たけさんの映画レビュー・感想・評価

たけ

たけ

映画(1069)
ドラマ(8)
アニメ(0)

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ジュラシックワールド第二部
先に第三部を観てしまうという失態を差し引きしても、シリーズの中では微妙なところ。

パニック感少なく、胸くそが少し悪い。
それでも最後まで観れるのはさすがというところ。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ゴジラシリーズ。
舞台は戦後の日本。
良い作品なんだけど、ゴジラというよりも戦争映画。
引き込まれる面白さは凄いと思いつつも、好きにはなれない作品。

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

強強おっさんシリーズ最終章。
1,2の復習なしでも楽しめる作品。
ド派手な感じはなく、静かに淡々と。

ハイキュー!! 終わりと始まり(2015年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

アニメの総集編、入学から音駒との練習試合までのお話。

久々に観たけど、やっぱ面白い。
ゴミ捨て場の決戦が観たくなる作品。

ミリオンダラー・スティーラー 史上最大の作戦(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

実話系にしてはおもしろい作品。
派手さはないが、映画みたいな現実に起きた話なので、結果普通に映画として観れる。

人間味、コミカルさ、ハラハラ感、そして最後の余韻まで、しっかりと楽しめた作品。

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

最初から最後までミステリー感ある、低予算で楽しめます作品。
ハラハラドキドキせず、めちゃくちゃ盛り上がることもないけど、ずっと観れる作品。

好きなんだけどな…

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

毎年楽しみにしているコナンシリーズ
黒ずくめ総出演、灰原哀ヒロインで期待感ありつつの鑑賞。
最近の作品の中では一番面白かった。

ただ、登場キャラをある程度知っていないと楽しめない感があるのは否めない
>>続きを読む

名探偵コナン vs. 怪盗キッド(2024年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

怪盗キッド回のリメイク版。
懐かしい。
分かってても普通に観れちゃう面白さ。

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ドラマから劣化することなく、面白く観れました。
フリがしつこ過ぎるところで、もしかして批判覚悟でバッドエンドか…と思うこともありつつ、ハッピーエンドで良かった。

命への渇望みたいなのが、どっと伝わっ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

言わずと知れたトップガンの続編。
周りの評価が高かったので、いつかは観たいと思って期待してましたが…

予想以上に良かった。
王道のストーリー、トップガンを思い出させるシーン、アクション。
テンポも良
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

キングスマンシリーズ第三弾
後半からはいつものテイストだったものの、前半が長い。
時代背景を考えると仕方ないかもしれないけど、戦争ものの作品かと思わせるストーリーに、ポップな死に方が嫌なマッチの仕方が
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

言わずと知れたワイスピシリーズ。
ついに最終章に突入。
もはやツッコミどころしかないカーアクションも、おハゲたちの闘いも、死者蘇生だらけな展開も最高ですね。
最後に何を見せてくれるのか期待。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ第三弾。
情報量多めなので、1から見返したくなる。
原作はもっと色々あるのだろうか。

映像美よし、ハッピーエンドなストーリーよし、映画館映えする作品。
クスッと笑えるシーンも多く、楽しく観れ
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ジェイソンステイサム観たさに鑑賞。
面白いけど記憶には残らなさそうな作品。

テンポは良く最後まで飽きないけど、王道な感じで刺激弱めのストーリー。

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ドラマと同じくらい楽しませてもらいました。

救われないほどではないが、結局全員不幸な感じはあまり好きではない。

ただ、長い時間があっという間に過ぎるくらいにはテンポの良い作品でした。

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ガリレオシリーズ。

ずっと少し暗い話。
どんでん返しはあるものの、トリック的な要素ではなく、シンプルな犯行。
人間の関係性がコロコロと変わっていくのを予測で紐解いていくガリレオを見て思うのは、ガリレ
>>続きを読む

ドラゴンボール EVOLUTION(2009年製作の映画)

1.1

このレビューはネタバレを含みます

ドラゴンボールからお下品さとギャグを無くして、お決まりのキャラのイメージもなく、アメリカンにアレンジした謎のストーリー。

タイトルと出てくるキャラの名前だけはまさにドラゴンボールだけど、逆に面白くな
>>続きを読む

宇宙人のあいつ(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ゆるっとギャグ映画。
良いゆるさで見れたけど、内容は本当に薄い。
面白いけど、薄い。

