しゅんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

しゅん

しゅん

映画(726)
ドラマ(0)
アニメ(336)

バンビの息子、ゴジラに会う(1999年製作の映画)

1.5

2分未満で終わるバトル…?

荒いCG、唐突な終わり、弱すぎるゴジラ(脚のみ)。なんでこんなの作ったの…💦

わざわざ見る価値は無いかも😭

志ず江(2011年製作の映画)

2.5

工場作業員の中年女性の毎日。

何じゃこりゃ(笑)
アニメというか、マンガを順々にカメラで映していってるだけ。超簡易版「最強伝説黒沢」って感じ。

しかし中年になっても白馬の王子様を待ってるのはマズい
>>続きを読む

大きな春子ちゃん Am I too big?(2014年製作の映画)

2.2

SNSで知り合った“大きな”女の子との初対面の話。

完全なる出オチ。プロフィールの単位違いが笑いどころかな。渋谷で待ち合わせしてるのになんでヤード・ポンド法やねん😅
そして友人が気の毒すぎるw

>>続きを読む

イビルアイ(2022年製作の映画)

3.5

妹の病気を治すため、家族で母の実家に向かったナラ。初めて会う祖母の奇妙な素振りと家政婦から聞いた不気味な言い伝えから、ナラは祖母が邪悪な魔女ではないかと疑い始める…🧙‍♀

メキシコホラー初鑑賞。
V
>>続きを読む

ニヒル(2021年製作の映画)

3.0

鬱屈した女子大生のひとり語り。

(性格が)暗っ😰こりゃ友達少なそうだわ。
コロナ禍で悶々とした思いもあるだろうが、周囲の人間を「バカ共」だとか「最も軽蔑する」だとか好き放題言っちゃってる。

「自身
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

とある鍵を入手する指令を受けたイーサン。全世界が狙うそれは、世界の行く末を示す文字通りの“鍵”だった…

ScreenX初体験!迫力も没入感もハンパねぇ!😆

トム、もう還暦越えなのにやっばいわ。予告
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

満を持して鑑賞。
ジブリらしさがもりもりに詰まった、宮崎駿の集大成的な作品!!

ただし内容は凄まじく難解🤔皆さんのレビューがすごくよく分かる…
いや、メインの流れ自体はシンプルだと思う。ジブリの王道
>>続きを読む

マネーモンスター(2016年製作の映画)

2.9

過去視聴メモその193。

人気の株式紹介番組にテロリストが乱入。「番組に騙されて全財産を失った」というその男は、事の真相解明を要求する。

生放送で真相解明というシチュエーションは面白いが、それほど
>>続きを読む

マッド・ハイジ(2022年製作の映画)

3.5

独裁政権下のスイス。闇チーズを扱った罪でペーター(黒人)を処刑され、自身も強制収容所へと拉致されたハイジ。果たして彼女の復讐の行方は…?🧀🐐

アニメのハイジは未見です。
B級映画としては金かかってて
>>続きを読む

ハウリング(2013年製作の映画)

3.8

テレビから呼ばれて起きた男。映っていたのは「2分後のオレ」で…?

「ドロステのはてで僕ら」を観た後で鑑賞。中身は同じながらも、トータル10分という短編でのスッキリとした起承転結が気持ちいい👍

タイ
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.5

2分でループする京都・貴船の旅館。一体誰が、何のために?

これは…今年の邦画でトップクラスに面白かった!!!🤣
ヨーロッパ企画お得意のアイデア勝負。前作「ドロステのはてで僕ら」はカフェが舞台だったが
>>続きを読む

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

4.2

いきなり2分後の未来が見えるようになったモニター。カフェの店長と周囲の人々は何に使うのか…?

