ィシヅカヒナコさんの映画レビュー・感想・評価

ィシヅカヒナコ

ィシヅカヒナコ

映画(411)
ドラマ(0)
アニメ(0)

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.8

料理作ってる映像好きだな〜
ロードムービー的要素もワクワクする
結末はちょっと萎えた

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.7

ゴジラは超かっこいい
ドラマパートがやや冗長というかありきたり
死んだ者、死者を思う者、死ねなかった者、それぞれの戦争があるね

この世界の(さらにいくつもの)片隅に(2019年製作の映画)

3.8

前見た時より面白いな、と思ったら詳細版だった
前作公開当時は家事とか、慎ましい暮らしみたいな感覚がよくわからなかったけど、少し成長してグッとくる場面が増えた。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.7

水や青緑色が綺麗
全員勇気がある
フランケンシュタインを思い出した

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

3.8

蒼井優本当に蒼井優
線が細いのに、芯がしっかりしている雰囲気無二だ
弟との関係性が良かった
森山未來の身体が好き

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.7

理想の夫婦
東出君好きじゃないけど、存在感あるなあ

決算!忠臣蔵(2019年製作の映画)

3.5

オーソドックスではないかもしれないけど、初めて忠臣蔵観た!
みんな頭悪くて笑える
最初ずっと何言ってるのかわかんなかった

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

4組が繋がるのは予想してたけど、捨てないところは確かに超越してた
ねもしゅー劇作家だもんね
クズ男が観たくて選んだら、男女全員無理でよかった

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.3

全てが愛おしい
のんすごく美しいのに、さかなくんに見えるのすごい

映画 ドラえもん のび太と緑の巨人伝(2008年製作の映画)

3.6

ドラえもんミュージアムに行ったので。
今なお問題視されてる社会的議題がテーマで、子どもへのとっかかりとして素晴らしいと思う

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.8

明らかフィクションなのに、自然でどこかありそうな話でゆるく楽しめる
アクションすごい!と思ったら、スタントマンの方なんですね。演技もうまい
グロ耐性0の私でもいけました

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.0

キャスト出たときは全員ないな、って思ったけど、見たら全員そのまんまだった、、
漫画やアニメだとスルーできるけど、実写だと結構グロいし、杉本の心情をより量ってしまうな

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.8

みんな優しくて良かった
世界の見え方が変わったかも
すいません、最後だけわからなかった

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

運命的(だと思っている)な出会いして、しっかり別れるやつやりたい〜

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

3.8

嫌な人一人もいないほっこり映画
雪さんみたいに、いつでもときめきを忘れない人になりたい

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

母を追い求める息子像、ってどうしても描きたくなるものなの?
理解しようと考えすぎて見てしまった自分がいたから、もっと素直に楽しんでも良かった
森も造形物もキャラクターも素敵でした

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

3.8

たしかに、結婚式って主催する側はもちろん大変だけど、呼ばれる側もある程度の心意気で臨むものだよね
みんな幸せになって

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

4.5

全部かわいいいいいい!!
育った家庭環境によっては、程度の差こそあれ刺さる人多いんじゃないかな?
あれで母も娘も頑張ってるんだよな。号泣した。

DOPE/ドープ!!(2015年製作の映画)

3.7

最後10分くらいの主人公が一皮むけて、自分のアイデンティティや特性と向き合っていくとこがよかった
ボトムス、どんな生活なんだろなー

そばかす(2022年製作の映画)

3.5

自分の嗜好を理解されない主人公設定なのに、家庭では当たり前に家事全般母親が担っていて、古典的な母親像を描くことに違和感
紙芝居とか妹への接し方とか、主人公が自分はマイノリティで可哀想なんだと自己中心的
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.0

人間の男の子かっこいい
のにお母さんひどくない?全体にアバター家族への不信感があった

アバター(2009年製作の映画)

4.0

全く知識なかったのでアバターが思ってたのと違ってびっくりした
人間は何時の世も愚かですね