サルサさんの映画レビュー・感想・評価

サルサ

サルサ

映画(892)
ドラマ(0)
アニメ(1)

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

2.0

怒りのデスロードもそうだから今更ではあるけど、初代が好きなひとからしたらマッドマックスじゃない。幼少のフュリオサはとてもかわいらしい。

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

2.5

スプラッタでホラーなんだけどどこかコメディみたいで面白い

スラムドッグス(2023年製作の映画)

2.1

かなりの下品なコメディだけど、まぁまぁ面白かった

ウォール街(1987年製作の映画)

2.9

マイケル・ダグラスだから見た。胡散臭さが割とハマってる。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

2.5

ちょっと退屈な場面多かったな。説明不足なのはまぁノーランだしで。血塗られたように感じますって場面は印象的。

アナコンダ(1997年製作の映画)

2.4

アナコンダも恐ろしいが、このクソじじいマジで腹立つな。さっさと始末しとかないから酷いことになる。オーウェンウィルソン出てた

カーズ(2006年製作の映画)

2.8

目が可愛い。動きも可愛い。流石ピクサー。

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE(2023年製作の映画)

3.4

テレビ版と違って常守が完成しちゃってるからか、起伏に乏しく感じてしまう。でもラスト30分の反撃やラストの常守の選択はやっぱり魅力的。

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

2.4

これはいい意味で笑いながら見る映画だ。前作と変わらず最強ステイサムの前には巨大鮫も敵じゃない。

アイガー北壁(2008年製作の映画)

2.3

この女は他人の誇りを自分の誇りにしようとするな。登山って本当に恐ろしいな。絶望感の中でただ死に向かう衝撃の展開はもう…。

スリーピー・ホロウ(1999年製作の映画)

2.2

あまり面白くない。どうせならことごとく科学で解明して亡霊なんていない結末に向かう映画ならまだ良かったのに。ティム・バートンだからないか…。

エディ・マーフィの ホワイトハウス狂騒曲(1992年製作の映画)

2.4

そこそこ面白いし最後はスカッとする。全体的に地味目だからもうちょっとインパクト欲しかったかな。

フォーカス(2015年製作の映画)

2.8

スタイリッシュな詐欺話でなかなか面白い。オヤジがいい味。

ドクター・ドリトル3(2006年製作の映画)

2.3

やっぱりエディ・マーフィーじゃないと物足りないなぁ

ドクター・ドリトル2(2001年製作の映画)

2.7

動物と話できたら楽しそうだなぁ。前作と変わらず楽しめる。

デッドプール2(2018年製作の映画)

2.7

やりたい放題で面白かった。Xフォース全滅するの笑った。

デッドプール(2016年製作の映画)

2.4

軽くて口悪くて面白い。ストーリーは紹介って感じ。

ボーン・レガシー(2012年製作の映画)

1.7

ジェレミー・レナー渋くてかっこいいんだけど、それだけ。普通のアクション映画。

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

1.6

やはりティム・バートンはあまり合わない…。最後にみんな集まってるのは良かったかな。

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

2.5

緊張感あって良かった。ダイ・ハードもそうだけど、ひとりで立ち向かうのはかっこいいな

フェイク シティ ある男のルール(2008年製作の映画)

2.3

キアヌとフォレスト・ウィテカーで期待したけど、微妙かな。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

2.5

アニメなのに空間や背景は立体感のあるリアルテイストにも見える不思議な映像。良い。大人ピーターは吹替宮野でまんま宮野テイストキャラ。これがまた良い。

ダイ・ハード4.0(2007年製作の映画)

2.5

歳をとってもジョン・マクレーンはやっぱり変わってない!しぶとい!!

ダイ・ハード3(1995年製作の映画)

2.6

孤軍奮闘感は薄れたけど、サミュエルがいい変化になってこれはこれで面白かった

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

2.3

シン・ゴジラよりずっと良かった。あの音楽が流れるとゴジラだ!!ってテンション上がる。最後の敬礼の意味は何?

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

2.2

なんか別物…。最後の方まで微妙な戦争映画に。ラスプーチンとのバトルとラスト30分とキングスマンエージェンシー誕生の瞬間だけ見所。てか礼節言うのお前かい

プレデター(1987年製作の映画)

2.7

透明カムフラージュ反則過ぎる。ジャングルが舞台なのが良い。シュワちゃん右肩に青いプラズマ喰らってなかった?やっぱりシュワちゃん普通じゃないよね、強過ぎるよね。血が出るなら殺せるってなんかよくわからんけ>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

2.9

ハリーーー!!マーリーーーン!!もうちょっとコンパクトに纏めてたらもっと良かったな

ダイ・ハード2(1990年製作の映画)

2.8

こういうのでいいんだよ第二弾って感じ!ボロボロになっても戦うのはかっこいい。

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

2.9

こういうのでいいんだよ!!って感じ。タンクトップに味を感じるようになる

特攻野郎Aチーム THE MOVIE(2010年製作の映画)

2.3

戦車のパラシュート着地めちゃくちゃ過ぎで笑う。そしてモヒカン復活熱い!ドラマ版は見たことないけど、ギアーズはこれから一部の着想得てたりするのかな。

エネミー・ライン(2001年製作の映画)

2.4

オーウェン・ウィルソンはおちゃらけた役のイメージあるけど、シリアスなのも出来るんだなー

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

1.6

仕事人間って一種のサイコで駄目だなって。ミュージカル映画は人を選ぶけど、最初の歌はいい歌だよね。

キングスマン(2015年製作の映画)

3.1

眼鏡とスーツが格好良く見える。しかし、ああいう裏切り者が出ちゃうと、今後の候補生はキングスマンになるか、なれなければ始末するしかなくなるんじゃ。