心地よい暇つぶしが出来る作品。

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

怪獣モノの映像クオリティ抜群作。
ストーリーはすごく眠くなるというか、記憶のない間に話が飛んでてよくわからないというか、薄いおかげで分かるというか。

まぁ映像が綺麗、ハッピーな展開で気分は悪くならな
>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ガルガドット見たさに鑑賞。
めちゃくちゃ盛り上がるわけではないが、そこそこの安定したストーリーで最後まで観れる。
それでもストーリーはしばらく経ったら忘れそう。

ただただガルガドット見たいだけなら満
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

バットマンvsスーパーマンの続編。
珍しく1よりも2の方が面白かったと思う。
安心して観れる作品。

あとガルガドットめっちゃ綺麗。

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

忘れかけてたマトリックスシリーズ。
前作の3部作を必ず鑑賞する必要がある作品。
ただ、懐かしいマトリックスのシーンが散りばめられている感が、ちょっと嫌な方向に感じた。

ストーリーはまぁ無理のない範囲
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

離婚した夫婦の娘が結婚して、夫婦のヨリも戻るお話。
びっくりするような展開はないものの、クスッと笑えて、安心して観れる昨日でした。

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

スーサイドスクワッドシリーズ。
どんなに雑なキャラが混ざっていてもハーレイが調律をとってくれる。
グロコメディ。

ストーリーは真剣に観るほどでもないが、メッセージ性というか軸がしっかりしている。
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ハーレイクインの物語。
戦闘の悪ふざけシーンは少しチープさで冷めてしまうものの、イカれ具合とポッピーな雰囲気が飽きない。
ハーレイの底抜けに明るいメンヘラ感を観ているだけでも楽しめる作品。

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

とある結婚式を巡る群像劇。
テンポが良いので飽きずに観れる。
キャストも豪華。

ストーリーは群像劇で面白そうな雰囲気はあるものの、一つ一つが弱パンチというか、なんとも言えないチープさがある。
クスッ
>>続きを読む

バッドガイズ(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

見た目がバッドガイズだけど心はグッドガイズだったというお話。

予想外に良い映画だった。

ストーリーは王道で安心してみれる。
ノリやジョーク、ハートフルな感じも観てて楽しい作品。

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

程よいクズさとテンポで、何も考えずに観る作品。

イカれてるやつはおもしろい。

劇場版ラジエーションハウス(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ドラマのままの良さはありつつも、劇場版にする意味はないと思う作品。

海猿的な劇場版規模のストーリーでもなく、前後半でドラマ版を繋ぎ合わせたような作品。

決して悪い訳ではないし、キャストも素晴らしい
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

少女最強韓国映画。
残酷なシーンはあってもグロシーンは上手くカットしていて、楽しく観れる作品。

ゾンビの居ないバイオハザードみたいなアクションも、ちょっとヒューマンなストーリーも、サイコホラーな雰囲
>>続きを読む

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ミニオンシリーズ
言葉の壁を超えるミニオンすごい。
怪盗グルーの月泥棒に繋がる内容も多くて、中々面白かった。

何も考えずに楽しく観れる作品。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ジュラシックワールド三部作最終章

ジュラシックパークの懐かしい感じ。
恐竜パニック映画ではなく、色々ストーリーが盛りだくさんなのは好き嫌い分かれそう。

少しづつ面白さは減っているけど、余韻にあたる
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

コナンシリーズ。
最近の中では良かったように思う。
癖は強すぎず、そこそこのクォリティ。
初めての人でも普通に観れるし、好きな人は深いところまで楽しめる。

最後の大オチは無茶苦茶だったけど、悪評をつ
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島(2005年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

ワンピースの皮を被った細田守でした。
ワンピースの世界観だったり良いところが壊されつつ、細田守の世界観にも届かない、1+1が0.5になってる作品。

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

公開当初に観るか迷ってたら「マジで面白くないよ。」って聞いてた作品、ようやく観れました。

びっくりした。
このキャスティング、この設定を思い付く人たちが、どうしてここまで面白くない作品を作れたのか。
>>続きを読む

土竜の唄 FINAL(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

土竜の唄シリーズ最終回。
色々雑なとこもあるし、シリーズで1番カッコいいシーンは少なかった。
ただただ具合よくふざけたストーリーと、今までの全てからくる切なさがグッとくる作品でした。