ドさんの映画レビュー・感想・評価

ド

  • List view
  • Grid view

メッセージ(2016年製作の映画)

3.8

うたた寝しながら見てたら、中身結構複雑でよく分からなかった、

もう一回ちゃんと見たいです

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.9

コナンの喫茶ポアロはこの人が由来なのかな〜

調べていくと全員が関係者であることが分かる感じ、楽しかった

もっと証拠残さないように完璧犯罪できた気がする

俺も髭生やそうかな

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.6

こういうバカみたいなサメ映画最高だね

1との繋がりもちゃんとあって、おもろい

深海の怖さを体感しました。
ステイサム強すぎ

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.0

コナン映画28作目

キッドや服部が大活躍で、いいタイミングで助ける感じ、定石だけど胸が躍る

最後の畳み掛けがすごくて、終わりも完璧

ニヤッとして映画館をでました

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

コナン映画27作目

ジンをはじめ、黒の組織との対決であわや新一や志保の正体がバレるのか!?みたいな作品

最後の哀ちゃんのキスシーンはおもろ

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.8

コナン映画26作目

爆弾とか安室の同僚とか出てきてすごかった

仮装してる少年探偵団可愛かった

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

4.1

コナン映画25作目

著名人が誘拐される事件で、赤井ファミリーが大きく関わってくる作品

電動リニアに向かって、放つ赤井の銃弾には痺れました。
犯人を追い詰める将棋的な作戦はおもろい

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.7

スーツケースから出てきたコナンが黒すぎて笑った

蘭コナンと気づかないの流石に失礼

キッドが新一になりすますの楽しい
かなり面白い

細目キャラは怪しい定石

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.8

コナン映画23作目

おっちゃんが捕まりそうになって、コナンが獅子奮闘する作品

安室さんが活躍する作品で、相変わらずド派手な演出で楽しい^_^

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.6

コナン映画22作目

百人一首やってた小学生を思い出したよね
百人一首って殺人の動機になるんだね

服部と和葉との掛け合いも可愛くていいね

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.3

コナン映画21作目

コナンと赤井と安室の3人の共闘よすぎ、、

3人でヘリ落とすシーンはちびるぐらいカッコ良い

最後の潰されて死んだシーンは悲しいけど、ストラップ握ってるとこがいいね

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

3.0

コナン映画20作目

金に物言わせた作品、金持ち

キッドがとにかくかっこいい
コナンと謎を解いていく感じ最高

一件落着

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

3.7

コナン映画19作目

この作品めっちゃおもろい、なんと言っても最後の赤井、、しびれた

あの言葉を言わせるための前座だったね

了解

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)(2013年製作の映画)

3.3

コナン映画17作目

蘭ふざけすぎ、何最後大事なとこでコンテナに落ちてんねん

貝殻のネックレスどこに繋がるのかと思ったらそこか、、なるほどね

おっちゃんの名刺も役に立ったね

名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年製作の映画)

3.6

コナン映画16作目

冒頭のシーンで元太たちがサッカー上手くなって、それが最後に繋がる感じたまらないね

メガネ曇るコナンかっこよすぎ
叫んだ

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

3.8

コナン映画15作目

ダム崩壊して、雪崩が起きて〜ってスケールデカすぎでもおもろい

沈黙の15分とはそのことだったのか、、、

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)(2010年製作の映画)

3.5

コナン映画14作目

キッドが新一となって、活躍するとかおもろすぎるね

蘭との掛け合いも最高やね、せやかて

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

3.5

コナン映画13作目

黒ずくめの組織が出てくる作品で、ベルモットの心境が写し出されるとかおもろちね〜

江戸川コナン、、探偵さ

名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)(2008年製作の映画)

3.8

コナン映画12作目

元太が声出なくて、リコーダーで会話するのはおもろすぎる

安定に伏線多くて、おもろいね
でも電話に声でかけるのは無理あるな〜

名探偵コナン 紺碧の棺(2007年製作の映画)

3.5

コナン映画11作目

あるお宝を探して、集まる島での事件

観光部の細目の犯人、最初から怪しすぎる
でも、おもろいね〜

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

3.1

コナン映画10作目

服部とキッドとコナンの3人で事件を解決する展開に胸が躍るね

最後のキッドカッコよすぎ

名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)(2005年製作の映画)

3.6

コナン映画9作目

色々なとこに伏線あって、楽しいね
単純なアリバイもトリックがあったとはね、
あとおっちゃんかっこよかったね

名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)(2004年製作の映画)

3.8

コナン映画8作目

犯人とか殺害シーンとかはそこまでだけど、後半のコナンが飛行機操縦するシーンはおもろいね〜

怪盗キッドが道を照らすとこで、怪盗キッドに惚れました。結婚してください

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

3.7

コナン映画7作目

京都で服部と謎を解く物語
綾小路警部のリスにナイフつけるとかの発想は今の時代だと動物愛護団体に訴えられるんだろうな〜

服部と犯人のバイクレースは見応えあって面白かった♪

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

3.4

コナン映画6作目

コナンのお父さん初登場で親子愛とかが浮き彫りになった作品でメッセージ性もありおもろいね

この時代からVRとか人工AIとか今に通じててすごいね

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

3.9

コナン映画5作目

黒の組織が初登場して、子供たちの恋模様も描かれて良かったね〜

爆発とかすごくて、現実味ないけどコナンはかっこよかった

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

3.3

コナン映画4作目

犯人を見た蘭がショックのあまり記憶喪失に、、、
でも微かに覚えてるのはやっぱり新一

面白かったね

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

4.2

コナン映画3作目

怪盗キッドが初登場の本編は多くの伏線やミスリード、キッドのなりすまし等あって見応えあり

ラストシーンはあまりにもオシャレ

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

3.4

コナン映画2作目
名前に数字が入ってる無理矢理感はあったけど、それも含めてコナンだね

面白かったです

小五郎と絵里の別居の理由とか拳銃の話とか含めておもろいね

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

3.7

コナン映画をこれから全部見ると決心して、公開順に鑑賞することにした。

その第一作目の本作品。序盤のゆったりした雰囲気から徐々に雲域が怪しくなる感じ、最高ですね

特に有名な赤と青のどちらかの線を切る
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.6

バッドマン誕生
最後のトランプのジョーカーのシーンがダークナイトに繋がるね
ふふーん、面白いじゃん

雪山の絆(2023年製作の映画)

3.9

めっちゃリアルだった
なんだか見てるこっちも寒くなった

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

3.9

これめっちゃおもろいね
グラントリノ乗ってみたい
犬かわいい

>|