きいろくてまるいものさんの映画レビュー・感想・評価

きいろくてまるいもの

きいろくてまるいもの

映画(295)
ドラマ(5)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ムーラン(2020年製作の映画)

2.5

アニメのムーラン好き過ぎるのが邪魔してるー
ムーシュいないのとか耐えられない(;_;)
不死鳥じゃハリー・ポッターじゃん……

でもアギレラやっぱうめぇ〜

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

2.5

ストーリーというより、場面場面が好き!
わてやはりホールジー好きってのを再確認できた。

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.0

スプラッタ系でもごはん食べながら見られるけど、これはなぜか結構食欲が失せた(*_*;

夫人がマーゴにサインを送るシーン好き。

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

2.0

ラスプーチンすごすんぎ

教育体制整える過程とかキングスマンという機関を永続させるための仕組み作りみたいなところも見れると期待していたけど、そういうのは特になかった。

アナログな時代ならではの作戦練
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.8

マー―――――――――リン(´;ω;`)ウゥゥ
誰よりも完璧そうな人でも、失敗はするということを痛感する場面が多かった。
私の体感では面白さは一作目のほうがあったけど、今後もシリーズとして続いてほしい
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

結構好き!
好きな俳優目白押しで、007意識してる感じも好きだった
マーリン大好き♡

アルカトラズからの脱出(1979年製作の映画)

3.3

この脱獄のお話は、モーガン・フリーマンが進行を務めるドキュメント番組で見たことがあったので、脱獄方法は知っていたが、リトマスとねずみのコンビがあまりに微笑ましすぎて、死んじゃった時はツラかった🥺

C
>>続きを読む

ラッシュアワー(1998年製作の映画)

3.3

クリスのダンスが激うまで、もっと踊ってるとこ見たいって思った瞬間にまた踊り始めてくれて、ジャッキーとのかけ合いもすごく良かった!面白かった!

ソウ(2004年製作の映画)

3.0

痛いの分かってたから、見始める決心がなかなかつかなかったけど、ついに見れた!

最初は、「あれ?そんな怖くないじゃん」と思って見てたら、後半からの畳み掛けが凄すぎて息が詰まる感じで、鑑賞後にどっと疲れ
>>続きを読む

ドアロック(2018年製作の映画)

3.0

犯人っぽい人は犯人じゃない、犯人っぽくない人が犯人っていう安直な推理は全然当たらなくて、めっちゃハラハラした。

警察の対応の仕方がそんなにひどいことあるのか?と思うけど、韓国の友だちが本気で一人暮ら
>>続きを読む

ドランク・モンキー/酔拳(1978年製作の映画)

3.0

かねてから通して見てみたかった酔拳!

テレビで部分部分だけ見てたので、どうゆう流れで酔拳が出てくるのかが分かって良かった!

アマプラで中国語を選んで見たが、ところどころ英語吹替になるのがちょっと残
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.5

デボラ役のリリー・ジェームズがまーじでかわいい😍😍😍
シンデレラからずっと好きだけど、この作品でさらに好きになった😍😍😍

とにかく良かった、好き😍😍😍

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

2.0

友だちから激推しされて見て、確かに全然悪くない内容だと思ったが、自分にはそんなに刺さる話ではなかった。
音楽の面でも同じ感想。

同じディズニーのCGアニメでも、PIXARの作品はいつもなんだかんだ感
>>続きを読む

ピノキオ(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

実写版が出てたことすら知らなかったからびっくり!そして、ずーーっとゼペットじいさんがトム・ハンクスって気づかなかった笑

もともとのディズニーアニメのピノキオ自体も個人的にはそんなに興味がなくて、名曲
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.0

見ててヒュンッてする痛そうな描写が、想像以上に多かった😂

『SHERLOCK』でワトソン君だったマーティン・フリーマン出てくるって知らなくて、久々に見られてテンション上がった(●´ω`●)
マーティ
>>続きを読む

ハンコック(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

警察にグッジョブ👍と言う一連のシーン。
この声かけ、警察に限らず世の中の頑張っているみんなに日頃からかけていきたい言葉だよね!
ハンコックが女性警官に早く助けろって言われたところはめちゃウケた。
そし
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ザ・バットマン関連でデヴィッドフィンチャーの作品に興味を持つようになって、ゾディアックじゃなくてセブンから見ました。。。ブラピ&モーガン・フリーマンに惹かれて笑

私が女だからというのもあってか奥さん
>>続きを読む

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

4.0

ミニオンって、グルーの手下になってる時が一番光ると思ってるので、正直ミニオンズ一作目はそれほど面白くない(可愛いから見ちゃう)けど、今回はグルーがしっかり出てくるので、面白くなること間違いなしと思った>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.5

実写化は、どう転ぶかが分からないので、期待せずに見たけど、結構面白かった!

アニメーションのプーさん要素が出てくる度に懐かしさが込み上げてくるし、現実とファンタジーの世界のどっちも壊さない丁寧な作り
>>続きを読む

フランケンウィニー(1984年製作の映画)

3.5

先にストップモーションアニメーションのフランケンウィニーを見たけれど、こっちのほうが最後にスパーキーを生き返らせる流れがしっくりきた。
ブルテリアめっちゃ好きなので、ずっと目がハート٩(♡ε♡ )۶で
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.0

音楽の世界を描いた映画は、どうしても自分と重ね合わせながら見る部分が多くなって、胸が痛くなることもあるので、見るまでに勇気がいったが、ほんとに見て良かったと思った。
音楽の指導法について、ずーーっと考
>>続きを読む

ワンライン/5人の詐欺師たち(2016年製作の映画)

3.0

かつて一瞬好きになってネットを漁った俳優がイム・シワンとチングだったが、その二人が主要人物で嬉しかった。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ヒロインの出し方がんんんー。
ナギニは何処。
ユスフ・カーマの役割がはてな。
怪物的な怪物の本とかクィディッチといったハリポタで見てきた要素が出てきたのは楽しかった。
今後はファンタスティックビースト
>>続きを読む

>|