Rikuyaさんの映画レビュー・感想・評価

Rikuya

Rikuya

映画(258)
ドラマ(0)
アニメ(0)

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

エンタメとして最高。家庭内の仕事に奮闘するパパが愛おしい。なによりもジャックジャックが可愛くてずっとみてしまう。良いタイミングに出てくるフロズンが好き。前作忘れたけど見直したい。

列車止めようとする
>>続きを読む

96時間(2008年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

最愛する娘を守るために最強の父ちゃんが立ち上がるわかりやすいストーリー。流石に無理だろと思ったものの、圧倒的な力で全ての敵をねじ伏せてく。テンポも良くてパッと見れて良い。

ただ、なんとなく弱きを助け
>>続きを読む

127時間(2010年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

えげつない絶望感。腕切るところ、もう見てられなかった。けど、未来の息子のために生きる選択をしたんだね。僕だったら多分何もできずに野垂れ死ぬ。

シチュエーションは変わらないからややダレるかと思ったけど
>>続きを読む

クロユリ団地(2013年製作の映画)

-

そういえば、大昔に友達と映画館で見て、これをホラー映画として世に出そうと思ったことが1番の恐怖、と話してた記憶。

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

これは小説先読むべきだった。SIDE B始まった時点で、視覚的な印象が先行して、これ完全に違う人間じゃないの?となってしまった後に、その視点でみてたらボロボロ矛盾やら(学部違うとか、付き合う1年半前4>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

個人的共感度高めでめちゃめちゃよかった。男子特有の雰囲気、会話、間、内容は別にどうでもいいのに、あるよねと勝手になっていた。

成田凌が楽しそうに赤フンで踊ってるのラストと、地味にそれみて楽しそうな新
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

縮小したりでっかくなったりしながらの戦闘が斬新すぎてブッ刺さった。
アリさん引き連れて戦うのもいいよね。でかくなったアリ、テラフォーマーズみたいで怖かったけど笑

トーマスの戦闘シーン笑った、けど娘の
>>続きを読む

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

吉野家で夏帆が泣くシーンはじんときたし、黒木瞳の娘のことを一番に思った優しいお母さん役もほっこりした。家族の意向で離れ離れになって2階によじ登って会いに行くさながらロミオとジュリエット的な。最後はちょ>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ヤクザと中学生のハートフルコメディ。シリアスなシーンかと思ったらふざけた展開になったり、ヤクザ出てくるけど平和な世界観。狂児と聡実くんの関係性にほっこり。数週間?のヤクザとの時間より、3年間毎日練習し>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

こういう人のリアリティある半生描いてるような映画好きなんですわ。
壮絶な市子の半生だったからこそ、ラストの長谷川くんとの回想シーンが輝いて見えた。杉崎花ちゃんがもっと好きになった。

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

これまたジムで走りながら5回くらいに分けてようやく観れた。
ホークアイが、家族を守るために、「俺の武器は弓矢だぜ?笑えるだろ」と言いながらも敵に立ち向かっていく姿にうるっと来た。

周りは最強のアベン
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.3

ジムで走りながら見たからもっかいちゃんと見たい。ポップな世界観と、相変わらずのヨリヒキ、左右の振りとかのカメラワークは好き。なんか逃走劇描く時いっつもふざけてる?笑

重力ピエロ(2009年製作の映画)

3.6

原作ファンとしてはたまらなかったですよ。懐かしい伊坂幸太郎、中学高校で読み尽くした。もうこの映画も15年前。ということで、キャストもみな若い。北村匠海が出てたんか!という驚きも。

小日向さんの優しさ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

音楽大事。色んなシーンで70年代の音楽が効いてくる。ラストのI want you backで踊ってるグルートを見て清々しい気分に。生きててよかったねぇ。

マーベル版スターウォーズみを感じた。こっから
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

シールド内の裏切りとかやや混乱したけど、アクション多めで見てて一番楽しめた。キャップの演説にグッと来て、スカヨハの華麗な動きにやられた。真っ直ぐなキャプテン、かっこいい。

ファルコン、一般人に毛が生
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

いかんせん、ひかりと闇が〜とか神々の〜とかのやや厨二っぽいノリがそんなに好きになれないのと、今回科学的な説明がややこしくてワープしてるくだりとかはわかりづらかった。が、愛する者の死、そこからの敵との共>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

