shogoさんの映画レビュー・感想・評価

shogo

shogo

映画(155)
ドラマ(0)
アニメ(0)

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.7

ジャックニコルソンってこんなにおじさんになってたんだ。全部叶えられてよかったね

関心領域(2023年製作の映画)

4.0

この映画発言シーンが少ないのに対し環境音はしっかり流れているからめっちゃ眠かった。
この眠いということが過去に起こった悲劇への自分の無関心さを証明している。
真剣なやつしかまともに観れない映画だと思う
>>続きを読む

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

3.6

こんな奴がいるんだとただ怖い。僕はぼく以外の誰かになりたかったっていう言葉だけは共感できるから観たけど主人公の行動が全くわからない。
近くにこんな奴がいて手を差し伸べる気持ちにもならない。終わってるね
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.9

ジャズかっこえ〜
やっぱり俺は頑張ってる奴のストーリーを見るのが好きなんだな。

ようこそ映画音響の世界へ(2019年製作の映画)

4.1

音の重なりがリアリティーを生む。
今まで音に関して無意識で映画を観ていたのは音がリアルでイメージの音とかなさっているからだと思った。音がたくさんの影響を与えてることに意識を向けられて感動しました。

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.2

まず全体的に静かな映画なのに加え映像の画質が綺麗で心地よかったし旅を題材にしているだけあって旅の魅力を感じた。環境音も気持ちよかったし音の入るタイミングとか無音とかBGMの音量の調整とかちゃんと場面に>>続きを読む

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

4.1

大学の課題で見たけどあっという間だった。
陪審員制度で被告の有罪無罪を全員一致させるところから始まって12人中1人だけが無罪を主張している圧倒的不利な状況。話し合いをするまでにも11人の適当な感じが伺
>>続きを読む

七人の侍(1954年製作の映画)

4.0

あっという間だった。昔の百姓、今の日本人よりよっぽど勇敢だな。
他人のことを考えて自分が幸せになれる。自分のことしか考えてないやつは潰れる。みたいな名言あったけど刺さった。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.8

なんて素敵な出会いなんだ〜
目の前しか見えてないのがまじで理想
一期一会

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.9

これが実話ってやばいな。犯罪者とFBIの関係が素敵で心温まりました。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

YouTubeショートで津波の被害の動画みてこれ見直したくなった

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.9

幸せとはなんだろうと考えさせられた。孤独で豪華な人生かお金に余裕がなくても家族友達に恵まれる人生か。人生にはたくさんの選択があるけどどれを選ぶかで将来が大きく変わるってことを再確認。身近な人を大切にし>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.1

かなり好き。
先生とのシーンは思ったより少なかったけど言ってることがとても刺さった。個人に興味を持っているというのが刺さった。ラストシーン良かったなあ。友達の言った理想の別れ旅立ち。友情も愛も自分で気
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

3.8

登場人物の行動がはっきりしていて、でも行動の意味は自分たちで察するしかなくて、そこが難しいって言われてるけど自分としては考察しながらストーリーを観れて、曲とも雰囲気ともマッチしていたので良かった。四月>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.1

やっと観た。免罪で投獄されてよく何年も希望を持って水面下で脱獄できたな。なかなかに腹立つ映画だったけど最後らへんで全部スッキリ。