大隅敏輝さんの映画レビュー・感想・評価

大隅敏輝

大隅敏輝

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

5.0

いやー、良い作品を見ました!
本当に良い作品!
途中胸が苦しくなるような彼女とのケンカも
ウィルの友達のセリフも
ショーン先生の心の広さも
見終わった後に全て
「あぁ〜良かった!」って思わせてくれる。
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.8

ホラー嫌いの僕でも何とか見れた作品。
作中ほとんどと言っていいほど話さない・
音を出さないのに、
見入ってしまうとんでもない演出の作品。
ただただ脱帽。すごく良い作品だった。

多分ホラー好きの人たち
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.9

個人的にレベル1のストーリーでは
登場人物の感情やったり行動がかなり緻密に
計算されて描かれてただけに、
ちょっとだけ物足りなさがあったかなーと。

ただ猟奇的さは圧倒的にレベル2の方があったかな。
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

5.0

素晴らしい作品でした。
昭和のバブル期を完全に再現する美術と、
蒸し返すような暑さと男の熱さを表現してたり、
役所広司がカッコ良すぎたり、
ヤクザの人間関係の中を立ち回って、
法律では守られない「正義
>>続きを読む

悪人伝(2018年製作の映画)

4.0

韓国作品ならではの制作費たっぷりな演出と、マ・ドンソクの世界共通の「漢」っぷりがめちゃ良かった。
何よりオチがめちゃ良かった!
ヤクザは敵に回したらアカン笑
というか関わったらアカン笑
怖すぎ!

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

2.5

金曜ロードショーで見た。
映像の綺麗さとかはさすが新海誠って感じ。

ただ題材が…
個人的には受け入れたくないフィクションやなって思ってしまった。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.8

色褪せない名作!!
久々に見たけどやっぱり面白い!!
ナタリーポートマン演技上手すぎる。
少女やのに何でこんなに色気あるねん😳
ジャンレノの心に愛が芽生えていく感じが
マジで良すぎる。

伏線の回収の
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.5

これは面白い映画でした!
映画ならではのストーリー作りが原作から大きく外れる事もなく、
アニメなのに世界観に没入できる演出を入れてみたり。

アニメを見てる人も原作を見てる人も
何も知らない人も全部に
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.8

主演の岸井ゆきのさんの演技が秀逸だった。
憤りのない虚しさとか悲しさとか寂しさとか。
障害者であろうが健常者であろうが
誰しもが感じた事のある言い表しにくい感情の中で、もがいて生きていく。

泣きはし
>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

3.7

「コトー先生の帰りを待つ」という描写の玉子焼きはいい表現だなーと思った。

おそらく映画として描き切ろうと思うと尺が足りず、色々と断念した結果このオチになったのかな。
研修医の判斗先生の成長とかもっと
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

4.3

老若男女楽しめて、非常に良いストーリーでした!
この手のストーリーはかなりあるので、
定番だけど、映画の絵がとにかく繊細で綺麗だったので良かったです。

将来子供に見せたい一作ですね。

101(1996年製作の映画)

4.3

動物が主役の映画ってすごいよなー。
撮影どうやってるか本当に分からへん。
アングルとか画角とか決まるんかね…

違和感なく見れて人の心動かして、
ちゃんとクルエラにバッドエンド訪れて。
映画の作りとし
>>続きを読む

ベイブ/都会へ行く(1998年製作の映画)

4.1

結局ベイブは面白いんよな。
ずっと見てまう。

あんまり思わへんけど、
終わってほしくなかった、
ずっと見ていたかった!笑

ベイブ(1995年製作の映画)

4.2

いやー、もう名作!
動物使ってこんなに人間っぽいというか、
セリフが分かる作り方ってどういう風に撮影するんかな。

演技指導なんてできひんのに…
めっちゃ面白かった!

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.8

独特の世界観は見てて面白いなーって思ったのと、
色んな選択肢の枝分かれの先にある世界「マルチバース」っていう描き方は本当面白かった!

職場の同僚が、
「主人公を30〜40代にもってきているのは、おそ
>>続きを読む

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

4.0

この高評価は全て広瀬すず1人で叩き出したっていうても過言じゃないぐらい
広瀬すずの演技が凄すぎた。

どういう人生経験を経たら
20代でああいう表情ができて
感情の喜怒哀楽を伝えられるんやろう。
すご
>>続きを読む

TOKYO!(2008年製作の映画)

2.0

会社の人に勧められて見たけど、
正直うーん…ってなった。

オムニバス作品やし、全体通して「東京」を表現したんやろうけど、
なんやろ。
クリエイターというか映画大好き監督達の悪い部分が出たなーって思う
>>続きを読む

アンハサウェイ/裸の天使(2005年製作の映画)

2.2

アマプラでおすすめに出てきたからふと思い立って見てみた。

アンハサウェイは綺麗。
ストーリーはどこか既視感があった。

アンハサウェイはずっと綺麗。
若者の女2人が絶対に悪いのに、
そこに関わった男
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

4.0

すごく分かりやすいストーリー展開と
推理・アクションがあって見やすかった!
CGカットのリアリティがもう少し追求してればもっと違和感なく見れたのかなーと。

次回作に期待してます!