いやコレおもろー!!😆
たかが2分の未来が見えるくらいで何をどうするのかと思ったら、こんな展開になろうと
>>続きを読む

帰ラないマン(2017年製作の映画)

2.5

怪獣を倒した巨大ヒーローが帰ってくれない🦸

くっだらねぇ…🤣
でもこういう、自分の希望をムリヤリ押し通してくる迷惑な人って現実にもいるんだよね…💦

「友達おらんのかも知らんけど!」

っていうかマ
>>続きを読む

仮面ライダー対ショッカー(1972年製作の映画)

3.0

人工重力装置を奪うために怪人軍団で攻め来るショッカーから、大道寺博士親娘を守れ!

50年前の作品だけあって、アクションやストーリーは雑さが目立つ印象。
怪しすぎる「死んだはずの部下」を信用して速攻で
>>続きを読む

ARIA The OVA 〜ARIETTA〜(2007年製作の映画)

3.8

ARIAシリーズのOVA1作目。夢に不安を覚えた灯里の話。

先輩(上司)に恵まれるのはいいことだけど、あまりに恵まれ過ぎると不安になるよね。目指す目標が高すぎて、周りから求められるレベルが段違いだし
>>続きを読む

Sisam - Our neighbors -(2021年製作の映画)

2.5

アイヌ文化継承者toytoyさんと、松前町にある旅館の女将との対談。

私自身、20年近く前に北海道に住んでた事があるが、正直アイヌ問題や差別を体感したことは一切無い。もちろん当人ではないから感じてな
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

インディ・ジョーンズ第5作。人生を賭けたアイテム「歯車」を巡り、陸海空を大暴れ!

この2ヶ月でシリーズを1から履修し、最後の本作を観て来ました。
結論、ジイさん無理すんな!でもしっかり満足!😁

>>続きを読む

大名倒産(2023年製作の映画)

3.8

「お前は私の息子ではない!」と言われ、突然藩主になった小四郎(神木隆之介)。実は丹生山藩には25万両もの借金があり…?🏯

思ってた通りの、いや思ってた以上のエンタメ作品!!😆

メインテーマは、借金
>>続きを読む

ティモシー(2013年製作の映画)

2.8

ティモシーは、そこにいるよ?🐰🥕

ありきたりな状況とキラー、そして登場人物たち。シッターのくせに子供嫌いなのかな?
でも最後のシーンで、オチを視聴者に委ねてるのは結構好みでした😁

グロシーンを除け
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

3.7

インディ・ジョーンズ第4作。今度の相手はKGBだ!

引き続き金ローで初鑑賞。これも結構好きだわ💕
異常に強い磁気を放つ謎のミイラの争奪戦からの、南米のマヤ・アステカ遺跡での大冒険!これぞインディ・ジ
>>続きを読む

B-29本土爆撃(1945年製作の映画)

3.0

東京への空襲を実行するB-29のドキュメンタリー。

アメリカ視点での空襲は初めて見た。
戦争だから当然ではあるが、日本がボロボロにされるのを見るのはなかなかにキツい。
爆撃機視点だと、地上の爆発も小
>>続きを読む

キラー・カート(2012年製作の映画)

3.0

深夜のスーパーマーケット。殺人カートが襲い来る!🛒🩸

おバカ系キラーはこんなのまであるのか…🤣

カートがどうやって人を襲うんだ?と思ったらまさかの方法。
死ぬようなダメージになる気がしないんだけど
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

3.9

インディ・ジョーンズ第3作。伝説の聖杯を巡り、またもやナチスと大乱闘!

