とまとさんの映画レビュー・感想・評価

とまと

とまと

映画(288)
ドラマ(15)
アニメ(0)

ぼくと魔法の言葉たち(2016年製作の映画)

4.0

オーウェンが気高くてかっこいい。

わたしと年代が近くて持ってる悩みも一緒だったりした。ordinaryな点にも光をあてた素晴らしいドキュメンタリー。

バグダッド・カフェ(1987年製作の映画)

4.5

ひとつの場所しか登場しない映画好き
ゆったり

久しぶりに友達に囲まれることで気づくことってあるよね

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.8

くすくす笑えて楽しかった。ビジュアルがきまってる

いまはhey Google, play asteroid city soundtrack on Spotifyって言ってアルバムフルリピートです
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

5.0

たしかにこの映画にカンヌ映画の芸術性を求めてはいけない。けど感じる熱量、スリル、ドラマは1級!!

レースシーンたまらない。
ストレンジャーシングスのおじさんも最高。

ゲーマーとゲームの関係をレプリ
>>続きを読む

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

3.3

勝手に「ピアニストだからピアニストとしての職があり、ナチス占領下でも生き残った映画」だと思っていた。戦争を傍にピアノを弾き続けていて、その対比のような。
その想定どこから来たというぐらい、苦しい映画で
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.3

友達に誘われて行くーと言ったら、当日に3時間30分あると知った作品。
海の水きれいだった。IMAXでみたからなおさら。
年末最終勤務日の夜。

マトリックス(1999年製作の映画)

5.0

初めてみたんだけど、めちゃくちゃおもしろいね笑

太陽にかける橋/ペーパー・タイガー(1975年製作の映画)

3.7

古き良きイギリス映画

資本主義/共産主義が交錯するマレーシアで、
日本人大使の息子とイギリス人英語先生のおはなし


It is not a bad thing to dream of glory.
>>続きを読む

キューティ・バニー(2008年製作の映画)

4.0

ダイエットしてるからいいモチベ

家に籠るようになって化粧とか薄くなったけどやっぱがっつりするのかわいいよね

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.3

難しい

政治学科の大学生活のようにざっとしかわからなかった

重みのあるメッセージ、風刺?的なのをはさみまくってるけど
全部すんなりいった感はある
もうちょっと国外交渉の場面とか引っ張っても

好きにならずにいられない(2015年製作の映画)

5.0

去年3月コロナが世界中でシリアスになりかけてた時に行ったアイスランド。
アイスランドってめっちゃ人少ないのに、デザインとかすごい進んでて、洗練された文化を少数でシェアしてる感じで超かっこいいんだよ。空
>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

3.5

話はどろどろで続きが気になったけど、クラシック使って台詞なしのシーンが長くて退屈だった

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

5.0

自分に似てた
ていうかぶっちゃけすぎてて面白い

あとばか風な子たちも普通にいい大学進むっていうのがリアルで、他のアメリカ高校ドラマと違くてよかった!

彼氏が珍しく映画見てめっちゃ笑ってて嬉しかった

クリスマス・クロニクル(2018年製作の映画)

3.8

兄妹の描かれ方が良かった
暴力ありで喧嘩する感じとか、兄が友達たちと遊んでて置いてけぼりな感じとか

面白かったああ

>|