るしかない」っていう台詞がグッときた。
満島ひかりの声で言われるからこそ心が揺さぶられるし、良い女優さんだなぁって改めて思
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

4.1

これぞラブロマンス!
ホリデーシーズンが舞台なので、クリスマスシーズンに観ればよかったー。
とにかくジュード・ロウがかっこよすぎる。
こんなうまくいくわけないよ…という突っ込みも入りそうな展開だけど、
>>続きを読む

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

3.7

最後まで「ん?これってどういうジャンルの映画?」と思いながら観てた。
アメリカのハイウェイ沿いのさびれたカフェに、ドイツ人の太ったおばちゃんがやって来て、カフェを経営するギスギスした一家みんなと仲良く
>>続きを読む

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

4.3

ある男女の物語。
これは…ラストの絶望感がすごい。
なんだ、この悲しさは、、

この作品は普通の映画とはちょっと違った構成になっていて、だからこそ痛いほど恋愛関係の儚さを突きつけられる。
TSUTAY
>>続きを読む

イントゥ・ザ・ストーム(2014年製作の映画)

4.1

ハリケーンの撮影クルーが主人公。
ハリケーンが近付いてきて街が次々破壊されていくところはド迫力で怖かった😨
「クローバーフィールド」に雰囲気は似てる。音響もすごかったし映画館で観たかったなぁ〜

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

4.2

往年のスターウォーズファンの皆さんの中では、否定的な意見も多いみたいだけど、私は普通に面白かった。それは、自分がスターウォーズシリーズに強い思い入れがないからなんだろうけど。。。
冷静に思い返してみる
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

4.0

いろんな超人が集まって悪と戦う話。

スーパーマンってあんなに強いのか!
あとワンダーウーマンやっぱり美しすぎる!かっこいい!
今回の映画で初めて出て来たヒーローもいるから、今後彼ら個々のスピンオフも
>>続きを読む

ザ・サークル(2017年製作の映画)

3.6

SNSによる個人の監視がどんどんエスカレートしていって大変なことになっていく話。
国や企業に個人情報を完全に把握されることは、セキュリティが強化されるメリットがある一方で、プライバシーの侵害と表裏一体
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.2

最初から最後までギャグ満載で明るくて、ポップな作品。どのキャラクターも好きになっちゃう。
マーベル作品が始まる時のタイトル映像と、エンドクレジットの絵が大好き。

レインマン(1988年製作の映画)

4.2

自閉症の兄とトムクルーズ演じる弟のロードムービー。笑える要素もありつつ、じんわりと優しさにあふれた映画。
若き日のトム・クルーズはやっぱりかっこよかった。