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.9

いーや、難し過ぎ!!!
もう一回見ないと絶対分からん😵‍💫

あとどうやって撮影したん!?笑
脳内変態過ぎる…

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.5

戦闘シーンがカッコ良かった。
今後に期待してます。
五条先生カッコイイです、はい。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.5

高いCG技術があるのに昔のウルトラマンの世界観を崩さずに演出しきってるのが凄い!
あえて昔の合成っぽいところとか
長澤まさみが綺麗なところとか。

現代の施設たっぷり使ってるところとか
長澤まさみが綺
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.0

なんか懐かしいキャラいっぱい出てきたー!
って感じ(笑)

赤ひげ海賊団はカッコいいなーと思いました。

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.0

ちゃんと期待してたどんでん返しやし、
ハラハラドキドキしたけど、
前作を超えるほどではなかったかなー。って感じ。

何も考えず見るには本当素晴らしい映画!
伏線回収もちゃんと全てやってくれるし、待って
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

1.6

結局なにこれ?笑
何が伝えたかったんでしょうか?って感じ…
設定ありきで考えて、
豪華俳優陣揃えて企画段階で盛り上がったんやろうけど、
オチが取ってつけたような感じで全然面白くなかった…

映画関係な
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

4.1

本当に怖かった。
ただただ本当に怖かった、恐怖やった。

ちゃんと刑事系の推理も緻密で面白かったし、伏線も回収されてたし、
クライマックスのハラハラドキドキもエグいぐらいあったけど。

本当に怖かった
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.0

ただの天才犯罪者ってことじゃなくて、
その人がなぜ犯罪に手を染めて、
どういう経緯で逃げ回って、
クライマックスに行くのかっていう
ストーリーが面白かった!

ただ、ディカプリオが主演努めた作品にあり
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

素晴らしすぎた。最高。
本編最終回を迎えてから時が経って、
アニメ放送からかなり時が経って…

誰もが見たことある作品で、
今も語り継がれる名作で、
こんなにファンがいるのに、
まだその上を超えてくる
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.0

最初の方は、
「なんやこれ。なんでこんなに役者全員棒読みやねん。」と思ってたけど、
見ていくに連れて不思議とセリフの一語一句に引き込まれていった。
役者の演技に感情が乗ってたら、
もしかしたらそういう
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

4.4

合計尺9時間の超大作映画やから、
見るのにも体力がいるやん(笑)
さすがの大迫力と世界観の作り込みと
ハラハラ・ドキドキを引き伸ばすやり方も、2004年の映画を2022年に見たのに、
最新作見た感じの
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔〈スペシャル・エクステンデッド・エディション〉(2002年製作の映画)

4.2

ロード・オブ・ザ・リングの世界観で
完全CGのキャラが喋るのはホンマにすごいと思った。

深淵の悪魔しかりエントしかりオークしかり、
どうやって動かしてるん?ってレベルで
1000万円ぐらいの授業料で
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/旅の仲間〈スペシャル・エクステンデッド・エディション〉(2001年製作の映画)

4.1

さすが過ぎる。This is ハリウッド映画って感じ。
壮大なテーマも出演者も全てにおいてハイクオリティ過ぎて
3時間あっというまやった。

2000年代の技術で、
長編映画の全カットの背景のCGを作
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

キャラクターの構成と舞台がめちゃ良かった!
話が進むに連れてどんどん新たな謎というか展開が出てくるし、
めっちゃハラハラするし!

これどういうオチにするんやろーって思ってたら終わった。。。
個人的に
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.8

ひっさびさに映画で涙流した。
ミーハーな感じ出したくなくて
見てなかった自分を酷く後悔した。

細かい描写も上手く表現されてるし、
何より戦後の昭和のブームの移り変わりと
人間模様の描き方が素晴らしす
>>続きを読む

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.8

ジャック・ニコルソンとディカプリオとマット・デイモンとの演技がホント上手いな。でも、それがあるからこそ、もっと伏線貼ってほしかったし、クライマックスが微妙な気がするかな。

原作のインファナル・アフェ
>>続きを読む

マイアミ・バイス(2006年製作の映画)

3.0

「HEAT」見た後でこの映画見たからやと思うけど、
ちょっと物足りなさがあったかも。

ストーリー設定的にもっと緊迫したシーンを作れたと思うけど、
クライマックスにだけ持ってきた感があって、
そういう
>>続きを読む