みのまのさんの映画レビュー・感想・評価

みのまの

みのまの

名探偵コナン vs. 怪盗キッド(2024年製作の映画)

3.3

どうしてもキッドの映画と比べると低規模に感じてしまうごめん😄

名探偵コナン 灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン(2023年製作の映画)

3.7

ネタバレでしか読んでなかった灰原と黒の組織たちの関係性が洗えて満足
協力者もナイス!

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.8

赤井ファミリー全員能力高すぎ
緋色の弾丸っていうより異次元の狙撃手2って感じだった
キャメル大好きマン

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

4.0

「殺そうとした男がつよつよでした」系映画大好きマンとしては大満足
少しづつ物語のピースが繋がっていくのが気持ちいい
ラストの「正体」と「贈り物」のシーン好きです

メランコリック(2018年製作の映画)

3.7

家族や学歴に恵まれながらも題名の通り“憂鬱な”冴えない暮らしを送る主人公が「殺し屋」の世界に足を踏み入れつつ 一人の男として僅かな成長を遂げる物語。その場その場の勢いで行動することの危うさ(危うさMA>>続きを読む

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

4.2

テンポよくて面白かった。
登場人物全員変わってるけれど家族愛に溢れた良作。
子供たち愛しすぎる。

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最後の10分のどんでん返しえぐい
愛を知ったと思ったらとんだ贋作掴まされたのキツすぎる

ソウ2(2005年製作の映画)

4.2

シリーズ第2作
前回よりグロさ全開でイイ!!
1作目の続きを描きながら、3作目に繋げていく感じが見事
「ルールを守るだけだ」

ポプラン(2022年製作の映画)

3.6

U-NEXTに加入したからやっと観れた

ポコちん探しっていう激ヤバ設定に対して、ここまでのストーリーに仕上げる脚本力と、上手に魅せる映像力に脱帽。
バカな男は全員観るべし

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.0

アクション多めのキッドの変装祭りで面白かった
謎解きはムズすぎて若干ポカーン

1(2021年製作の映画)

2.8

YouTubeで本人の解説を観て、理解を深めるまでがセット
伊坂幸太郎感は確かに少しあって面白かった

ぱん。(2017年製作の映画)

3.3

展開が斜め上すぎて高熱出た時の夢かと思った、でも食べたくなるのはお粥じゃなくてメロンパン

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.9

社不シーンが社不過ぎて若干苦痛(笑)
それ以外は最高!

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

殺されてタイムループっていう定番システムに「人種差別」というテーマを見事に擦り込んだ良作短編映画。ハッピーエンドでは終わらせないところに、現在でも残る人種差別への静かなる怒り・祈りを感じる。

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

4.2

北欧版ジョンウィックと呼ぶべきか、
ツルハシ殺戮ジジイと呼ぶべきか、、、

こういう脚本大好きマンなので満足

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

アカデミー賞ノミネート作品かつ映画館での鑑賞だったから最後まで見続けることができた気がする。大きな展開があまりないのもあって昼食後の鑑賞は眠気との戦いだった(笑)結局自殺か他殺かどうかは視聴者に委ねて>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.5

原作未読で鑑賞。キャラが際立ってて面白いしキャスティングも最高!
映画後に漫画を読んだが想像以上に原作に忠実で驚いた。今回はキャラや陣営の紹介編だったこともあり、続編に期待。ゴールデンカムイ5くらいま
>>続きを読む

彼方に(2023年製作の映画)

3.5

アカデミー賞ノミネート短編映画
主人公の辛さ、救いのなさが、
「今あるモノを大切に」という思いを与えてくれる

トリック 劇場版(2002年製作の映画)

4.0

コメディミステリーとして丁度いい安心感で、奇術シーンも多めで楽しかった
白髪ババアえげつすぎる

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

3.9

みんな大好きスパイアクションを放送終了前滑り込み鑑賞
キャメロン・ディアスお荷物すぎたけれど美人でエロいからオッケー!

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.8

マッコール先輩vs闇堕ち元同僚
人情寄りでアクション60%って感じなので
前作のロシアマフィア編の方が良かったという皆さんに同感
ザファイナル映画館で観たかった
もっと早く観ておけば、、、

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.2

5:30発とか始発ジャーンって思ったけれど最期って意味か
面白かったし主人公たちも悪役も感染者役も(笑)みんな演技良かった

イコライザー(2014年製作の映画)

4.3

アクションムービーのお手本
ストーリーもしっかりしてて最高

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.8

黒スーツと煙草のキアヌカッコよすぎる
最後の20分間は最高
それ以外はそこまでハマらず

ある用務員(2020年製作の映画)

3.9

ストーリーさくさく進むし登場人物もみんな良いし死にすぎるし面白い
前野さんの狂気役上手すぎる
般若の雑魚感も良かった。バーのシーンだけ何言ってるかわからんかったけど

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

4.0

グロすぎず、主人公が人間離れしすぎない、丁度いい塩梅のゾンビ映画だった

予告犯(2015年製作の映画)

3.7

ずっとチェックリスト入れてたやつ
見やすいし実写化映画の中では当たりの部類だと思った
どんな境遇でも大切なのは人との関わりってのがよく分かった
キャストのチョイ役が豪華すぎる笑

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.4

オシャレクライム映画
曲ハメの演出も適量で良き
善悪関係なく登場人物がみんな愛せるヤツらだったのも高ポイント
最後の擁護シーンは好きすぎて3回観た

(2017年製作の映画)

4.0

山田孝之短編出てるやんってなって鑑賞
2人の演技の全てに少しの寂しさと温かさがあってすごくよかった
もっと続きを観たくなる 、そんな映画だった
yonigeの好きな歌が流れてきて好印象

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

ベンのように皆に愛される人になりたい
ストーリーもテンポも最高。でも期待値が高すぎた。深夜に観たせいかも。また観よっと

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.8

冷静で寡黙な(心の声は凄い)殺人打率1.00の暗殺者が、暗殺失敗したら恋人ボコられて復讐に燃える物語。(自分が失敗したせいだろ。)
退屈だったっていうレビューが多い割には自分は2時間楽しく見れた作品だ
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.3

主演の演技に脱帽
人間関係の悩みや孤独感で壊れていく女性の話。

REVENGE リベンジ(2017年製作の映画)

2.9

後半は戦闘シーンのみ飛ばし飛ばし観ました
期待していただけにありきたりなストーリーでちょっと残念

ナイト ミュージアム エジプト王の秘密(2014年製作の映画)

4.2

2024年の1本目
1と2観たのだいぶ前だけどコメディ沢山で面白かった
ちゃんと謎も解けていい終わり方でした

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.2

社会問題の風刺が効いてて最高
ストーリーも映像も限りなくA級に近いB級映画
主人公夫婦の演技よかったなあ
犬の好物がアレになっちゃうのまじで好き