前2作に引き続き金ローで初鑑賞。なんかギャグテイストもりもりですね😅

序盤は正直言って肩透かしだった。図書館での謎解きはあま
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.9

前作から「この宇宙で」たった1人のスパイダーマンとして活躍するマイルズ。妙な犯罪者を捕まえつつ進学を考えていた所、別宇宙からグウェンが再び現れる。彼女に連れられて訪れた場所で、彼は衝撃の事実を知らされ>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

ピーター・パーカーが死んだ。だが、スパイダーマンは死んでいない!多元宇宙のスパイダーマン達、(強制的に)集結!🕷🕸

最新作の予習に初鑑賞。
アメコミがそのまま動いてる感覚でめっちゃ面白かった!!😆
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.7

事故で両親を亡くしたケイディに、叔母のジェマは試作品のAI人形“M3GAN”をプレゼントする。徐々に明るさを取り戻していくケイディだったが、ミーガンの様子がおかしい…

ブラムハウスの最新作!今度はA
>>続きを読む

映画 プリキュアオールスターズDX(デラックス)3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花(2011年製作の映画)

3.8

21人のプリキュア大集合!プリズムフラワーを守れ!

「ストーリーはほとんど無いけど、頭空っぽにしてめっちゃ楽しめるから観て!!」と妻に勧められて鑑賞。
うん、これ単純に楽しい!💕

ストーリーは、言
>>続きを読む

おっさん☆スケボー(2012年製作の映画)

3.0

突然現れたおっさんに「そのスケボー売ってくれ!」と頼まれて…?🛹

4分で一笑いするにはいいかな😅
最後のオチはまあ読めた。自転車ですら厳しいなら、当然スケボーもそうなるよね…🤮

っていうかおっさん
>>続きを読む

セブン・イヤーズ・イン・チベット(1997年製作の映画)

3.8

過去視聴メモその192。

登山家ハインリヒ・ハラーの自伝。若き日のダライ・ラマ14世との交流を描く。

父が借りてきたVHSで観た思い出。とにかく中国人民軍が恐ろしかった印象😰
中国を思いっきり悪役
>>続きを読む

Curve(原題)(2016年製作の映画)

3.5

目が覚めると、湾曲した急勾配のコンクリート壁。

怖い怖い痛い痛い!😰
セリフ皆無な分、主人公の息遣いとジャリッとした音の生々しさが堪らなく恐ろしい…

ラストの意味、そもそも何故あんな状況に陥ったの
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

4.0

ロンドン市役所の市民課課長でお堅い紳士のウィリアムズは、癌で余命宣告を受ける。残された時間を楽しもうとするも、彼は「楽しみ方」を知らなかった。🎩

リメイク元である黒澤明の『生きる』は未見だが、ちょっ
>>続きを読む

虹いろの森(2022年製作の映画)

3.0

「緑の女の子」が、様々な色の子供たちと出会う🌈

みんなちがってみんないい。NHK E-テレの様な優しい世界でした。
フェルトを使ったとびだす絵本をストップモーションにしていて、柔らかい雰囲気と優しい
>>続きを読む

タンポポ(1985年製作の映画)

3.6

閑古鳥の鳴くラーメン屋に訪れたトラック運転手。ひょんなことから店の指南をすることになる🚛

ラーメンウエスタンの名に恥じぬ飯テロ映画🍜
ラーメン食べたくなるわぁ〜🤤

山崎努、宮本信子、渡辺謙を始め、
>>続きを読む

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

3.4

不時着したのは、6500万年前の地球。

それほど評価が高くないけど、個人的には十分楽しめた!😆

現在の主流とはやや異なる恐竜の姿、そしてそれよりむしろ悪どい虫の恐怖がしっかり感じられて、生き残るべ
>>続きを読む

忘れたくないのに定かじゃない(2020年製作の映画)

2.0

ペットを押し付けられた若者の話。

ん〜?🤔
何を表現してるのか、結局結論は何なのかがさっぱり分からなかった。
ラストのオチに関しても、どう受け取ればいいのか不明。

考えられるのは…
①ペットは速攻
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

3.5

前作の1年前。考古学者インディ、サンカラ・ストーンを奪還するためインドの邪教集団に立ち向かう!

前作と比べてダーク・ホラー感が強い!
なんかインディ情けない姿が多めな気がするけど、キメる所はキメる男
>>続きを読む