グラセフを思い浮かべながら見ました。

見えてる世界の裏側、みたいな設定は夢があってワクワクする、トイ・ストーリー、シュガー・ラッシュしかり、そんでもってゲームの中の世界っていうのはいくつになっても小
>>続きを読む

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

3.5

おバカ2人コンビ。なんだかんだ本当にお互いのことを思い合ってて、愛おしい。

ワンカットワンカットが細かくて飽きない感じはあったけど、もっとドッカンドッカン笑えるものを期待してたけど、ちょくちょく笑え
>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

松岡茉優の前半の周りに気を遣い過ぎておどおどしてる感じと、後半の家族に会ってから弁が開く感じ、なんだっけこれって思ったら「勝手に震えてろ」でも同じ感想持ったの思い出した。

「人は誰しも演技してる」と
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

最後のGoogleサービスのUI使ったエンドクレジットがおしゃれ、

社長が実は清掃員として紛れてるみたいな展開はよくあるけど、まあそれに近いもの感じた。ベタだけどいいけど、

オーウェンウィルソンの
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

自分の不安や後悔をかき消すように、また、振り上げた拳のやり場がだんだんとわからなくなって、とにかく怒り狂う古田新太が見所でした。

寺島しのぶがおばさんの嫌な部分を煮詰めて凝縮した感じで、本当に嫌だっ
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

遠隔操作が出てきた分、アクロバティックなスーツ着脱が増えたようで、トニー自身のアクションがダイナミックになっててそれはそれでよかった気がする。

スーツなし、ないしは、一部スーツでの戦闘シーンが多かっ
>>続きを読む

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

期待に違わず頭を空っぽにして楽しめる映画。こういう映画は劇場で見るのがやっぱりいいよね。

バニーが死んで、その責任を感じながら1人で奮闘するクリスマス、そして最後の最後でバニーが来るシーン、単純な構
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

最近涙腺ゆるくて泣いてしまうんだよね。

いじめられたり、心が傷ついてる時、無性の愛や優しさを注いでくれる家族を見るとぐわっと涙が出る時あるけども、
オギーが学校で嫌なことがあっても、両親・ヴィアが優
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.4

ちまちま観てたMCUシリーズもついにここまで辿り着いた。2012年公開って、まだ当時高校生じゃん。なぜ早く見なかった。

個性的なメンバーが、それぞれの役割を存分に果たしながら戦う、これぞチームワーク
>>続きを読む

続・深夜食堂(2016年製作の映画)

3.8

マスターの優しさに触れたい。困ってマスターに電話しちゃった1本目の女の人の気持ちはわかる。

ゲンの渋さもキラリと光る。でも、小暮さんが良い味出すよね。オダギリジョーがとても合う。

深夜食堂(2015年製作の映画)

4.2

やっぱりマスターが好き。必要以上に介入はしないけど、お客さんのことを蔑ろにするわけではなく、結構親身に考えてくれる。ドラマと似てるけど、意外とマスターの店以外の姿とか2階部分とかあんまり出てきてなかっ>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

MCU前作のマイティソーよりとてもよかった。ヒーロの葛藤、ヒロインとの恋愛、仲間との共闘や別れ、見るからな悪役、とかとか分かりやすいエンタメ要素が散りばめられてたからか。

スターク父出てきて活躍して
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

2.9

社会復帰のリハビリがてらに見たけど、うーん、ちょいと食い足りなかった。ハードル上げすぎたかな。前半パート終わって、展開変わりおってなったものの後半ちょいと垂れ気味だった印象。サクッとみるのにちょうどよ>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

個人的には今ひとつ好きになりきれず。ソーがやられてから復活するところとか、ゲートキーパーが氷から復活するところとかちょいご都合主義を感じてしまった(まあ映画だしって話はさておき)

敵との戦闘シーンも
>>続きを読む

とんび(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

阿部寛に不器用な男を演らせたらそりゃいいよ。和尚の言葉と、由美さんへの中傷(と思ってたこと)に憤慨するシーンがジーンと来た。うまく愛情表現できないけど、家族の大切さと、アキラへの深い愛情を常に持ってる>>続きを読む