SAMANSAさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

SAMANSA

SAMANSA

映画(300)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ジョーンズタウン(2013年製作の映画)

-

1978年、約900人の死とともに、世界中にその名を知らしめた「ジョーンズタウン」。その小さな町で起こった驚異的な事件の背景には、一体何があったのでしょうか?

今回は映画『ジョーンズタウン』の解説を
>>続きを読む

ザ・レターメン(2021年製作の映画)

-

イギリスで実際に見つかった手紙に基づく映画、『ザ・レターメン』。

第二次世界大戦の過酷な時代を生き抜いた同性愛の物語を、監督はなぜ、今伝えようと思ったのか−。

監督インタビューの一部抜粋も交えなが
>>続きを読む

アイ・アム・ノーマル(2020年製作の映画)

-

正常な人間を精神病棟に送り込んだらどうなるのか?

そんな挑戦的すぎる実験、通称「ローゼンハン実験」からインスパイアされたという映画『アイ・アム・ノーマル』。

衝撃のラストが表していたものとは一体な
>>続きを読む

価値ある男(2018年製作の映画)

-

寂しさや孤独、不安…

ときに私たちを支配する負の感情は、人目につかないところに押し込まれ、気づけば1人ではどうにもできないほど大きくなってしまいます。

映画『価値ある男』も、そんな負の感情にうまく
>>続きを読む

ジャンクメール(2015年製作の映画)

-

「郵便物を開けてそれをひたすらちぎって、ゴミ箱に捨てるの。そうでもしないと頭がおかしくなっちゃうから」
98歳のおばあちゃんを追ったドキュメンタリー

________________________
>>続きを読む

気まずいあるある/気まずいなあ(2020年製作の映画)

-

日常の「気まずいあるある」をポップに描いたアニメーション。
あなたも共感できる日常の気まずいあるあるがあるかも!?


________________________________________
>>続きを読む

ニューヨーク:ゲイリーの人生(2015年製作の映画)

-

船乗りとしてキャリアをスタートさせたゲイリーの現在の職業はタクシー運転手。様々な経験をしたゲイリーの価値観とは?
人生について考えたくなるような作品です。


____________________
>>続きを読む

サーモンのサミー(2018年製作の映画)

-

同性愛者であることを彼女に伝える勇気が出ず、岩場で悩んでいた彼に話しかけたのは魚のサーモンだった!?


_______________________________________________
>>続きを読む

ベッドの下(2014年製作の映画)

-

「パパ、ベッドの下に誰もいないよね?」
たった1分でゾッとし、想像力を掻き立てられるホラー作品!


_________________________________________________
>>続きを読む

タイト・スポット/不穏な空気(2018年製作の映画)

-

靴磨きにやってきた男。
何かがおかしい?いったい何者なのか?

_________________________________________________________________
「タ
>>続きを読む

さらばウィリービンガム(2015年製作の映画)

-

重犯罪を犯した囚人に対して新たな量刑制度が設けられることになった。しかし、その刑は想像を絶する過酷なものであった。


________________________________________
>>続きを読む

ラブレター(2017年製作の映画)

-

今や女性も兵役につく時代。

SAMANSAのショート映画『ラブレター』は、
そんな、イスラエルの女性兵士たちによる恋愛がテーマとなった、少し甘酸っぱくも切ない作品です。

解説記事の続きはこちら↓
>>続きを読む